10月27日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
設備が考えているよりも揃っていて、色々な事に対応できる感じでした。
色々な事に対して、包み隠さず説明してくれました。綺麗事を並べるのは簡単ですが、知られたら困るような事は、むしろきちんと説明してくれる姿勢の方が信頼感があります。
大きな施設で、かなりの数のスタッフさんがいるようで、その辺りは安心感があります。
行事は、色々な施設を回ったり、父があちこちにいたのを思い出しますが、大方似たり寄ったりな感じです。ただ、この事には、さほど不満は感じていません。大きな店が近所に無いから、その辺りの対応はどうなのかなと思います。
近所で探すと、もう20万円を優に超えてしまう施設が少なくありません。金額的な事を考えると、やはりこの辺り界隈になってしまうかなと考えています。
2025-07-14 22:30
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方はわりと高齢で大人しい方が多いように思いました。デイサービスの運動器具を使っている方は元気な方もいました。お風呂からの景色はとても素晴らしいのです。お酒とタバコが可能となっていましたが、現在はどちらも禁止されているとのことです。
遅刻の連絡を入れた時も丁寧に対応していただき、到着してからも親切丁寧に施設内を案内していただき、介護保険の制度などについても詳しくご説明いただき感謝しています。職員の方は皆優しく、元気に挨拶などもしてくださいました。
施設内にケアハウス、特定施設、特別養護老人ホームもあるので、介護度が進んだ時も安心感があると感じました。
備品は基本的に自分たちで用意するとのことでした。洗濯機が1回100円で利用できるのが良いと思いました。その他に洗濯サポートなども用意されているとのことでした。
2025-03-26 19:29
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
案内をして下さった係りの方はとても親切で丁寧にいろいろな施設の違いなどを説明して下さり、今後父に合った施設がどこになるか、大変参考になりました。改善ということではないのですが、感染症、インフルエンザの期間は外出か現状厳しい感じなので、今すぐに入居にはならないかと思いました。今後、父の介護度の進み具合など、様子を見ながらまた検討させて頂ければと思います。
係りの方はとても親切で、対応も丁寧で、複数ある施設の違いなど、大変わかりやすく説明して下さいました。
今日見学した施設だけでなく、介護度の進行により、他の施設にも移行していけそうな法人なようなので、状況が変わっていく段階で同じ敷地ないの別な施設への移動もスムーズに出来そうであんしかと思いました。
本人があまりレクリエーションなどに参加したくないタイプなので、特に質問などもせずしませんでしたが、説明の範囲では、問題はありません。
入居一次金などもなく、月々の料金は良心的な料金設定になっていると思います。
2025-01-06 18:13
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方は施設内のルールを守りつつ、それぞれのペースで過ごされている印象でした。
親身になって話を聞いて下さりました。今だけでなく、今後の事も含めて相談にのっていただけたり、入居中の方の同様な困りごとや行った対応などもお話を聞けて、生活イメージが湧きやすかったです。
介護度が上がっていった際の特養への移行や、入院した際に退院後の流れなども相談できるのが助かると思いました。
食事の時間が状態観察の時間となっている為、毎日の様子から変化を見つけて頂けたり、デイサービスを利用すれば外食などのレクリエーションにも参加できるのは良いと思いました。
年金内でまかなえるのは助かります。介護度が上がっていっても、必要なサービスを利用すれば生活環境を大きく変えなくて良い可能性がある為、良いと思いました。
2024-09-10 14:09
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設全体は大きく駐車場も止めやすかったです。入居者の方は数人すれ違いましたが、高齢の方が多かった印象です。
丁寧に施設全体を回って説明していただきました。良い点や悪い点も包み隠さずに説明していただいたのは好感が持てました。ケアハウスと特養と両方の説明もわかりやすかったです。
提携している施設があり、ある程度自立していれば、良心的な価格なので安心かなと思います。ただ空きがないのが残念でした。
月額費用については、安価なので良いかなと感じましたが、母がどこまで自分でできるか一緒に見学に行って検討してみたいなと思いました。
2024-04-22 10:20
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の皆さんや施設利用されている方々が多数いらっしゃいました。皆さん雰囲気も良く、笑顔で会話をしたり施設の利用をされているのが、とても印象的でした。
今回、ケアハウスの見学をすること自体が初めてでしたが、担当の方が大変分かり易く施設の案内や説明等をして下さいました。また、こちらの疑問についても的確に答えて頂き大変勉強になりました。
入居希望の母は現在は自立しているのですが、今後要支援や要介護になってしまった場合の対処等も大変素晴らしく感じました。
月額利用料やその他の費用についは、想像や想定よりも大変リーズナブルだと感じました。
2023-11-27 21:00
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 74 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
残念ながら空きがなく、居室の様子は見ることができなかったのですが、屋上のお風呂は、温泉のように広く見晴らしも良くてとてもよかったです。
案内してくれた方は、とても親切で質問にも適切に何でも答えてくださり、いろいろこちらの事情にも親身になって下さいました。
介護度が上がっても、特養が併設されていたり、安心だと思いました。
郊外にある施設なので、緑豊かで空気が綺麗で良いところだと思いました。コロナ対策でまだ外出等は行えないとの事でしたが、感染状況に合わせて少しずつ外出できる機会もできると良いなと感じました。
ケアハウスなので、料金的にはやはり1番良心的だと感じました。空きあればぜひお願いしたいと思いました。
2023-06-20 11:31
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
遠くから食事風景を見ました。皆さんしっかり食べていて、表情も明るかったです。人によって療法食があって細かく対応可なのが良かったです。
案内をしてくださったスタッフの方はとても親切でした。親身になって聞いてくれました。
痴呆症も対応可で、こまめな見守りがあるということなので、少し安心しました。
立地がとにかく田舎で、周辺に何もない感じでした。自然豊かでいいと思います。
年金があまりないので、低額なのが有り難いです。
2022-07-20 05:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ケアハウス エンゼルの丘 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ケアハウス エンゼルノオカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.1~11.5万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県深谷市今泉625 | |||
| 施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 52名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 3,028m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,977.98m² | 開設年月日 | 2003年4月1日 | |
| 居室面積 | 25.38〜33.84m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 |
水洗トイレ、洗面所、ミニキッチン、下駄箱、クローゼット、緊急通報システム、冷暖房設備 ※テレビ・電話・冷蔵庫など取り付け可 |
|||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室(1階と5階展望風呂)、談話コーナー、会議室、相談室、ランドリーコーナー(洗濯機・乾燥機)、エレベーター、ゲストルーム | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 かつみ会 | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県深谷市山河557-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください