口コミ 順番待ちの入居申請はできないということでしたが、空室が出たので、急遽見学の連絡をさせていただき、遅い時間になってしまったにもかかわらず、心良く案内していただけました。食堂は…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
緊急通報装置付きの広いお部屋で快適なお一人暮らし!お二人部屋もございます。おいしいお食事サービスもあり、炊事の負担もございません。お好みの活動に参加しながら、充実した日々をお過ごしください。
埼玉県蕨市錦町3-3-27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 配偶者 | 自立 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | ご本人 | 自立 | 不明 |
ご利用者様一人ひとりに心地よい生活を送っていただくことが、私たちの大切な使命です。
当施設では、入居一時金や敷金はいただきません。
より適切な料金で、ゆったりとした快適な個室をご利用いただけます。
また、介護保険や医療保険の在宅サービスを活用しながら、充実した日々をお過ごしいただくことが可能です。
地域包括、ケアマネ、訪問看護、ヘルパーといった介護事業所との連携により、安心とサポートの手厚い環境を整えています。
お部屋にはエアコン、IH調理器付きミニキッチン、ミニ冷蔵庫、ゆとりのある収納タンス、トイレ等を完備。
ご入居者様一人ひとりの快適な日常をサポートいたします。
ゆったりとした広いお部屋に大きなお風呂、おいしいご飯がご入居者様に豊かな毎日をご提供!ご入居者様同士の絆を深める活動も多く、お仲間やスタッフに囲まれて楽しい日々をお過ごしいただけるでしょう。
「ケアハウス 松原」ではご入居者様が日々気持ちよく過ごせるよう、お部屋の日当たりの良さに配慮いたしました。ご自宅での生活をそのまま移行していただけるよう、家具や家電を持ち込んでいただいてもゆったりと過ごすことができる広さを確保しております。お一人用とお二人用のお部屋がございますので、ご夫婦でのご入居にも対応可能です。収入に応じてご利用料金が決まるため、無理なく支払っていただけるでしょう
「ケアハウス 松原」では嗜好調査や残菜調査、個人面談を通してご入居者様により満足していただけるお食事作りをしております。旬の食材を使用し、食べやすく工夫されたお食事は、見た目にも配慮しております。嚥下機能が低下した方や持病がある方もご相談ください。お花見・新年会などの季節行事やカラオケ・健康麻雀などのレクリエーションにも力を入れており、ご入居者様同士の交流もスムーズです。
「ケアハウス 松原」では身の回りのことをある程度できる方を対象とした住まいですが、ご入居後にサポートが必要になった際には、介護保険や医療保険の在宅サービスをご利用いただけます。法人内にはヘルパーステーションや訪問看護ステーションもあり、サポートを受けながら生活を続けることができます。
居室は面積が広く、介護ベッドなどを配置しても、車椅子で移動できるだけのスペースは十分に確保できます。さまざまなインテリアなども設置されていますので、そちらもご覧ください。
浴室には転倒防止のために、手すりが多数取り付けられています。椅子も設置されており、事故防止に力をいれております。
介護施設内に設置された、浴場です。温泉のような形状をしており、入浴が好きな入居者様の心を満たすことができます。
エレベーターは、手すりが備え付けてあるので、入居者の負担を減らしてエレベーターに乗ることができます。階段を使わずに4階食堂や1階玄関へ行けます。
館内の階段は滑り止めが設置され、壁には手すりが付いているので楽に移動することができます。転倒のリスクが少ないので、入居者の方も、どうぞご利用ください。
廊下はバリアフリーが完備され、壁には手すりがあり、床には段差がありません。廊下は幅が広く取られていて、車椅子の方も通りやすいです。
車椅子や杖を使用している方が利用しやすいように、トイレは面積が広く設計されています。手すりも複数取り付けられているので、安全に利用できます。
エアコンは部屋ごとに設置され、室温調節の役割を果たしています。夏場、冬場に室内を適温に保つためには、エアコンの存在は欠かせません。
デイルームには椅子とテーブルが設置されており、入居者同士のコミュニケーションを行うことができます。ぜひ、親睦を深める際にお使いください。
居室には、IH調理器つきミニキッチンや冷蔵庫がついています。ちょっとした料理はここで作ることができます。
施設では館内のキッチンを使って食事を作っており、入居者はいつも温かい料理を食べることができます。普段から掃除をしっかりと行っているので、清潔な環境で食事をすることができます。
共有スペースには畳が設置されているので、そこで楽に足を延ばすことが可能です。入居者同士や介護スタッフとの、コミュニケーションの場としてお使いください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月7日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 一人部屋(対象収入150万円以下) | 個室 29.16m² 24室 |
0 万円 | 11 万円 | ||||||||
- | - | 4.6 | 1.0 | 4.9 | 0.5 | - | - | - | ||||
B | 二人部屋(対象収入150万円以下) | 個室 50.22m² 3室 |
0 万円 | 21.9 万円 | ||||||||
- | - | 9.2 | 2.0 | 9.8 | 0.9 | - | - | - |
※この表における「対象収入」とは、前年の収入(社会通年上収入として認定することが適当でないものを除く。)から、租税・社会保険料・医療費等の必要経費を控除した後の収入をいう。
※上記「一人部屋」「二人部屋」プランの料金は、対象収入1階層の料金となります。対象収入は、1階層から18階層まであり、収入の額に応じて利用料が変わります。詳しくはお問い合わせください。 (尚、「2人部屋」は2人分の料金を表示しています。)
※2人で入所する場合については、2人の収入及び必要経費を合算し、合計額の2分の1をそれぞれの個々の対象収入とし、その額が150万円以下に該当する場合の2人のそれぞれの費用徴収額については、上記「管理費・運営費」(サービスの提供に要する費用)の額から30%減額した額を本人からの費用徴収額とする。この場合、100円未満の端数は切り捨てとする(平成20年5月30日厚生労働省老健局長通知)。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス 松原 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウス マツバラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11~21.9万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県蕨市錦町3-3-27 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,694.73m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,378.34m² | 開設年月日 | 1995年6月1日 | |
居室面積 | 32.83〜56.55m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置・ミニキッチン・ミニ冷蔵庫・収納タンス・収納ボックス・トイレなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 蕨市社会福祉協議会 | |||
運営者所在地 | 埼玉県蕨市錦町3-3-27 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県蕨市錦町3-3-27 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩17分】 北戸田駅東口からすぐ左方向に進みます。 69m先を突き抜け、110m先の北戸田駅東口を突き抜けます。 230m先を斜め右方向に進み、120m先を左方向に進みます。 23m先を突き抜け、280m先を突き抜けます。 21m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 35m先を斜め右方向に進み、290m先を左方向に進みます。 77m進むと「ケアハウス 松原」に到着します。 【車6分】 北戸田駅東口から64m先を斜め右手前方向に進みます。 120m先を斜め右方向に進み、380m先を斜め左方向(県道79号線)に進みます。 480m先の錦町五丁目を右方向(県道79号線)に進み、510m先を右方向(県道79号線)に進みます。 110m進むと「ケアハウス 松原」に到着します。 |
2025/08/07更新
【施設の評判】ケアハウス 松原の口コミや評判を教えてください。
ケアハウス 松原を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケアハウス 松原の口コミ★
★施設の雰囲気★
ケアハウス 松原のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケアハウス 松原の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「蕨市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】ケアハウス 松原では、現地で見学することは可能ですか?
ケアハウス 松原のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケアハウス 松原の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2]
認知症:[認知症不可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアハウス 松原に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
蕨市 | 297.4万円 | 18.4万円 | 14.0万円 | 15.5万円 | 探す |