投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 |
私の自宅から近いのは都合が良さそうです。施設内は明るく広々した印象でした。実際入居する母を連れていけなかったので、今度一緒に見てもらうこともできますよと案内していただいたのは良かったです。
相談員の方には非常に的確な説明をしていただきました。短時間でたくさんの情報をお話いただき、こちらの質問にも即答していただきました。施設ごとの特色がまだ比較検討できないので、今後見学予定の所との比較に参考にさせていただきます。
他と比較ができていない為、妥当なところだと思いました。今後比較してみようと思います。
レクリエーション等はどの程度のものか分からなかった。私の自宅から近いので今後通うには便利です。
2024-12-27 14:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
建物は広くて綺麗で申し分ないのです。綺麗に掃除されており他のスタッフさんも明るくきびきび仕事されており気持ち良かったです。
とても気さくて明るくてとても印象の良い担当者の方でした。色んな事を教えていただきとても勉強になりました。
こちらは特定施設と聞いて納得の介護体制だと感じました。今後こういう施設が増えてくれると助かります。
食事もレクリエーションも入居者思いのやさしさを感じました。スタッフの方もやさしそうでいいですね。
特定施設のこの立地での料金としては妥当だと思います。よく入居すると説明を受けた通りの金額以上に掛かると言われていますがこちらの施設は大丈夫だと感じました。
2024-11-21 01:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
オンラインでしたので、ご入居者の様子はわかりませんでした。ただ、周りの音から明るい環境のような気がしました。施設も写真でしたが、良い環境に思えました。
良い点と共に悪い点なども詳しく丁寧に教えてくださり、理解が深まりました。
医師が定期的に診察してくれることや投薬もしてくれることが安心できました。お風呂が週2回ということが残念ですが、制度上の問題なのでやむを得ないと感じました。
費用を詳細に教えてくださったので、不満や疑問はありませんが、やはり介護というのは費用がかかるものなのだと感じました。
2024-09-23 11:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方々は落ち着いた感じに見えました。男女比は半々位で、車いすの方が多かったように見えます。
足の悪い母がスリッパに履き替える際に椅子を用意してくれるという気遣いが感じられました。説明や案内は分かりやすく、職員の皆様は笑顔で挨拶してくれました。
リハビリ体制は整っているようでした。ただ、外出禁止は当然として階の移動もできず、少し窮屈な印象を受けました。
車でのアクセスは便利でした。食事は、個別対応可ということでした。
月額料金は平均的でしたが、洗濯などの別途料金がかかるものが結構ある印象でした。
2024-08-02 19:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
バリアフリーであり、利用者の方々が安全に暮らせるよう隅々まで配慮されていて、安心だと感じました。
お忙しい中、とても丁寧に説明してくださいました。こちらの質問に対してもわかりやすくお答えいただきました。
ルールが徹底されていて、安心して家族に入ってもらえそうだと感じた。
駅からも近く、自分の家からも近くて良いです。食事の内容も充実していて良かったです。
2024-03-04 16:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
知りたい情報を聞くことができた。できれば実際の居室を見たかった。
施設長に対応していただいた。
立地も良く駅からも近く、また我々子の住居からも近いため安心できる。
料金が明確で、一式の料金でほとんど追加料金なく生活できるのは、魅力的。
2022-10-29 19:28
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
実際の入所者様にはお目にかかりませんでしたがイベント等の写真が飾られていて、皆さんとても楽しそうで生き生きしておられました。
とてもお若い施設長さんがとても親切にさわやかに案内してくださいました。説明も分かりやすかったです。
定期的往診、内服継続、健康診断もやっていただける点、入浴も介護度に合わせて快適に介助していただける点が安心でした。
イベント食が素晴らしく、レクリエーションやクラブ活動などかがあるそうで楽しく過ごす事ができそうです。
介護付き有料老人ホームであり、多方面にわたりケアしていただける安心があり、妥当な費用と思います。
2020-08-30 20:15
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
玄関が広く、中は白が基調で明るい雰囲気でした。スタッフの方達も笑顔であいさつして下さいました。
施設長の高橋さんから、丁寧に色々教えて頂きました。仮に父が入所した場合のイメージがしっかり浮かんできました。
父が抱えている病気や障害に、しっかり対応してくれそうだったので、お願いするならここかなと感じました。
父は現在、デイサービスに週2回通ってるので、日中の流れはだいたい想像はつきますが、夜から朝にかけての様子となると、想像がつきません。夕食を食べテレビを見て歯磨きをして8時過ぎには就寝と言う流れ。
費用に関しては妥当な金額だと思います。
2020-08-09 20:46
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
時期的に中まで見ることができなかったのですが、掲示物より楽しそうな雰囲気がしました。
とても、感じよく、また気になっていることを優先的に説明してくれました。また、ケアマネージャーとの連携も良くできているようで、地理的に母の住まいと近いこともあり、共有できることが多く、安心できました。
特別に何かあるわけではなく、必要なことが揃っていると感じました。
食事やイベントは良さそうでした。また地下鉄から徒歩圏内も、ありがたいです。
2020-03-29 18:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
母と同じようなあまり動けない車椅子の入居者の方が自室にこもりきりにならず、食堂でお世話されていたのを見る事が出来て良かった。ちょうど入居のご家族の様子を見に来ていたご夫婦なども見かけられセキュリティと雰囲気は良かった。
費用が違う南側と北側の部屋両方を見せて貰えたのが良かった。日当たりが良いエリアなので、北側で十分の採光だった。入居者の介護殿割合や説明がしっかりしていた。空室があっても入居を推し進める雰囲気もなく好感が持てた。
十分な体制だと思ったが、希望のリハビリが週2回20分ほどなのは他の施設より良いが、時間と回数が多いと良かった。医療機関はある程度選べるので、現状からすっかり変えなくても良くて安心した。
希望していた書道のリクレーションがないのが残念だった。食事については系列のデイサービスの評判が良いのは知っていたので今回特に確認しなかった。周辺は住宅地で静かだが、幹線道路にも近く地下鉄富沢駅からも遠くなく、バランスが良いと思った。
部屋の家具を全て揃えなくてはならないのが大変だと思った。施設が新しく広々としており、各階で完結しているので費用は高めではあるのは仕方ないと思う。リハビリの担当が一人ではなく内容と回数がもっと充実していれば入居を検討したかった。
2018-11-19 11:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
新しいし、綺麗で、充実した生活が送れそうです。
丁寧に、時間をかけて詳しく説明してくださり…こちらの質問にもきちんと解答してくれました。
安全に安心してかつ、きめ細やかな介護をしてくださるのではないかと思いました。
自宅の近くで、環境も変わらず生活を送れるそうだし、富沢駅そばで、通院の医院も近くで、よいと思いました。
2018-06-26 14:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アースサポートクオリア仙台富沢 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アースサポートクオリアセンダイトミザワ | |||
料金・費用 | 入居金 28~30万円 月額 21.5~22.5万円 | |||
施設所在地 | 宮城県仙台市太白区大野田4-7-14 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,652.46m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,014.4m² | 開設年月日 | 2014年11月1日 | |
居室面積 | 18.07m² | 建築年月日 | 2014年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0475403358 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、ナースコール、洗面台(車いす対応)、ウォシュレットトイレ、エアコン、テレビ配線、照明、スプリンクラー、カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、ラウンジ、相談室、配膳室、食堂、車いす対応トイレ、一般浴室(1F)、特殊浴室(1F)、厨房、個別浴室(2F、3F、4F)、脱衣室、洗濯室、エレベーター、駐車場、機能訓練室、談話室、風除室 | |||
バリアフリー | エレベーター設置 建物内は全て段差なし | |||
運営法人 | アースサポート 株式会社 | |||
ブランド | アースサポートクオリア | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区本町1-4-14 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ・富沢ホームケアクリニック |
---|---|
協力内容 | 入居者の日常健康管理、訪問診療、ホーム職員に対する助言・指導 入居者が診療を必要とした時円滑な診療を受ける体制に確立 |
医療機関名 | 長町南クリニック |
---|
医療機関名 | M&T在宅クリニック |
---|
医療機関名 | 花だて内科循環器科 |
---|
医療機関名 | 中嶋病院 |
---|
医療機関名 | 岡部医院 |
---|
医療機関名 | JR仙台病院 |
---|
医療機関名 | 東北医科薬科大学若林病院 |
---|
医療機関名 | 東北公済病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
・仙台デンタルクリニック ・佐藤仁彦歯科医院 |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療 入居者が診療を必要とした時円滑な診療を受ける体制に確立 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 8回/月の提供で、必ずしも2回/週ではない場合あり。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 宮城県仙台市太白区大野田4-7-14 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩9分】 富沢駅東1出口からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、88m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、49m先を右方向に進みます。 57m先を左方向に進み、250m先を右方向に進みます。 130m先の大野田4を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 63m先を左方向に進み、40m先を右方向に進みます。 25m進むと「アースサポートクオリア仙台富沢」に到着します。 【車4分】 富沢駅東1出口から46m先を斜め左方向に進みます。 24m先を斜め左方向に進み、62m先を斜め右方向に進みます。 110m先の大野田5を斜め右方向に進み、580m先を左方向に進みます。 40m先を右方向に進み、23m進むと「アースサポートクオリア仙台富沢」に到着します。 |