投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 男性 | 要介護1 | 不明 |
みなさん楽しそうで良い雰囲気でした。活発な雰囲気を感じました。とても良いです。
スタッフの方が最初に丁寧に説明してくださったのが好感を持てました。やはりスタッフがしっかりしているところを選びたいと感じました。
介護や医療などの説明を丁寧にしていただいたので、とてもよく理解できました。安心できます。
妹が住んでいるところと近いので、何かあったときにすぐに行けるので、立地的にも良いと感じました。
費用の説明も丁寧で詳細だったので、わかりやすかったです。問題ないと感じます。
2025-07-27 17:35
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 夫婦 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の方達はカラオケ大会をしており楽しそうでした。雰囲気が良かったです。
スタッフの方達は非常に丁寧に接してくれました。車椅子も用意してくれたため楽に見学することができました。
まだ、はっきりとは分かりませんが、足が悪い人用のお風呂もあるので、足の悪い父には使いやすそうでした。
食事はカロリー計算がしっかりされているようでした。立地は良く車で行きやすかったです。
まだ、1回目の見学なので費用の相場は分かりませんが、大体予定していた金額と同じでした。
2025-07-05 15:45
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 祖父母 | 不明 | 軽度 |
部屋自体は明るく広かったので満足でした。入居者の雰囲気は、介護度が高い人と低い人での表情の差が気になりました。
積極的に施設入居を進まず、こちらの話を聞き尊重してくれました。担当者の方が車椅子を押して移動してくれたのがとても良かったです。
買い物代行や入浴の頻度など、こちらが考えているものと合っているように思えました。
立地や見学した部屋の雰囲気が現在の住居と似ており、すぐに馴染めそうに感じます。外出外泊自由なのも良かったです。
2024-11-16 21:31
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
とても落ち着いた雰囲気でした。のんびりゆっくり過ごせるかなと思いました。入居者のかたも午後の時間をのんびり過ごしておられるようでした。見学したときは車椅子の方が共有スペースで思い思いに過ごしている感じでした。
一連の説明や施設見学も丁寧にしてくださり、施設の雰囲気も良かったです。こちらの質問にも一つひとつ丁寧に答えてくださり参考になりました。館長さんも穏やかな方でした。
主治医による週一回の健康観察など個々に対応してくださるようで安心です。リバビリも医療体制と同様に個々に応じてやっていただけるようです。
家からは少し距離がありますが外泊や外出はかなり融通がきいていてとても良いと思いました。施設内での面会は週一回の15分だそうですが、それを十分補って余りあると思います。
どの部屋にもトイレがあるのは嬉しいです。中にはシャワー室や浴室付きもあり事情に応じたタイプの部屋をこの費用で使えることを考えると良心的な価格かと思います。
2024-09-11 15:17
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方は、自立の方から、車椅子の方もいて、とても幅が広くて、明るい雰囲気でした。女性の入居者さんが多い様子で、和やかに話していました。
私自身が、施設のことや介護のことが全く分からない中で、焦って見学に来ていたのですが、丁寧に私の話しを聞いて下さって、相談に乗っていただき、すごく安心しました。
認知症については病院の体制が整っており、内科の診察も定期的に受けることができると説明があり、安心しました。
施設の隣に町の施設があって、図書を借りることができるなど行き来が出来るのが良いと思いました。また、施設内に調理場があって、きめ細やかな食事の対応ができる所も助かります。
見た施設の中では一番部屋が広く、フローリングながら和室のような雰囲気で作ってあって、とても落ち着く施設でした。基本的なサービスは全部含まれているので、適切な金額かなと思いました。
2024-05-26 13:35
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
初めての施設見学でしたが、施設もきれいでお会いした入居者の方は皆明るい表情で安心しました。
こちらの質問に丁寧に対応してくださいました。施設を見学中に、多くのスタッフの方とすれ違いましたが、皆しっかりとあいさつしてくださり、とても好感が持てました。
こちらが望んでいるサービスが全て受けられることが確認できました。
こちらの望みは全て叶いますが、費用が高額なので、家族でよく検討したいと思います。
2023-09-18 21:18
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 自立 | 無し |
落ち着いた雰囲気でしたので、悪い印象はありません。数人の入居者の方とスタッフの方ともお会いしましたが、和やかな印象でした。明るくご挨拶して下さるスタッフの方が多く入居者の方も自由に館内歩かれていた様でとても好印象でした。
相談員の方はとても優しくキチンとされている、と言った印象の方で信頼でき安心感の持てる方でした。こちらの質問にも的確な回答をいただく事もでき、お話ししやすかったです。
病院が母体となっているとお聞きしました。それはとても安心だと思います。各階にスタッフがいらっしゃりコールにも直ぐに対応可能で、各お部屋も巡視して下さる様ですので安心です。
施設の周りに公民館があり自由に行き来できる様ですレクリエーションも参加希望者には参加させていただけるとお聞きしましたのでとても良いと思います。
まだ入居者したわけでは無いので、パンフレットに記載されてる事しか分かりませんが、決して安い方ではないと思いますが水道代や光熱費込みのお値段らしいので仕方ないのかもしれません。
2023-08-22 16:24
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
キレイな環境で、落ち着いた雰囲気の中ゆったり暮らせそうです。
お忙しいところ、色々な質問をさせていただきました。不安なところの解消に努めていただいたと思います。
スタッフの人数も揃っていそうなので安心してお願いできそうです。
リハビリの体制もあり後は本人次第という感じです。本人のやる気を引き出してもらえたら言う事なし。
コストとサービスのバランスもとれた感じで満足出来そうです。
2023-05-17 16:17
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 95 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の人は個室にいる人が多くあまり見かけなかったが施設は良いと思います。
スタッフは多いということですが、個室対応をしているので見かけない。
医療グループなので医療は対応は良さそう。個室対応も行ってくれそう。
食事が1階まで行かなくてはならない。
2022-10-16 12:36
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設は綺麗で、落ち着いた雰囲気です。介護度はいろいろな方が入居されておりそれぞれに応じた介護をされているそうです。
お忙しい中見学させていただき、詳しく説明していただき介護内容、費用などよくわかりました。
夫婦2人部屋を探しておりますが、現在2部屋開いているとのことでした。また、1人部屋にも空きがあり入居可能とのことでした。大浴場、個別浴場もあります。綺麗でした。
周辺施設はほとんどありません。コンビニが一軒あるだけで、料理屋などはありますが少し歩くと思います。内部はリハビリ室、レクリエーションのできるところなど充実しています。
金額、入居の注意点など説明していただきよくわかりました。金額は少し高めかと思いますがお部屋がきれいで広く、施設も充実しているので良いと思います。関連の病院がすぐ近くにあります。
2018-06-04 21:18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ヴィラ清里 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ヴィラキヨサト | |||
| 料金・費用 | 入居金 30万円 月額 17.5~39万円 | |||
| 施設所在地 | 群馬県前橋市青梨子町458-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 4,212.63m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,704.21m² | 開設年月日 | 2010年8月1日 | |
| 居室面積 | 18.65〜41.93m² | 建築年月日 | 2010年6月11日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1070103740 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | 全戸にあり | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 暖房便座付トイレ、洗面、ナースコール、冷暖房完備、収納家具付、テーブル、イス、介護用電動ベッド完備 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | ロビー、ラウンジ、図書コーナー、健康管理室、会議相談室、多目的室、機能回復訓練室、 パーテイルーム、カラオケルーム、中庭、駐車場 | |||
| バリアフリー | 全館対応 | |||
| 運営法人 | 医療法人 群栄会 | |||
| 運営者所在地 | 群馬県北群馬郡吉岡町陣場98 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人群栄会 田中病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 健康診断・健康相談及び緊急時の受入等 |
| 歯科医療 機関名 |
医療法人群栄会 田中病院歯科 |
|---|---|
| 備考 | 田中病院歯科・・・・・外来診療・訪問診療 |
| リハビリの 有無 |
あり
|
|---|---|
| リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください