施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】7/29更新 ふるさとホーム八潮

埼玉県八潮市南川崎132-2 地図を見る
1人
部屋
残り1

7月29日更新

0万円
16.9万円
料金プランを見る

口コミ おやつの時間での見学でした。皆さん美味しそうに食べていました。施設の中が、落ち着いた雰囲気でした。 お部屋の見学やお風呂の見学など、分かりやすく案内していただきました…

全ての口コミを読む
  • 静かな住宅街の角地
  • 快適なエントランスの施設
  • 明るく広々とした受付エリア
  • 安心の居室空間エントランス
  • 清潔で広々とした廊下
  • ゆったり明るい廊下スペース
  • 明るく広々とした廊下
  • 快適なトイレ空間
  • ケア施設の浴室設備

ふるさとホーム八潮の基本情報

  • 外観
    外観 ツートンカラーの建物が当ホームです。敷地内に駐車場を完備していますので、お車でお越しのお客様にも便利です。
  • リビング リビングは、バリアフリーで、広いスペースにあるので、車椅子の利用者様がすれ違うこともできる空間になっています。
  • 居室 「ふるさとホーム八潮」のお部屋はすべて個室。自分なりにコーディネートも楽しめ、プライバシーも守れる安心の環境です。
  • エントランス エントランスには、ベンチが幾つも置かれています。歩き疲れたら休憩をするのに、ちょうど良いスペースになっています。
  • 玄関 玄関には、外玄関と内玄関があり、フラットな床続きなので車いすをご利用の方でも出入りしやすい作りになっています。
  • 出入り口 玄関口から続くフロアの廊下はバリアフリーで高齢者の方でも問題なく出入りできます。玄関には、自動販売機や椅子が用意され、休憩処になっています。
  • リビング リビングには、ご入居の皆様が集まってきます。利用者様の憩いの場所です。のんびりと各々の時間を過ごすことができます。
  • リビング 大きな窓に囲まれたリビングは、心地良い日差しが入ります。その中で、利用者様は穏やかに交流を図ることができます。
  • エレベーターホール エレベーターを待っている間、利用者の体調が辛くないように、エレベーターホールには椅子が用意されています。
  • エレベーター 施設には、エレベータも完備されています。これによって、利用者の行動範囲も広がり、移動も楽になっています。
  • 廊下 廊下には、歩行練習平行棒が設置してあります。高さの調節もできるので、身長を気にせず使用することができます。
  • 廊下 バリアフリーの広い廊下は、車椅子利用者同士がすれ違えるほどの道幅があり、快適に過ごすことができます。
  • 廊下 居室前に続く長い廊下には、手すりが付いており、床はバリアフリーになっているので、歩行の練習をするのにも役立ちます。
  • 居室 ご家族様ともゆっくり人目を気にせず面会できると好評のお部屋です。ユーティリティも充実させ、お待ちしています。
  • 喫煙所 煙草を吸う利用者様や来訪者のために、設けられた喫煙所です。こちら以外の場所では、吸うことができません。
  • 相談室 しっかりじっくりと相談に乗れるように、大きなテーブルに椅子が設けられている個室の相談室がございます。
  • トイレ 可動式の手すりにウォシュレット、緊急通報ブザーなど、高齢者の方に必要な機能が揃ったトイレです。手洗い場も付いています。
  • 大浴場 浴室には窓があり、明るい日差しが心地良く入ってきます。随所に手すりが付けられており、シャワーチェアーも設けられています。
  • 機械浴 ぺティタブは、コンパクトで限られた浴室空間を有効利用することができます。横には、シャワーチェアーなどもあり、安心して入浴できます。
  • 機械浴 機械浴に使われるのは、ぺティタブという浴槽で、寝たきりの利用者様の入浴に最適な設備です。コンパクトで場所をとりません。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 周囲には、大きな建物がないので、一際目立つ建物になっている。来訪者が来る際に迷わずに来ることができる。
  • バリアフリーで広い空間のリビングである。車椅子利用者が多くても、すれ違えるだけの広さがある。車椅子利用者が多い。
  • ふるさとホーム八潮の居室。1人用の個室。
  • エントランスには、ベンチがたくさん置かれている。散歩帰り、歩き疲れたときの良い休憩スペースになっている。
  • 玄関は、外玄関と内玄関の2種類があり、バリアフリーの床続きになっているので車椅子を利用している方でも出入りが快適である。
  • フロアの廊下はフラットな床になっており、高齢者や車椅子がスムーズに出入りできる。また、玄関は、自動販売機や椅子があり、休憩処にもなっている。
  • 利用者様が皆で集まれる大きなスペース。視線の先には大きなテレビがあり、世間話や趣味の話に華を咲かせることができる。
  • リビングは、大きな窓に囲まれている。利用者様の気持ちを穏やかにするような、心地良い日差しが入ってくる。
  • エレベーター前には、椅子が用意されているので、待っている間も快適である。施設内を移動するには必要なアイテムである。
  • エレベーターも完備されているので、利用者の移動が楽になり、行動範囲も広くなる。手すりがあるので、エレベーターまで行くのも安全である。
  • 歩行練習平行棒が廊下に設けてあり、利用者の身長に合わせて高さ調節をすることができる。廊下の有効利用である。
  • 道幅が広くバリアフリーの廊下は、車椅子を利用している方が、ストレスを感じることなく、スムーズにすれ違うことができる。
  • 長い廊下に沿って手すりが付き、バリアフリーの床なので、部屋の出入りだけではなく、歩行の練習にも使える。
  • ふるさとホーム八潮の居室。入居前の個室。
  • 喫煙者の利用者や来訪者が煙草を吸えるように設けられた喫煙スペースである。マナーを守って、他の場所で吸えないようになっている。
  • 大きなテーブルと椅子が4脚設けられている。こちらの部屋は、スタッフが利用者様やご家族の悩み事や困りごとを聞く部屋になっている。
  • ウォシュレット機能や手洗い場が同じ空間に付いているのが魅力のトイレである。手すりはもちろん、緊急通報ブザーも設けられており安心である。
  • 大浴場は、広々としていて快適に入ることができる。洗い場にあるシャワーチェアー、手すりも完備してあり、安心して身体を洗うことができる。
  • 機械浴に使われる浴槽は、コンパクトなので、浴室を有効活用することができる。シャワーチェアーなども完備されている。
  • 機械浴に使われるぺティタブは、コンパクトな浴槽で場所をとらない。寝ながら入浴できるので、スタッフのサポートを受けながら入浴できる。

利用者が職員や他の利用者との共同生活の中で、ご自分の趣味やレクリエーション、または手仕事をしながら過ごすことにより、本人のADL・生活能力を維持することを支援します。また地域に密着した有料老人ホームを運営することにより利用者のご家族の「安心」を得ることを目指します

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
16.9万円

住所 地図を見る

埼玉県八潮市南川崎132-2

運営法人

株式会社 ヴァティー

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

ブランド

ふるさとホーム

おすすめポイント

  1. ゆったりとした造りが自慢の施設です。採光・風通し共に抜群で、気持ちの良い毎日を実現できます。
  2. お食事は、調理専門スタッフが施設内の厨房で、心をこめてお作りしております。
  3. 家族との距離が近い方が良い、でも都会の喧騒からは離れたい。そんな願いを叶えられる立地です。

入居条件

  • 要介護2〜5

    要介護2〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護2要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ふるさとホーム八潮の口コミや評判を教えてください。

ふるさとホーム八潮を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ふるさとホーム八潮の口コミ★

★施設の雰囲気★
ふるさとホーム八潮のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ふるさとホーム八潮の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「八潮市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ふるさとホーム八潮では、現地で見学することは可能ですか?

ふるさとホーム八潮のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ふるさとホーム八潮の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ふるさとホーム八潮で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護2〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ふるさとホーム八潮に記載している情報をご覧ください。

八潮市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
八潮市 35.6万円 17.3万円 0万円 16.0万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-2030-5876
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、40人が
この施設を閲覧しました。