みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「思いやりによる地域社会への貢献」が当施設の運営方針です。その方針に基づき、公平で効率的なサービスを提供し、ご利用者様や地域社会の豊かな生活に寄与いたします。さあ、一緒に地域社会を盛り上げて参りましょう。
埼玉県川越市中台元町1-13-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 不明 | 不明 |
私たちは「思いやりによる地域社会への貢献」を運営方針に、地域全体とご利用者様の豊かな生活を目指しております。
お一人おひとりのニーズに合わせ、個別ケアを心がけ、ご利用者様やご家族様との深い繋がりを大切にしております。
また、高品質なサービス提供のため職員の教育にも力を入れており、毎月の研修を通じて専門性と人間性の向上を図っています。
ご利用者様一人ひとりが安心して日々を送れるよう、全職員が心を込めてサポートいたします。
あなたとご家族様の心に寄り添いながら、共に歩む介護施設を目指しています。
看護師が24時間見守る安心感の中、情緒あふれる小江戸・川越で穏やかな暮らしを送っていただける、介護付有料老人ホームです。
「スマイリングホーム メディス川越」では、介護スタッフはもちろんのこと、看護師も24時間常駐して、皆さまの健康チェックや医療サポートにあたっています。胃ろうや在宅酸素療法などの医療ケアを必要とされる方、また心疾患や脳疾患、がんなどの持病を抱える方の受け入れも積極的に行なっておりますので、健康に不安のある方もぜひ一度ご相談ください。
「スマイリングホーム メディス川越」の周りには、複数の医療機関があります。隣接する「川越リハビリテーション病院」をはじめ、多くの診療科を有する「城南中央病院」も歩いてすぐの場所にありますので、定期的な診察に大変便利です。 また近くには「岸町健康ふれあい広場」や「市民の森7号」をはじめとする公園も点在しているため、毎日のお散歩にも最適なロケーションとなっております。
「スマイリングホーム メディス川越」では、ご入居者さまに毎日をはつらつと過ごしていただけるよう、さまざまなイベントを企画・開催しています。お餅つきや節分、ひな祭り、夏祭り、クリスマス会などの季節ごとの行事はもちろん、楽しく体を動かせる体操レクや、手芸を楽しめる「裁縫クラブ」など、毎日の中に楽しみがたくさんあります。尚美学園大学の学生による定期演奏会も、ご入居者さまに大好評です。
鉄骨2階建ての建物で、入り口前にはスロープと階段を設けています。駐車場がありますので、来訪者様も安心です。
和風の居酒屋のような雰囲気のある部屋です。テーブルクロスが掛けられ、その上には花が生けて置いてあります。
少し高めの位置に窓があります。窓の下には小物類が飾られています。ソファーの上には可愛らしいクッションが置いてあります。
屋根があるスロープには手すりが設置されています。緩やかな傾斜になっているため安全に移動することができます。
靴箱があり蓋には識別できるように紙が貼られています。扉は前開きに大きく開くため、車いすの出入りもスムーズにできます。
食堂の近くにエレベーターがあります。床は絨毯が敷き詰められています。壁には手摺があります。非常ベルもあります。
運動会のイベントで、平行棒が通路に置かれています。通常は機能訓練室があり、専任の理学療法士がリハビリのサポートをしています。
ベッドの足元に引戸タイプの大きなドアがあります。床は絨毯が敷かれています。室内は広く明るくなっています。
部屋には洗面台があり、洗面台の上には鏡が設置されています。鏡があるので、朝の身支度や外出時の準備に便利です。
窓があり白くて広いトイレがあります。個室内に洗面台が設置されてあり、しっかりした丈夫な手すりがあるので安心です。
開放的な浴室。天井に照明が3つあります。2つの洗い場があり、椅子の用意もあります。壁は淡いピンク色のタイルです。
中庭にある木を上から見ています。館内廊下からも目に入りますので、生活に色が加わります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養のバランスを考えられた温かい食事を頂く事が出来ます。この日は、メインのおかずとサラダ、しめじご飯に汁物、小鉢とフルーツです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 | 個室 13.35〜15.53m² 40室 |
利用権方式 | 0 万円 | 23.6 万円 | |||||||
- | - | 7.9 | 8.5 | 7.2 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※30日の場合
※「管理費」は共有部分の維持管理、光熱水費、共用部分の備品・消耗品、管理部門人件費の一部です。
※食費については一部軽減税率の対象となります。
※上記のほか介護保険自己負担額、消耗品費、嗜好品費、アクティビティ費などが別途かかります。
初期償却 | 112万円 |
---|---|
償却年月数 | 5年(60ヶ月) |
返還金の 算出 |
(入居一時金-112万円)×(60ヶ月-経過月数)÷60ヶ月 |
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
事業者からの契約解除 |
保全措置 |
なし
- |
クーリングオフ |
あり
入居後90日以内に契約解除された場合、入居一時金を全額返金し日額計算での料金精算となります。 |
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
なし |
体験入居 |
あり
30日までの体験入居ができます。1日あたり12,325円(税込み)です。 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | なし | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | スマイリングホーム メディス川越 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スマイリングホーム メディスカワゴエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 23.6万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川越市中台元町1-13-5 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,081m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,291.65m² | 開設年月日 | 2013年5月1日 | |
居室面積 | 14.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1170405862 | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電動ベット、テレビ、チェスト(収納) 他 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室数は、1階、2階に各1、それぞれに特殊浴槽1、個浴槽1 | |||
共用施設設備 | 食堂、多目的ホール(兼機能訓練室)、浴室、脱衣室、トイレ、汚物処理室、応接室、健康相談室、談話室 | |||
バリアフリー | 全居室、廊下、全共用施設において車椅子での移動可能 | |||
運営法人 | グリーンライフ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府吹田市春日3-20-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人三慶会 指扇病院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市西区宝来1295‐1 |
診療科目 | 内科・外科・整形外科・脳神経外科・放射線科・皮膚科・耳鼻咽喉科・歯科 |
協力内容 | 外来診療の受入れ、緊急時入院の受入れ、職員に対する指導、検査、入院の指示等 |
医療機関名 | 医療法人 埼玉病院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県川越市西小仙波町1丁目8−3 |
診療科目 | 内科・リウマチ・膠原病科・心療内科・リハビリテーション科・呼吸器科・人間ドッグ・各種健診 |
協力内容 | 外来診療の受入れ、緊急時入院の受入れ、日常の健康管理、医療相談、検査、入院の指示等 |
医療機関名 | 医療法人草芳会 三芳野病院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県入間郡三芳町北永井890-6 |
診療科目 | 内科・整形外科・婦人科・外科・耳鼻咽喉科・眼科・皮膚科・心療内科・泌尿器科・リハビリテーション科 |
協力内容 | 外来診療の受入れ、緊急時入院の受入れ、日常の健康管理、医療相談、検査、入院の指示等 |
医療機関名 | 医療法人社団七副会 ホリィマームクリニックさいたま |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-1-12 |
診療科目 | 内科・外科・整形外科・脳神経外科・放射線科・皮膚科・耳鼻咽喉科・歯科 |
協力内容 | 外来診療の受入れ、緊急時入院の受入れ、社員に対する指導、検査、入院の指示等 |
歯科医療 機関名 |
医療法人岸田会 岸田歯科医院、医療法人社団彩明会 大宮デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 歯科診療、訪問歯科、口腔ケアの指導・相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/01更新
【施設の評判】スマイリングホーム メディス川越の口コミや評判を教えてください。
スマイリングホーム メディス川越を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★スマイリングホーム メディス川越の口コミ★
★施設の雰囲気★
スマイリングホーム メディス川越のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
スマイリングホーム メディス川越の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「川越市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】スマイリングホーム メディス川越では、現地で見学することは可能ですか?
スマイリングホーム メディス川越のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】スマイリングホーム メディス川越の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、スマイリングホーム メディス川越に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
川越市 | 46.3万円 | 17.3万円 | 13.0万円 | 16.1万円 | 探す |