みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
自然、アート、慈愛に包まれる…。そんな理想が実現した「穏和の園」。館内にアトリエや陶芸教室、”ルースの森”と名付けた美しい庭園などの環境があり、他の施設にはない、芸術性に富んだ環境でお過ごしいただけます。バリアフリー設計はもちろん、介護度が上がっても不自由なくお暮らしいただける設備が整っています。
群馬県高崎市中室田町2112
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご高齢の方々にとって第二の故郷となることを願って、私たちは日々、心を込めてサポートいたします。
1957年に根付いた信頼と実績を持つ社会福祉法人新生会が運営する当施設では、介護度の高いご入居者様や医療が必要なご入居者様にも安心していただける細やかな介護サポートを整えております。
広大な敷地に10種類もの施設を擁し、一人一人のご事情に合わせたきめ細やかなサービスを展開しています。
さまざまな催し物やイベントを通じて、ご入居者様一人一人が生活を楽しみ、新たな刺激と豊かさを感じられる環境を大切にしています。
ご家族様も安心して、当施設をご検討くださいませ。
私たちと一緒に、充実した毎日を過ごしましょう。
自然ゆたかな環境に位置し、3つのホームとチャペルを設けた複合施設です。さまざまなアートや調度品で彩った館内は、美しいことだけではなく、快適で安心に暮らせることにも配慮しています。完全個室の居室をご用意し、プライバシーもお守りいたします。
要介護認定を受けられた方に、心地よいお住まいをご用意いたしました。施設内はオールバリアフリーの安全設計で、施設設備もすべて介護仕様に。車椅子をご利用の方でも不自由なく移動できるよう引き戸のドアを採用したり、大きく開放できるブザーコール付きのトイレを設置したりと、住みやすさにとことんこだわっています。周辺はゆたかな自然に囲まれ、四季の移ろいを肌で感じながらお過ごしいただけるでしょう。
”最後までお世話させていただく”の理念のもと、介護度が上がっても健やかにお暮らしいただける環境をご用意いたしました。同一施設内にはウエルカムセンターや診療所、そのほか11のホームがあり、連携を取っておりますので、ご入居者さまに合わせて最適なケアのご提供が可能です。日々のバイタルチェックなど、予防のためのケアもご用意させていただきます。おひとりおひとりの心身が健康に保たれるように、行き届いたケアをいたしますので、ご希望をお聞かせください。
ご利用者様により豊かな毎日をお過ごしいただくために、レクリエーション活動をご用意しています。季節を感じられる行事や陶芸教室などのカルチャースクール、近隣イベントへの参加など、さまざまな催しを通して出会いや交流をお楽しみいただけます。ご入居者様の生活の楽しみにもなっており、自由に自分らしく生きる歓びをお届けいたします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月8日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 【80歳未満・一括払い】301~311、401~403、405~410、501~503、505~510、601~611号室 | 個室 |
1,900 万円 | 16.6 万円 | ||||||||
1,900.0 | - | - | 9.0 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
B | 【80歳以上・一括払い】312・411・511・612号室 | 個室 |
3,150 万円 | 16.6 万円 | ||||||||
3,150.0 | - | - | 9.0 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
C | 【80歳未満・一括払い】404・504号室 | 個室 |
2,100 万円 | 16.6 万円 | ||||||||
2,100.0 | - | - | 9.0 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
D | 【80歳以上・一括払い】301~311、401~403、405~410、501~503、505~510、601~611号室 | 個室 |
1,700 万円 | 16.6 万円 | ||||||||
1,700.0 | - | - | 9.0 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
E | 【80歳以上・一括払い】404・504号室 | 個室 |
1,900 万円 | 16.6 万円 | ||||||||
1,900.0 | - | - | 9.0 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
F | 【80歳未満・分割払い】301~311、401~403、405~410、501~503、505~510、601~611号室 | 個室 |
500 万円 | 26.6 万円 | ||||||||
500.0 | - | 10.0 | 9.0 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
G | 【80歳未満・分割払い】312・411・511・612号室 | 個室 |
1,750 万円 | 26.6 万円 | ||||||||
1,750.0 | - | 10.0 | 9.0 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
H | 【80歳未満・分割払い】404・504号室 | 個室 |
700 万円 | 26.6 万円 | ||||||||
700.0 | - | 10.0 | 9.0 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
I | 【80歳以上・分割払い】301~311、401~403、405~410、501~503、505~510、601~611号室 | 個室 |
500 万円 | 26.6 万円 | ||||||||
500.0 | - | 10.0 | 9.0 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
J | 【80歳以上・分割払い】404・504号室 | 個室 |
700 万円 | 26.6 万円 | ||||||||
700.0 | - | 10.0 | 9.0 | 7.6 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記「介護保険自己負担額」は地域区分を参照した目安の金額を表示しており、実際の金額とは異なる場合がございます。
詳細は直接お問い合わせください。
※料金は30日計算の金額を表示しています。
※料金プランの金額のほか、介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
※冬期のみ暖房費(冬期加算)が発生します。
初期償却 | 270~500万円 |
---|---|
償却年月数 | <一括払い>80歳未満:6年、80歳以上:5年〈分割払い〉1年 |
食事提供に 要する費用 |
月額:69,500円 欠食分の食材費は返還されます。 1日 1,200円(朝 300円、昼・夕 450円) 欠食分の給食経費に軽減税率が適用されるため差額を返還します。 |
---|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | パッド25円~128円/枚、テープタイプ103円~130円/枚、リハビリパンツ85円~125円/枚 (処分料含) |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | あり | あり | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | あり | あり | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | あり | なし | |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | あり | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | あり | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | あり | あり | あり | 病衣使用または、病院の選択サービスを利用 |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料マチュアホーム 穏和の園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム マチュアホーム オンワノソノ | |||
料金・費用 | 入居金 500~3,150万円 月額 16.6~26.6万円 | |||
施設所在地 | 群馬県高崎市中室田町2112 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 54室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 5.398m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4.886m² | 開設年月日 | 1997年4月1日 | |
居室面積 | 20.55m² | 建築年月日 | 1997年2月20日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1072100280 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、エアコン、ミニキッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 玄関ロビー、医務室、リハビリ室(2F)、チャペルは誠の園と共用、娯楽室、アトリエ、工芸室、図書室、貸倉庫 | |||
バリアフリー | ・全フロア、居室からベランダへも段差なし | |||
運営法人 | 社会福祉法人 新生会 | |||
ブランド | 新生会 | |||
運営者所在地 | 群馬県高崎市中室田町5983 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 新生会診療所 |
---|---|
協力内容 | ・榛名荘病院(ホームから約300m、226床)〈診療科目〉内科、外科、呼吸器内科、血管外科、眼科、歯科他【手術、入院治療、救急治療に対応】 ・新生会診療所(保健医療指定・無床)〈診療科目〉内科、神経内科、精神科、リハビリテーション科【医師派遣、日常の健康相談、看護指導、リハビリテーション指導、鍼灸治療、他院紹介】 |
医療機関名 | 榛名荘病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
榛名荘病院 |
---|---|
備考 | ・歯科診療 ・歯科治療 ・口腔衛生指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 群馬県高崎市中室田町2112 |
---|---|
最寄り駅 |
|
交通手段 | 【車13分】 安中榛名駅から190m先を左方向(県道48号線)に進みます。 すぐ斜め左方向(県道48号線)に進み、3.4km先を右方向(県道48号線)に進みます。 1.8km先を斜め左手前方向(県道130号線)に進み、3km先を斜め左方向(国道406号線)に進みます。 280m進むと「有料マチュアホーム 穏和の園」に到着します。 |
2025/06/08更新
【施設の評判】有料マチュアホーム 穏和の園の雰囲気や特徴を教えてください。
有料マチュアホーム 穏和の園のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★有料マチュアホーム 穏和の園のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
有料マチュアホーム 穏和の園のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
有料マチュアホーム 穏和の園の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「高崎市(群馬県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】有料マチュアホーム 穏和の園では、現地で見学することは可能ですか?
有料マチュアホーム 穏和の園のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】有料マチュアホーム 穏和の園の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、有料マチュアホーム 穏和の園に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
高崎市 | 58.8万円 | 13.1万円 | 0万円 | 11.6万円 | 探す |