投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
看取りまで対応してくれることは安心でした。施設は匂いもなかったです。
親切に対応いただきました。安心して相談できそうな印象でした。
医療連携は問題ないのですが、通院はやや大変そうです。通院時の費用は安心価格でした。
2023-08-20 08:22
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
お部屋、通路等全体に明るくて清潔感がありました。エレベーターもとても広いので驚きました。利用者さんはどんな人が住んでいるか知りたかったのですが2,3人しかいませんでしたので分からなかったです。
ケアマネジャーの方が対応して下さり、とても明るく分かりやすく説明して下さいました。施設のスタッフの方は我々が車の中で、時間調整している時に挨拶して下さり感じが良かったです。
病院は近くに一件あるとの事で、毎週往診に来ているようですが何か有った時は、成るべく家族が病院に連れていくとの事でした。
我々の家からは車で20分程で来れるのですが、妹たちが遠くなってしまうので気がかりです。毎週、近くの公園に散歩に行くようで良い計画だと思いました。
タンスやクローゼットが無いので置き場所なくどう物を置いたら良いか心配です。
2020-05-23 18:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライフパートナー川口 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライフパートナーカワグチ | |||
料金・費用 | 入居金 18万円 月額 16.8万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川口市安行原62-3 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 826.44m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,237.43m² | 開設年月日 | 2013年9月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1170205924 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、トイレ、エアコン、緊急通報装置、バルコニー | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 談話室・居間、食堂、浴室、健康管理室・相談室、キッチン、洗濯室、エレベーター | |||
バリアフリー |
居室内バリアフリー、トイレには手すりを設置 共同施設は廊下、浴室、トイレに手すりを設置。 車椅子での移動が可能 |
|||
運営法人 | 株式会社 エメラルドの郷 | |||
ブランド | ライフパートナー | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場2-6-28 ユタカビル3階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団大成会 武南病院附属クリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回訪問診療 急患発生時、緊急時の対応 連携医療機関への紹介・入院の手配 日常相談対応 |
歯科医療 機関名 |
医療法人高輪会 浦和歯科 |
---|---|
備考 | 週一回訪問診療を行う 緊急の場合の診療及び指示を行うものとする |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください