みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護に長年取り組んできたノウハウを活かして、重難度介護の方も安心して過ごせるユニットケアの住まいを運営しております。看護師が24時間常駐しているから安心です。
埼玉県川口市柳崎4-8-33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
私たちの施設では、ご入居者様お一人おひとりに合わせた細やかなケアを心がけています。
介護スタッフと看護師が24時間体制でサポートし、ご利用者様がどんな状況でも安心して過ごせる環境を整えています。
また、小規模なユニット制を採用しており、顔見知りのスタッフが一貫してサポートいたしますので、家庭のような温かみを感じていただけることと思います。
さらに、書道や絵画の授業、外出といったアクティビティを毎月開催し、ご入居者様の暮らしに楽しみと刺激を提供しています。
私たちは、ご家族様も安心して任せられる施設を目指し、日々努力を重ねています。
ご利用者様一人ひとりの笑顔と幸せのために、最適なサービスを提供し続けます。
クリニックを1階に併設し、看護師も24時間常勤体制とすることで医療ニーズのある方や介護度の高い方も快適に過ごせる住まいを実現。介護サービスに長年取り組んできた「らいふ」グループのノウハウを活かし、安心して長く暮らせる住まいをお届けします。
24時間体制で、ご入居者様のお身体の状態やライフスタイル、ご希望に合わせて最適な介護サービスをお届けしている当ホームは、ご入居後に介護度が上がったり、医療ケアが必要になってもそのまま暮らし続けられるケア体制をととのえました。看護師を24時間常駐させているため夜間の看護ケアも大丈夫。1階にはクリニックがございますので、通院などもストレス無く行えます。
皆様のご要望を聞きながら、観光地や四季の移ろいを感じられる場所に足を運ぶ小旅行イベントが好評の当ホーム。しっかりとしたサポートのもと、介護ケアを必要とされる方もホームの外に出て楽しい時間をお過ごしいただけます。4月にはお花見ツアーに足を運び、イベントに合わせてお食事もちょっぴり特別に。思い出に残る時間をお楽しみください。
『らいふ川口』で暮らすご入居者様の多くが楽しみにされている時間はお食事の時間です。四季に合わせて、行事食などもご用意している当ホームのご飯はしっかりとした栄養管理のもとご入居者様の健康をサポートするメニューとなっています。また、飽きのこない献立と、季節感ある味わい、見て楽しくなる盛りつけにもこだわって、五感を刺激し豊かな暮らしを彩るお食事となっています。
施設の外観は落ち着きのある色合いで、高級マンションのようなモダンな雰囲気があります。施設の周囲には庭木が植えられ、入居者は緑に囲まれながら日々生活できます。
ダイニングは窓から陽光が入り、室内はいつも明るいです。奥にテレビがあり、入居者はソファーに座りながら自由に見ることができます。
夫婦2人で入居できる居室はスペースが広く、ベッドを2つ置いても狭さは感じられません。窓からは陽光がたっぷりと入るので室内はいつも明るいです。
エントランス付近には段差がなく、車いすの方がスムーズに移動できます。敷地内はアスファルトで整備されているので、雨が降っても地面にぬかるみが生じません。
テーブル、ソファーが置かれている休憩スペースは、廊下を歩いていて疲れたときに一休みする場所として利用できます。入居者同士でおしゃべりを楽しむ場所としても使えます。
展示スペースの前に設置されている休憩スペースです。入居者がレクリエーション・クラブ活動で作成した作品を鑑賞しながら一休みできます。
館内には入居者の急な体調悪化に備えて、AED装置が備え付けてあります。スタッフが研修等を通して使い方を習熟しているので、必要なときはすぐに使用されます。
高級なテーブル、椅子が置かれているこちらの部屋は、来館者を迎えるための部屋として使われています。入居者の家族が面会に来たときにも利用できます。
館内では各所に色とりどりのきれいな花が飾られています。館内の雰囲気を明るくし、入居者の心を和ませ、落ち着かせる効果があります。
廊下はバリアフリー化されていて、壁に手すりが設置され、床の段差はすべて解消されています。車いすの方がスムーズに通れるように、廊下の幅は広めとなっています。
館内の各所には入居者・スタッフが作成・用意した展示物が多数飾られています。色とりどりでかわいいものが多く、見ていると心が和みます。
テレビの前にソファーが置かれ、入居者が好きな番組を見ることができます。窓からは陽光がたっぷりと入る、ソファー周辺はいつも明るいです。
洗面台は正面に大きな鏡が取り付けられ、シンクが独特の形状をしています。洗面台は2つあり一方の側には大きな手すりが設置されています。
郷愁スペースには温度計があり、スタッフが館内の温度が適温かどうかをチェックしています。温度が高すぎる、低すぎる場合にはエアコンなどで室温調整をします。
居室は面積が広く、介護ベッドをはじめ、多くの家具を置けるスペースがあります。大きな窓があり、日の光がたっぷりと入るので室内はいつも明るいです。
居室は面積が広く、ベッドや家具類を設置しても、車いすで移動できるスペースは十分にあります。床には転倒の原因となるような段差や突起は一切ありません。
トイレはバリアフリー完備で、壁に手すりが取り付けられ、床の段差は解消されています。便座の前にはスペースがあり、車いすの方も利用しやすいです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月21日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 14.87〜21.27m² |
利用権方式 | 0 万円 | 21.6 万円 | |||||||
- | - | 7.9 | 5.8 | 4.4 | 3.5 | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 14.87〜21.27m² |
利用権方式 | 0 万円 | 29 万円 | |||||||
- | - | 7.9 | 13.1 | 4.4 | 3.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
ご入居者の行動が入居者の生命に危害を及ぼす恐れがあり、かつ通常の介護方法ではこれを防止することができず、本契約を継続することが社会通念上著しく困難である場合。ご入居者がサービス料金の支払いをしばしば遅延し、その支払いがない場合など契約を解除することがある。 |
保全措置 |
なし
ー |
クーリングオフ |
なし
ー |
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
ー |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3回以降は1回につき4260円(ただし介護上必要とみなした場合は無料) |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週3回以降は1回につき4260円(ただし介護上必要とみなした場合は無料) |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | あり | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 1620円/30分 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | あり | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 希望者のみ実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | 個人的な希望による場合は1620円/30分 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1620円/30分 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 1620円/30分 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 1620円/30分 |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ホームステーション川口 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホームステーションカワグチ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 21.6~29万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川口市柳崎4-8-33 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 63室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,330m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,330m² | 開設年月日 | 2009年10月1日 | |
居室面積 | 17.02m² | 建築年月日 | 2009年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1170204273 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、エアコン、IHキッチンユニット、トイレ・洗面ユニット、浴室、収納、ナースコール、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 1階食堂、専用厨房、健康相談室、ケアマネルーム、介護風呂、一般風呂、ピロティ、園芸コーナー、駐車場 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー対応 | |||
運営法人 | ALSOKらいふケア 株式会社 | |||
ブランド | らいふ | |||
運営者所在地 | 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー18階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団悠翔会 悠翔会在宅クリニック川口 |
---|---|
協力内容 | 内科、健康管理、緊急対応 |
歯科医療 機関名 |
医療法人健友会いしはら町歯科 |
---|---|
備考 | 歯科訪問診療、居宅療養管理指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県川口市柳崎4-8-33 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 東浦和駅からすぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 110m先の東浦和駅前を突き抜け、すぐ右方向に進みます。 180m先を突き抜け、61m先を突き抜けます。 20m先を左方向に進み、290m先を突き抜けます。 62m先を突き抜け、96m先を右方向に進みます。 190m先を左方向に進み、60m先を斜め右方向に進みます。 64m進むと「ケアリングステーションらいふ川口」に到着します。 【車5分】 東浦和駅から26m先を右方向に進みます。 99m先の東浦和駅前を右方向(県道235号線)に進み、240m先を斜め左方向(県道235号線)に進みます。 640m先を右方向(県道235号線)に進み、240m先を左方向に進みます。 66m進むと「ケアリングステーションらいふ川口」に到着します。 |
2025/05/21更新
【施設の評判】ホームステーション川口の口コミや評判を教えてください。
ホームステーション川口を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ホームステーション川口の口コミ★
★施設の雰囲気★
ホームステーション川口のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ホームステーション川口の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「川口市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ホームステーション川口では、現地で見学することは可能ですか?
ホームステーション川口のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ホームステーション川口の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ホームステーション川口に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
川口市 | 62.8万円 | 18.3万円 | 13.1万円 | 16.0万円 | 探す |