投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
15年前に父のための老人ホーム見学はしたことがありますが、最近は無く、今回は一件目です。全体的に綺麗な施設と思いました。1階には広い食堂がありますが、2階の皆さんが集まる部屋はやや狭いと感じました。テレビ電話の持ち込みが可能か確認できませんでした。母の顔を見たいと思いますが、電子機器の操作が苦手なので、簡単に利用可能なテレビ電話を設置したいと思っています。
説明してくれた方は施設長の方で、とても分かりやすく説明していただきました。
週に一回程度、移動スーパーが来るとのことです。自分で商品を選べるので、脳に対する刺激があって良いと思いました。
今回は一件目なので、相場が分かりません。料金体系がシンプルなので良いと思いました。
2025-06-01 19:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要介護4 |
沢山の人がいて、きっと楽しいと思いました。雰囲気も明るくとても気に入りました。
とても親切に対応していただきました。ありがとうございました。
お風呂が週3回はとても手厚いサポートだと思います。面会等の制限がないのはとても有り難いです。
お散歩、イベント、企画が盛りだくさんでとても素晴らしいと思います。
値段的には一般的な料金で、とても有り難いです。しかし今は八万円の特用に入っていますので料金等の相談は兄弟と必要になると思われます。
2024-06-24 13:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設の方の説明も丁寧で分かりやすかったです。綺麗な施設で庭もありゆったりした気分になれました。
施設職員にみなさん挨拶をしていただき、感じが大変良かったです。
看護士さんも日中常駐していただき、安心感はあります。介護用品もお借りできるとの事で大変良いです。
食事の写真を見せていただき、おいしそうで季節食や店やもんも頼め、一番は部屋でも食べれる事が良いと思います。
費用は高いかなと感じました。年金暮らしのため少し料金的に厳しいかなと感じました。
2024-01-28 12:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
個室が中庭に面しており開放的でとても好印象でした。食堂も中庭に面しており、木々やお花を見ながら食べる事が出来そうです。入居者の方は女性の方が多く感じました。廊下も広くて明るく、車椅子で移動されている方が沢山いましたが、皆さん穏やかにエレベータを待たれてました。
道に迷い少し遅れてしまいましたが、途中まで迎えに来てくださり、その後の説明もスムーズに進めて頂きました。説明も分かりやすかったです。雰囲気も和やかに進み、質問もしやすかったです。
スタッフの方々は皆さん挨拶してくださり、とても好印象でした。看護師は8:00-17:30なので、夜間の看護師は不在となります。提携している医療機関の説明もありましたので、そこは安心することが出来ました。
レクリエーションが充実しているということでした。老人ホームの中で楽しめるきっかけを作って頂けるのは助かります。費用もかかるという事でしたが、数千円という事でしたので問題ないと思います。又、移動販売車も来るとの事で、自立した方ならお買い物も楽しめて良いと思いました。ハロウィンでは近くの幼稚園の子供達が仮装して来て歌を歌ってくれたそうです。そういう日常の繋がりを大切にされている施設だと思いました。
事前にパンフレットで確認した金額でした。個室のお部屋や、全体的な環境、雰囲気を見て納得出来る金額だと思います。病院への送迎もお金を払えばしてくれるとの事で安心出来ました。
2023-11-04 19:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
昼食後ということでご入居者の方の様子をあまり見ることができませんでした。が、各階ごとに入居者用フリースペースもあり良いと思いました。
実際の入居部屋も見学でき、入居手続きに関しても説明して頂き安心しました。
医療体制に関するご説明と対処方法を伺いとても安心、信頼できると思いました。
入居した際家族はクルマで面会に伺う予定ですが、少々狭い道に入るので気を付けたいと思いました。自転車を購入して伺うことも検討しようかと思いました。
入居金なしで月毎の費用なので安心です。入居部屋も寝具用品やカーテンが備え付けなので安心しました。
2018-07-28 08:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム グリーンライフ草加 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームグリーンライフソウカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 25.6万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県草加市瀬崎2-27-15 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 999.6m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,693.86m² | 開設年月日 | 2005年11月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1171802091 | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ナースコール、電動介護ベッド及びリネン類一式、トイレ、収納スペース、洗面、冷暖房設備、照明器具、テレビ端子、スプリンクラー、緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室内床暖房設備あり | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、来客用和室、浴室(個人浴・一般浴・特別浴)、応接相談室、談話室、トイレ、健康管理室、洗濯室、汚物処理室、エレベーター | |||
バリアフリー | 廊下、階段、共用施設に手摺を設置。全館車いすでの移動が可能 | |||
運営法人 | グリーンライフ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府吹田市春日3-20-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団福寿会 福岡クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都足立区梅田7‐18‐11 |
診療科目 | 整形外科・内科・ リハビリテーション科・麻酔科・放射線科 |
協力内容 | 訪問診療、外来、検査 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団福寿会歯科クリニック |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県草加市瀬崎2-27-15 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩11分】 谷塚駅東口からすぐ左方向に進みます。 210m先の谷塚駅入口を突き抜け、380m先を左方向に進みます。 200m先を右方向に進み、130m進むと「介護付有料老人ホーム グリーンライフ草加」に到着します。 【車4分】 谷塚駅東口から82m先を突き抜けます。 740m先の瀬崎(中央)を左方向(県道401号線)に進み、210m先を斜め左方向に進みます。 40m先を斜め左方向に進み、53m進むと「介護付有料老人ホーム グリーンライフ草加」に到着します。 |