投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 中程度 |
ちょうど談話室でおやつを食べているところでした。日によって違うとは思いますが、比較的静かな印象を受けました。
初めての見学とお伝えしたところ、とても丁寧に説明していただき、勉強になりました。見学中、すれ違うスタッフの方々も元気に挨拶してくださいました。
提携している病院の診察を定期的に受けられ、何か問題があれば相談しながら対処していくとのことでした。条件が合えば今までのかかりつけに通うことも可能なので、持病が多い父には良いと思いました。
実際の食事は見ることができませんでしたが、献立表を見る限り、いろいろ配慮されていると思いました。立地は国道から一本入った静かな住宅街にあるという印象です。
初めての見学なので何とも言えませんが、建物も新しく清潔で居室にトイレもついていることを考えると、安いのではないかと感じました。
2025-06-23 16:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
介護度は高い方が多いように感じました。食堂に集まっていても、皆さん静かでした。
担当してくださった方が、ご自身の経験上でのお話をしてくださり、とても誠意を感じました。そして、とても勉強になり、ありがたかったです。
介護体制や医療体制も問題なく、ナースコールもあり、安心してお任せできそうです。
施設も新しく、とてもきれいでした。テレビ台が備え付けなのが助かります。
これだけの設備で、医療体制や介護体制で、この価格は魅力的です。
2025-05-07 22:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
とにかく綺麗な建物で、お部屋、食堂も綺麗でした。施設内は段差がなく、考えられた造りだと思いました。
積極的にお話を頂きました。スタッフの皆さんは感じの良い方でした。
サポートなどは詳しく分かりませんが、施設内が安心できる造りとなっています。
行事が開催されるようです。廊下等が広いので、施設としては心配ありません。
コストの説明もあり、予算等含め検討したいと思います。
2025-03-23 19:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
新しくできた施設とのことでとても綺麗で、都心からも近く、明るい雰囲気でした。
様々な質問に答えてくださって、丁寧に対応していただきました。
介護度が高い方向けの施設だけあって、手厚いサポートがあると感じました。
献立と食堂の様子を見学させていただきました。現在は使われていないとのことでしたが、明るくて広いスペースで良さそうでした。
介護度が高くなった場合の月額費用や、個人による雑費など、細かく費用の説明をしていただき、よく理解できました。
2025-03-08 21:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
とても明るく綺麗でした。改善して欲しい点は、見学の時点ではありませんでした。
とても良く説明して下さり深い所のお話もして下さり満足しています。
24時間看護師の方の常駐はとても有難い事です。
楽しいレクリエーションを、考えてやって下さる感じがしました。
2025-01-22 10:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
丁寧に対応していただきました。詳しく説明もしていただきました。
設備やアクセスは良いと思いました。部屋にトイレがついているのがとても助かります。
生活保護を受けていますが、しっかりと対応していただけるようでそこは安心できました。
2025-01-12 21:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 要介護4 | 軽度 |
すれ違う度にご挨拶してくださる職員さんたちでした。教育をしっかりされているんだなと思いました。
ご説明がすごくわかりやすく入所させたいと思いました。施設探しに素人の私に対し真心ある説明でした。
ごく普通で他の施設さんも同じ仕組みですよと謙遜されてましたが安心して預けたいと思うサポートと感じました。
レクレーションが魅力でした。母かやってみたいと思ってくれるものばかりでした。
大手だから高いと勝手に思ってましたが 思ったよりも安くて安心しました。
2025-01-11 17:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内は建物自体が新しいだけでなく、清掃も行き届いていて明るくてとても心地よかったです。入居者の皆さんも談話室でお話したり和やかにゆったりと過ごされていました。
訪問してすぐ対応してくださった職員さんも、中で働かれている介護職員さんも明るく挨拶してくださり、きっといつもこうなんだろうなぁ〜と思いました。説明をしてくださった施設長さんもとてもわかりやすく過不足のない感じがとてもちょうど良かったです。
安全管理を徹底されていることがよくわかり安心しました。巡回も3時間に1回されているとのことで、言い換えれば3時間の空白ができるということでもありますが、だからこその施設側としてできることとできないことがあることを明確に教えてくださるところも安心できました。
介護付き老人ホームとしてはレクリエーションやイベントなども充実している方なのかな?と思いました。お食事も施設内で作られているとのことで、温かいお食事がいただけるところも良いと感じました。
初めて入居する方向けの特別プランがあったり、他の施設と比較してもとても良心的だと思います。介護度が上がった場合の費用もイメージができたのでそこも長くお世話になるには安心ポイントだと思います。
2025-01-09 15:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
担当して下さった方の説明は分かりやすかったです。施設内で会った、職員さんも元気に挨拶してくださり、雰囲気が良かったです。
リハビリは思っていたより出来ない印象です。その他は特に不満はありません。
うちから30分ほどなので、不満はありません。食事は試食していないから分かりませんが、食堂を案内していただいた際に、いいにおいがしていました。面会が一日何組と決まっているようで、それは不満です。
費用は満足な金額です。日用品などのお金を10万円預けるのは、見落としたのか、知らない内容でした。
2025-01-08 17:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設が綺麗で職員の方が皆さんが挨拶する際に立ち止まって挨拶をするなど、教育等もしっかりしていると思い安心感がありました。
詳しく説明していただきわかりやすかったです。職員みなさんの挨拶が気持ち良く教育が徹底されているのが伝わりました。
総合的には普通だと思いました。外への医療受診しての付き添いで追加料金がないなど良い面も、ありました。
駅近で車でも国道そばでインターからも近くアクセスは良かったです。レク関係は少ないと思いました。
比較的安い方だと思います。
2024-11-26 20:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
清潔で明るい感じ。入居者一人頭の職員数が多いのも気に入った。今の実家近くの老健は、1回の面会が15分なのに、ここは、1時間も面会時間があって、嬉しくなった。玄関に下駄箱がないのが、ちょっと不思議だったが、広いスペースを取るためなのだろう。新しいせいか、車のナビにも、グーグルマップでもでてこず、見つけるのに少し苦労した。
すれ違うと、皆さん気持ちの良い挨拶をしていただいた。パンフレットの説明も、過不足なく、丁度良かった。
お風呂が週2回なのは、少ないかなとも思うが、標準的なものなのであろう。体を拭いてくれたりは、小まめにあるみたいなので、大丈夫なのだろう。
車のナビでも、グーグルマップでもでてこず、近くのコンビニから、施設に電話して、教えてもらいました。みんなの介護の方で、住所の枝番は、525だと教えてくれると迷う人が減るかも。看板も出ていないので、最初は、迷うかも。
2024-10-24 11:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
職員さんはこちらを見て挨拶してくれますし、入居者さんはフロアの集まるスペースでテレビを見ていたり個室に入られていたり自由に行動しているようです。閉鎖的な感じはなく清潔感がありました。
会った職員さん、すれ違った職員さんは顔を見て挨拶してくれます。父は要介護1の認知症で、ショートステイ先では歩きまわりや部屋のドアを開けたり活動的なのですが、問題なく対応できますという心強い言葉をいただきました。
父は元気で常時医療サービスが必要な状態ではないのですが、唯一通いが必要な脳神経外科も近くにありますし、問題は感じていません。
駅から近いですし、車を置くスペースも問題は無いです。施設内で食事も作っているそうです。
入居一時金もなくとても入居者に優しい利用料だと思います。施設も新しいです。
2024-10-17 15:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
築3年で建物が真新しく、入浴設備等も最新型の物が導入されていました。周辺環境も静かで落ち着いた感じでした。
見学の際には、とても丁寧に説明して頂き、こちらから質問しなくても分かり易く話してくれました。
医療機関との連携状況もしっかりしている様ですし、リハビリも行っているので身体機能維持に関しては安心出来そうです。
施設内及び周辺環境は落ち着いた感じで、全体的に静かな印象を受けました。
初めての入居者限定の特別料金設定が有り、とてもリーズナブルに利用が可能でした。
2024-10-11 05:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
入居者の平均年齢は87歳ということで、全体的に明るく落ち着いた雰囲気でした。男女比は7対3で、女性が7。介護度の高さや認知症の方の割合はわかりませんが、重度の方の受け入れもされているようでした。建物は新しく、清潔感にあふれていて好印象でした。
施設の責任者に相談室にて丁寧な説明をしていただいた後、館内を案内してもらいました。お風呂場は使用中とのことで見ることはできませんでしたが、個室や食堂は見学できました。こちらの細かい質問にもしっかりとおこたえいただき、満足しました。
医療サービスについては、必要条件はクリアしているという印象でした。
食事は試食がなかったため、お味のほうはわかりませんが、栄養バランスには優れていそうでした。駐車場が広々としていたので、面会する際に便利そうです。
想定よりリーズナブルで、これなら利用できるかも、と安心することができました。
2024-09-28 23:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
数年前に建ったばかりで非常にきれいで、居室や廊下、エレベーターなど、スペースに余裕があります。介護ベッドも備えてありますが、レンタル料がかかるそうです。大きなクローゼットもあるので、必要なのはテーブルと椅子くらいでしょうか。駐車場もたくさんあります。介護度は比較的重い方が多いそうです。
スタッフの方が生活面や費用等、とても親切にお話ししてくださいました。母の介護度や認知症の有無等から色々考えてくださり、施設との相性などをお伺いできました。たくさん説明やご意見をいただけたので、施設を探す私も勉強になりました。非常に信頼のおける方だと感じました。
主に内科の病院2ヵ所と歯科との提携、訪問診療があるそうです。
介護型ということもあり、レクはあるが簡単なものが多いそうです。ちょうど夕飯時にお伺いをしたので、とても良い匂いがしてきてお腹がすいてしまいました。
キャンペーン中で、非常にお得だと感じました。入居費はないですが、初期費用それなりにかかります。
2024-09-26 02:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
建物は新しくとても綺麗で、外部との雑菌等入らない配慮がされていて、身体の弱いお年寄りには大切な事なので魅力の一つと思いました。入居者様にはお会いしていないので様子は伺えませんでした。個室に介護ベッドが設備されてナースコール付きもありがたいです。
お迎えの時から暖かい雰囲気があり、緊張は直ぐにほぐれました。施設の説明は丁寧でメリットデメリット共に正直に話してくれたと思いました。料金についてもキャンペーンの事を直ぐに教えて頂けて助かりました。その他についても質問に必ずあやふやな事無く教えて頂けました。
連携のある病院が2箇所ありあった方をと考えて貰えるのは優しいです。訪問診療であまり動けない母にもありがたい制度、24時間看護士が在住されているのは安心です。
レクリエーションは月額5000円とお聞きして少し高いかなって思いましたが、本人がただ暮らすだけの生活では無く楽しめて暮らせるので大切だと思ってるので理想の施設と考えてます。入口(門)は、分かりずらかったのですが大通りに近く当方の方も助かるかと思います。
キャンペーンがありがたいですね。入居時にかかる費用等を補えるので助かります。その他の実費に介護4、保険割合1で、約6~7万かかると計算されました。保険割合、レクリエーション、オムツ、おやつ等が別途なので当たり前かもしれません。
2024-09-10 09:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
月額が安めだったので、あまり期待しないで見学に来たのですが、いろいろびっくりしました。建物は新築3年目で綺麗です。部屋もトイレ、洗面所付きで十分広いです。ベッドや箪笥も備え付けのものが有り、持ち込み不要でした。食事とおやつは他の介護付きホームでも当然あったのですが、ここはそれに加えて水分補給の時間を1日3回設定しているそうで、人と必ず接する回数が増えるのは良いと思いました。やや男性が多めなのは、母を預けるのに不安でしたが、スペック的には十分、金額的には他のホームよりかなり安いのでとても良い印象を持ちました。場所としても浜野駅から徒歩圏内、大きな道から少しはいったところにあり、静かでした。
施設長の方が説明、案内してくれましたが、内容は明確でわかりやすく問題は感じませんでした。スタッフの方もきちんと挨拶をしてくれました。
夜間はナース不在で2名以上の体制、昼はナース含めて十分な人数で、重い持病のない(うちは認知症のみ)方なら問題ないと思います。
食事メニューや月次のレクリエーションなど説明をいただきました。普通に他と同じようなことをしていらっしゃる印象です。
初めてこの施設を使用する方向けのキャンペーン価格をしているようです。この施設にこの価格で預けられるなら破格と思いました。当然満床でしたが、入居を待つ価値はあるように思いました。
2024-09-07 15:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
働いている方は礼儀正しく、あいさつも明るく元気でした。入居者の方は、落ち着いた感じでした。
支配人が対応してくださり、メリットデメリット等わかりやすく説明してくれました。施設内もオープンに見学させて頂きましたので、満足です。
診療所との連携もしっかり取れているようで、安心です。介護については万全の体制のように感じました。
レクリエーションは充実していそうでした。
月額料金は、良心的だと思います。入居一時金がちょっと高額かなと思います。
2024-06-04 17:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設外、施設内共に清潔感があり広々しており大変きれいでした。数人の入居者の方がおやつ後の談話を楽しまれており、居心地の良い空間なのだと感じました。個室も広さは十分で個室内のトイレも使いやすそうでした。個室のトイレ内には万が一転倒しても手が届く低い位置にコールボタンが設置されており安心できると思いました。
時間をかけて丁寧に説明して下さいました。こちらの質問にも的確にお答え頂きました。
介護付き高齢者住宅なので、夜間でも対応して頂ける事が強みなのだと思いました。
静かな環境だと思いました。
介護ベッドもカーテンも備え付けなので有り難いです。手厚い介護付きでありながら料金は良心的だと思いました。
2024-05-15 22:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
101 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
建ってから間もない為、たいへん綺麗な事と、入浴施設が充実してます。
費用明細を細かく説明して頂いたので、後から追加料金が請求される等の心配はなかった。
昼は看護師の常駐、夜間は介護士による対応、月2回の訪問医療など安心できる。
最寄り駅から近い。行事等は一般的だった。
他と比較しても、妥当な費用だった。
2024-05-08 11:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
清潔で提携医療機関の訪問診療もありサービスも充実していて、気に入りました。
全員が挨拶するなど、しつけも徹底されている印象でした。安心して介護をお願いできると思いました。
食事も調理場があり、色々と対応いただけると環境で安心しました。看護士も常駐しているので安心できます。
入居者同士のコミュニケーションの機会があることは安心します。
サービスが充実していてかつリーズナブルな価格に満足です。入居キットもあり準備の手間が省けるのも助かります。
2024-04-24 12:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方に明るく挨拶していただきましたので、こちらも明るく挨拶させていただいきました。
施設長の方に案内していただきました。丁寧に説明と案内をしていただきました。
毎月医師の方の往診かあり、安心できます。緊急時の対応も教えていただき、助かりました。
食事は施設内での調理なので、安心できます。おやつもあるようなので、入居者の方は楽しみだと思います。
備えつけのベッドやタンスなどもあり、初期費用が抑えらるれそうで、良かったです。
2024-04-23 19:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設は綺麗なので良かった。入居者の方は余り見受けられなかったので、様子は確認できなかった。できれば、レクリエーションの様子や、食事など見られたら良かった。
丁寧に説明頂き分かりやすかった。
医療サービスについては、所内のサービスや、外部医療受診時の付き添いなど、対応できるとの事で良いと感じた。
レクリエーションの回数は、余り多くないように感じた。
現在キャンペーンとの事で、費用が抑えられているので良い。多分入居時の費用が少しかかるとの事。施設も綺麗なのでそれなりの費用がかかるのはいたしかたないと思う。
2024-03-16 21:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 要介護1 | 不明 |
外観も施設内凄く綺麗で明るい感じの雰囲気でとてもいいと思いました。
初めてお伺いしたのですがとても親切にしていただきました。挨拶もしていただきました。
駅からも家からも近いのでとても良いです。レクリエーションもあるとのことでいいと思いました。
思っていたよりも予定していた金額内で収まるのはとても良いです。
2024-03-13 18:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
スタッフの方が積極的に挨拶をしてくださいました。施設全体が明るい雰囲気でした。
対応して下さったスタッフの方が入居した時のメリットデメリットを正直に話してくれたので、今後のことが想像しやすかったです。
特に不満はありません。定期検診もあるようなので、安心だと思います。
自宅や最寄駅からも近く、家族の負担も減らせるので、積極的に入居を検討したいです。
送迎等も追加料金がかからないそうなので本当にありがたいです。
2023-06-17 15:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居者の方々の穏やかな笑顔にも触れることができました。お昼前という事で談話室に集まっておられました。
支配人の方が対応してくださり、とても親身に話を聞いてくださり感謝しています。
夜間の看護師さんはいらっしゃらないとの事でしたが、介護士さんがいるとの事なので安心しました。
新しい施設という事で、清潔感があり気持ちが良いです。
とてもわかりやすく料金設定されていました。キャンペーンもあるとの事でありがたいです。
2023-06-03 12:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設は新しく明るく清潔感がありました。談話室みたいなところに、入居者の方が6〜7人2テーブルに分かれて座ってました。
スタッフの方は皆さん丁寧な対応の印象を受けました。責任者の方もわかりやすく説明してくださり、もし預けてもお任せできるなと思いました。
説明を受けた感じでは安心できる内容だった。近隣病院の受診時の同行サービスなどしてくださると聞いて安心した。
幹線道路から入った住宅街の中にあり、施設の周りは落ち着いていると思います。環境的には良いと感じました。
自宅から少し離れているが、これだけの施設なのに、非常にコスパが良いと思った。入所するにあたって、入所グッズを約80,000円で購入するようだが、忙しい私としては、全部揃えてくれるので助かると思った。
2023-04-16 13:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 軽度 |
とても静かで雰囲気が良かったです。丁寧に見させていただきました。
施設スタッフの方が気持ちよくご挨拶してくださり、緊張が解けました。
医療体制も説明を受けました。通院するときも、職員の方が付き添って頂けると伺い、安心です。
駅から近く、利便性がとても良いです。食事は施設内で作っていると伺い、安心です。
月額利用料は満足です。細かいところまで説明していただき、無駄がなくて良いと思います。
2023-04-14 13:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
新しい建物の為か、綺麗で明るい印象です。談話室で利用者さん達が楽しそうにお話ししておられました。
パンフレットを見ながら詳しく説明をして下さいました。スタッフの皆様は、すれ違う時、きちんと挨拶して下さいました。
2カ所の医療機関と提携していて、24時間看護師常駐という事で安心です。
近くに幹線道路があり、車の行き来が激しいのですが、住宅街にあるので、周り静かで落ち着いてるようです。
入居金がなく、他の施設に比べるとリーズナブルなのかなと思いました。
2023-02-15 20:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
綺麗で明るく、清潔感がありました。コロナ禍なのでご入居されている皆様にはあまりお会い出来ませんでした。
皆様明るく優しい感じがしました。わかりやすく丁寧に説明して頂きまして良かったです。
人数、充実度、病院との連携をうかがいましたが、とても良いと思います。安心出来ました。
コロナ禍ですので充分なレクリエーションは今は控えているとのこと、やむを得ないと思います。
最初の入居金無料は、ありがたいと思います。これからを考えると助かります。
2023-02-04 20:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
施設はまだ新しくて大変綺麗でした。入居者の方たちも挨拶を返してくださりお元気そうな方が多い印象でした。
支配人が説明してくださいました。こちらの質問にも全てきちんと答えてくださり施設内も案内してくださいました。対応はとても良かったと思います。
医療サービスについては他の施設と変わらない印象を受けました。
アクセスは車でも電車でも訪問しやすい立地にありとても良いと思います。
2023-01-22 19:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方とすれ違っただけですが落ち着いて過ごしていらっしゃる感じがしていました。
とても丁寧に対応して下さり、こちらの状態など細かに聞いて下さりアドバイスなど頂きました。
詳しく教えて頂きました。こちらが良くわかっていませんが、充分ではないかと思います。
食事も母は油物や肉が食べないなどお話しましたがキッチンで作ってると説明して下さり安心できました。
気になる重要ボイントでありましたが、見通しがつき安心出来ました。
2023-01-16 07:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 中程度 |
面会されている入居者様がいらっしゃいましたが、落ち着いていらっしゃったのできっと穏やかに生活されているのかなと思いました。
丁寧に説明していただき、施設での生活を確認することができました。スタッフの方も挨拶をしてくださいました。
昼間は看護師さんも常駐され、夜間にもスタッフの方がいらっしゃり、連携がとれていて安心しました。
近くに幹線道路はありましたが、施設は住宅街にあり静かな環境でした。
入居一時金も必要はなく、キャンペーン中で安く入居できるのはありがたいと思いました。
2023-01-12 13:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ浜野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム サニーライフハマノ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.5~16.5万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市中央区浜野町1025-91 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 80室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,013.91m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,232.44m² | 開設年月日 | 2021年4月1日 | |
居室面積 | 19.3〜19.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1270105453 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電動介護ベッド・寝具・収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
介護浴槽 チェアー浴 1ヶ所 ストレッチャー 1ヶ所 |
|||
共用施設設備 | エントランスホール・食堂・浴室(一般浴室・機械浴室・個別浴槽)・小浴室・共用トイレ・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用)・相談室・機能訓練室・駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | みつわ台2丁目クリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市若葉区みつわ台2-12-3 |
診療科目 | 内科・外科 |
協力内容 | 入居者の受診・治療、入院の協力・他病院よりの入院協力・他病院の紹介・入居者の病状急変時の対応、訪問診療(月2回医師の来館による) |
医療機関名 | あい増田病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市中央区春日1-16-5 |
診療科目 | 内科・外科 |
協力内容 | 入居者の受診・治療、入院の協力・他病院よりの入院協力・他病院の紹介・入居者の病状急変時の対応、訪問診療(月2回医師の来館による) |
歯科医療 機関名 |
そが駅前歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください