投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 祖父母 | 要介護4 | 軽度 |
全体的に施設も綺麗で、お部屋も過ごしやすそうに感じました。入居者の方も明るく楽しそうに過ごされていました。介護度は比較的軽めの方が多い印象でした。
埼玉県内のホームを管轄されている方にご説明いただきました。とても丁寧に分かりやすく説明して下さり、こちらの疑問にも親切に答えてくださいました。
リハビリ室もありましたし、ナースコールもしっかりお部屋にありました。24時間看護師在中ではなく日中のみではありますが、十分かなと思っています。
レクリエーションの数も多く、食事も美味しそうでした。近くにドラッグストアもありました。レクリエーションは介護度が低めの方の方が楽しめそうかなとは思います。
立地も考えれば、金額は妥当だと思います。部屋にチェストデスクもありますし、基本的な寝具も施設の方でご用意いただけるので、準備費用が少なく済むと思います。
2024-06-08 17:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | 父母 | 要介護5 | 無し |
70代くらいの入居者様は身綺麗で明るかったです。施設もホーム特有の臭いもなく、清潔感がありました。
看護師一人あたりの担当が2.5人という事だったので、安心感はありました。洗濯や通院、買い物のサポートも申し分無いです。
駅やスーパーからも徒歩圏内で、最寄りの私立病院も近いので立地は良いです。
入居金がお手頃だと良かったのですが、夫婦で入居となると結構かかりますね。
2022-05-28 20:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
綺麗な施設と明るい雰囲気でとても良かったです。ご年齢は高めに思えました。
スタッフの皆さんは笑顔で挨拶くださり安心できました。準備もしっかりしてくださいました。
人数も十分で全く問題なさそうでした。リハビリ室もしっかりしていました。
レクリエーションはコロナ禍においても色々工夫されているようでした
場所柄なのかこのクオリティでこのお値段はとても満足度が高いとおもいます。
2021-07-24 12:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々も楽しそうでした。施設も空いている部屋を見せていただき、よくわかりました。パンフレットの写真を見るだけではわからないところも、確認できました。
丁寧に説明していただきまして、また、こちらの質問にもきちんと回答していただきました。本当によくわかりました。いろいろと参考になりました。伺わせていただいて良かったです。
思ったよりも充実しているように感じました。医療機関との連携もそれなりに良いと思いました。
アクセスは良いと思いました。レクリエーションをされている入居者の方々も楽しそうでした。
サービスの対価としてのコストについては、妥当かなとは思いました。また、場所的なコストもだいたい妥当かなとは思います。もちろん、実際に私達にとって出せるかどうかはわかりませんが。
2021-03-28 20:20
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入った雰囲気も明るく開放的に感じました施設内静かで穏やかです。リビングで仲良しさん数名が集まり歌を歌っていてスタッフさんに「ボケ防止よ~」と会話する場面もあり入居者さん楽しげでした。
説明はとても分かりやすかったです。こちらからの質問も言葉が足らず上手くないにも関わらず聞きたい事を拾って答えていただきました。長年医療介護に携わる自信もとても感じられました。
部屋の中エレベーター、廊下、浴室、ランドリーそれぞれその場で答えていただいたので、更に理解しやすかったです。生活のサポートについても安心できる感じがしました。
2020-10-11 20:50
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
今まで、ホームでの説明は全てその施設長さんやその場所で働いている方達でしたがこちらでは本部の入居相談員の方の説明が殆どでした。そのため分かりやすく、会社としての方針等は今までで一番分かりやすく好感も持てたものの、実際そこで働いている方の雰囲気は余り解らず、何処までそれが浸透しているのかは?でした。施設の案内は施設長さんで色々説明しながらでした。入居者の皆さんの丁度おやつの時間でした。和やかでした。介護度の軽めの方が今は多いとの事だったので、ロビーで寛いでいる方もいて暗い雰囲気もなく良かったです。
説明は解りやすく適切であったかと思いますが、実際に働いている方のお話とかも少し聞けたら良かったかな?とは思います。でも施設の雰囲気はとても良かった印象でした。リハビリを色々と考えていてくれていてるのも良かったと思います。
色々と聞いていて、割りと痒いところに手の届く感じで良さそうでした対応診療所も二ヶ所ありで
色々なイベントや、皆さんが部屋に籠らない工夫をされていて凄いなと思う反面、何処まで入居者の方達が参加されているのだろうと思いますが良い事ではあるかなと。
費用的にも予算内ではあるので良かった協力医療機関への送迎には費用も掛からず良い
2020-01-24 07:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
ホテル並みにきれいで、介護者も入居者も落ち着いた雰囲気でした。
丁寧な説明で、不明な点にもわかりやすく答えていただきました。
提携病院の医師による緩和ケアができないとのことで、その点は気がかりですが、それ以外はリハビリ体制なども整っており、良いと思います。
高血圧、高血糖への対応食も作っていただけるとのことで、その点は非常に良いと思います。駅へのアクセスも抜群です。
月額費用はやや高いと感じましたが、テレビ台や引き出し、リネンなどが付いているのは便利だと思います。
2018-03-05 02:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方たちとは3,4人しかお目にかかってない。パソコンを熱心にしていた。介護度が高い人は見かけなかった。施設はきれいで落ち着いた雰囲気。
丁寧に応対していただけた。マイナス部分を最初に説明いただけたのも誠実さを感じた。
掃除もいきとどいてるし、スタッフはあいさつもしっかりして明るい印象を受けた。
食事内容もそれぞれの事情に合わせた対応をしていただけるようで、いいと思う。駐車スペースがもう少しあると良いなと思った。
カーテン収納家具介護ベッドなど入居に必要な最低限のものが含まれているのは助かる。介護パンツもリーズナブルなのを購入して渡せるというのもいいと思う。
2017-12-02 12:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイホーム草加 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイホーム ソウカ | |||
料金・費用 | 入居金 50~780万円 月額 21.6~43.9万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県草加市氷川町805-2 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 58室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,692.1m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,517.64m² | 開設年月日 | 2016年3月1日 | |
居室面積 | 18.56〜37.12m² | 建築年月日 | 2016年3月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1171802554 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用電動ベッド(寝具付)、ナースコール、車いす対応洗面台、温水洗浄機能付きトイレ、チェスト、クローゼット、デスク、メモリーボックス、カーテン(レース・ドレープ)、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 安全を最優先したフル装備の浴室です。 | |||
共用施設設備 | エントランスホール、リビング&ダイニング(食堂)、機能訓練室、個人浴室、特別浴室、ヘルパーステーション、健康管理室、応接室、ファミリールーム、パソコンコーナー、ヘアーサロン(理美容室)、ランドリー、喫煙室、駐車場 | |||
バリアフリー | 居室だけでなく全ての共用施設において高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーに なっています。 | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイケアパレス | |||
ブランド | ニチイケアパレス | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 笑顔のおうちクリニック松戸 |
---|---|
協力内容 | 訪問診療、健康指導、医療相談、適正な医療機関への紹介 (費用については、医療保険制度で支給される以外の費用はお客様負担となります) |
医療機関名 | メディクス草加クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団コンパス コンパスクリニック赤羽 |
---|---|
備考 | 訪問診療 (費用については、医療保険制度で支給される以外の費用はお客様負担となります) |
リハビリの 有無 |
あり
個別リハビリのほか、集団リハビリも実施しております。 |
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 週1~2回、身体状況に応じて専門職が対応致します。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県草加市氷川町805-2 |
---|---|
最寄り駅 |
|
交通手段 | 【徒歩8分】 草加駅ヴァリエ改札口から140m先を右方向に進みます。 450m先を斜め左方向に進み、130m進むと「ニチイホーム草加」に到着します。 【車4分】 草加駅ヴァリエ改札口から64m先を左方向に進みます。 26m先を右方向に進み、32m先を左方向に進みます。 290m先の草加駅(西口)入口を左方向に進み、220m先の水道庁舎(南)を右方向に進みます。 96m先を斜め左方向に進み、140m進むと「ニチイホーム草加」に到着します。 |