11月17日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設全般がとてもきれいで浴室、個室も広く非常に好感が持てる施設でした。
施設長の方の対応が良く親切に説明してくれて非常に満足でした。
まだ入居していませんが、介護士の方がテキパキと対応されているので安心できそうです。
食事はまだ入居していないため分かりかねますが、アクセスは想像より良かったです。
他の施設より月額利用料で満足する利用料です。入居一時金を確認するのを忘れてしまいました。
2023-12-10 10:55
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 98 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設内は、明るい雰囲気で、大勢の入居者の方がちょうど昼食を済ませた頃の食堂を、屋外から見学させていただきました。コロナ禍のため、建物内での見学が出来ず、非常に残念でした。
分かりやすく、テキパキとご説明いただきました。
1日2回のリハビリの運動があることが良いと思いました。
2023-02-23 12:39
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ禍の中での訪問のため、施設内の見学は出来ませんでしたが、そのような中でもわざわざ時間をとって頂き、丁寧にかつ、的確にご説明をしていただきました。ありがとうございました。
敷地内で顔を見かけると気持ちの良いご挨拶を常に頂き、とても雰囲気の良いホームという感じを受けました。
体制など具体的に見る事は出来ませんでしたが、キチンと対応しているように感じました。
こちらも過去の取り組みなどを丁寧にお話し頂きながら、ホームの目指す姿勢なども感じ取れるご説明をいただきました。
聞きにくいお金の話についても、例を交えながら、腑に落ちるご説明をいただきました。
2021-09-05 23:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 有料老人ホーム つくし2号館 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ツクシニゴウカン | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 | |||
| 施設所在地 | 群馬県利根郡みなかみ町真庭440-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 973m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 579.93m² | 開設年月日 | 2021年1月1日 | |
| 居室面積 | 13.02m² | 建築年月日 | 2020年12月10日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 |
コールボタン、エアコン、カーテン、照明 ※ベッド、車椅子利用は介護保険1割負担にて |
|||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 3か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 2ヵ所 | |||
| 共用施設設備 | 食堂・共有ホール、共用トイレ、浴室、個浴、洗濯室、厨房、相談室、スタッフルーム、健康管理室、応接室 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 つくし | |||
| 運営者所在地 | 群馬県利根郡みなかみ町真庭268 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 群馬県利根郡みなかみ町真庭440-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩15分】 後閑駅から190m先を左方向に進みます。 230m先を斜め左方向に進み、310m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、250m進むと「有料老人ホーム つくし2号館」に到着します。 【車4分】 後閑駅から66m先の後閑駅前を斜め右方向に進みます。 180m先を斜め左手前方向に進み、750m先を斜め右手前方向に進みます。 75m先を斜め左方向に進み、49m先を斜め右手前方向に進みます。 68m進むと「有料老人ホーム つくし2号館」に到着します。 |