投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 夫婦 | 自立 | 無し |
とても良い施設でした。環境もよく、人々も気持ち良い方々でした。残念ながら夫婦対応の部屋に空きがなく、難しいです。
働いている方が喜んで働いていらっしゃるようすから良い施設だと思いました。
説明を聞いてあんしんしました。
お昼をいただきました。美味しかったです。
2021-12-30 21:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | アニマルコンパニオンホーム 桜の園 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アニマルコンパニオンホーム サクラノソノ | |||
| 料金・費用 | 入居金 600~3,400万円 月額 16.6~26.6万円 | |||
| 施設所在地 | 群馬県高崎市中室田町2112 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 10名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 8室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 5,398m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 4,886m² | 開設年月日 | 1997年4月1日 | |
| 居室面積 | 19.74〜50.16m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット、ミニキッチン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 玄関ロビー、医務室、リハビリ室(2F)、チャペルは誠の園と共用、娯楽室、アトリエ、工芸室、図書室、貸倉庫 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 新生会 | |||
| ブランド | 新生会 | |||
| 運営者所在地 | 群馬県高崎市中室田町5983 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 群馬県高崎市中室田町2112 |
|---|---|
| 最寄り駅 |
|
| 交通手段 | 【車13分】 安中榛名駅から190m先を左方向(県道48号線)に進みます。 すぐ斜め左方向(県道48号線)に進み、3.4km先を右方向(県道48号線)に進みます。 1.8km先を斜め左手前方向(県道130号線)に進み、3km先を斜め左方向(国道406号線)に進みます。 280m進むと「アニマルコンパニオンホーム 桜の園」に到着します。 |