投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
わりと元気な方が多い印象でした。外出される方が楽しそうでした。杖で歩いている方、車椅子の方も一部いらっしゃいました。職員の方と楽しそうに話をしておられました。デイサービスが併設されており、そこで皆様楽しんでおられました。Switchも使用されていたようです。デイサービスは女性の方ばかりでした。
場所が入口の近くでしたので、やや騒がしく、一部聞き取りづらかったり、理解しづらい部分がありました。ご説明は丁寧にしていただいた印象はありますが、知識がないと理解しづらい部分も多少ありました。気になっている点についてはご説明いただけましたが、こちらの検討課題も多くなったように思います。
サービス付き高齢者向け住宅としては、看護師がいて、介護スタッフが夜間も2名いるなど、手厚い体制であることが分かりました。生活サポートについては、介護保険で組み立てるとの説明を受けましたが、具体的にどうなるのかはイメージしづらい状況でした。
食事の内容やレクリエーションなどの説明はありませんでした。部屋の設備は、ミニキッチン、介護ベッド付きでした。風呂付きの部屋は、賃貸住宅並みの設備です。サービス付き高齢者向け住宅は、ドアに鍵がかけられ、飲酒なども可能とのことで、自由度が高いことが分かりました。
2025-05-14 16:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
静かで落ち着いた感じでした。入居者の方とはほとんど会えませんでした。皆様はお部屋で過ごされているのかと思います。平均年齢92歳とのことです。
同じ系列の施設を見学済みだったため、情報共有されていました。見学済みの施設との違いをメインに説明いただけたので、分かりやすかったです。
看護師常駐、夜勤人員2名体制など、安心要素が特徴のようです。介護度が高めだったり、健康状態に不安がある方に適していると思います。
食事は施設内調理とのことです。美味しそうでした。デイサービスが併設されていて、良いと思いました。駅から近いというわけではありませんが、歩ける範囲です。
看護師常駐など、ケアが手厚い分、少し高額かもしれませんが、納得の設定だと思います。部屋に洗濯機置き場があるので、洗濯機を持ち込むことをお勧めします。共有のランドリールームはありますが、稼働率が高めのようです。
2025-05-04 22:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
日曜日のためか、入居者の方々をお見受けすることはほとんどありませんでした。施設はきれいで明るく、良い雰囲気でした。
事業所長が丁寧に説明をしてくださいました。スタッフの方々も明るくあいさつしてくださいました。
24時間スタッフが常駐してくださり、夜間も2人体制で見守っていただけることは、とても安心できると思います。
デイサービスやデイケアを上手く利用しながら、生活のリズムを組み立てられると良いと思いました。
設備や人件費、入浴の自由度も高いことなどを考えると、見合った費用になっているかと思います。
2025-03-30 19:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
車椅子と自立歩行者が、半分ずつ程。探していた入居者環境に近いイメージ。
事業所長自ら、丁寧に説明頂きました。見学したい箇所は、全て見せて頂いた。職員の方は、皆んな挨拶していただき、全体的に明るいイメージ。
看護師が日中、必ず常駐している上、介護士は必ず2名以上配置しているのはありがたい。
デイサービスが併設されており、イベントが多くあるように見受けられた。駐車場が確保されている上、大通りから、一本離れているため、静か。
2023-07-30 19:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設の雰囲気はアットホームでかつスタッフさんはキビキビと働いていらっしゃり、フレンドリーで好印象でした。施設の内装も明るく広々と感じるデザインで素敵でした。施設入居者の方々とは、見学の時間帯が中途半端でしたのであまりお会いできませんでした。奥にデイがあり、デイの利用者さんが10人ほどいらっしゃいました。みなさん、集中してプリントをやっていました。
男性の所長さんから、説明を受けました。こちらの希望を的確に読み取り、お話ししてくださいまして大変わかりやすく短い時間で内容の濃い見学体験になり感謝しています。私を含め見学者は人生で初めて介護施設を選択することになる方が多数だと思います。正直、何から質問すれば良いか?わからない状態から始まりますが、こちらでは私どもの考えの1、2歩先を予測して説明していただけたので、大変助かりました。
連携している医療施設があることは安心感があります。生活サポートも臨機応変に対応していただけるようで、その点も安心しました。
食事内容は分かりませんが、ココファングループは食事が美味しいと聞いており、食事が唯一の楽しみの両親なのでこのポイントは大いに期待したい点です。デイケアの食事のお品書きを拝見しましたが、美味しそうなメニューでした。ランチ+おやつで、一回1000円だそうです。喜んでデイケアに通ってくれそうです。
2022-07-23 21:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ほかの入居者さんには会うことはなかったのでよくわかりませんがお部屋は日当たりもよく明るい感じでした。廊下も広くてバルコニーもありよいと思います。
こちらの話をよく聞いてくれ色々な話をしてくださりわかりやすかったです。他のスタッフの方も挨拶してくださり全体的に明るい雰囲気でした。
看護師さんが常駐していらっしゃること、夜間の介護士さんも各フロアにいてくださる点、また近所のクリニックの往診など安心できる点がありました。
もともと地元なので土地勘もあり環境やアクセスについてはあまり心配はありません。外部の配食サービスの利用ができるなど柔軟に対応していただけるのはよいかと思います。
ベッドとエアコンは部屋についているとのことですが、洗濯機 冷蔵庫などは自前で用意する必要があります。リースなどかあればよいなと思いました。金額はほかの比較対象がまだないので高いのか安いのかなどについてはちょっとわかりません。
2021-08-26 15:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者平均が介護2.8でありやや暗いイメージは否めない。南向きの部屋が多いことは評価できる。
説明下さった責任者やスタッフの方はみなさん感じの良い方々であった。
今まで見て来た施設では最も体調をウオッチしてくれる施設であり、多いに評価できる。
デイサービス施設が併設され、また、各種レクレーションが企画されている。
介護が厚い分、費用が嵩むのはやむを得ないと思います。パンフレットでは判別が難しい費用を含めた平均総支払額の説明があったことは有り難かった。
2017-10-16 20:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
外観が瀟洒で、内部もなかなか素敵でした。これなら誰が面会に来られても恥ずかしくないと思いました。私が見学した時間帯のせいなのか、入居者にお会い出来ませんでした。お一人だけ、スタッフに付き添われ何かやられていたのか、見過ごしてしまいました。デイサービスの方々は、和気藹々という雰囲気で、塗り絵をされていました。
施設長さんに説明などしていただきました。わかりやすく、簡潔に説明してくださいました。また、こちらの質問疑問にも、要領良く答えてくださり、勉強になりました。集音器の存在、紙おむつを嫌がるときの工夫とか、教えてくださり感謝してます。頼りになる方でした。
近くの病院と提携され、費用を施設の経費と合算したり、往診に来ていただくなど、合理的だなと思いました。
食事の回数も内容も、入居者それぞれに合わせてくださるとのことで、安心できます。私の自宅から近く、入居者に会いに行きやすいのが気に入っています。
2017-09-02 01:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
綺麗で明るくて、落ち着いた雰囲気でした。入居者の方とは、合わなかったのでわからない。
とても丁寧に、こちらの知りたいことを端的に答えていただきました。
看護師がいるのがよい。医療の提携もしっかりして充実しているとおもった。
立地場所がこちらの条件にあってよい。母の食事が普段薄味なので、それが心配と御飯量の調整がきくとたすかる。
欲をいえば、もう少し安いと嬉しい。しかし、必要になるもの、追加でかかる金額のおおよそを教えていただき参考になった。
2017-05-28 14:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
すべての空間の清潔感、開放感、明るさ…大満足でした!!居室の広さも申し分なく、センスの良い造りでした♪
ご対応くださった施設長の牧さん、男性で若いのにあたたかいご対応がとても気持ちが良く、ご説明に感激いたしました。ここからずっとご案内くださった高田様のご対応は、プロフェッショナルな素晴らしいご対応を頂き、心から御礼申し上げたいです。
完璧な看護体制にとても安心いたしました。支援から看護に移行しても安心できる施設で素晴らしいです。
高田というエリアの利便性にひかれます。周辺には病院や買いものができる施設があり、入居者も家族も助かります。
あれだけの施設と安心感なので、費用は適切だと思われます。施設内で提携病院の診療を受けられる安心は、他では考えられない嬉しさです。
2015-02-18 19:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファンメゾン茅ヶ崎 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンメゾンチガサキ | |||
料金・費用 | 入居金 14~19万円 月額 24.8~27.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市本村4-16-6 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 46名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,372.84m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,965.67m² | 開設年月日 | 2013年9月1日 | |
居室面積 | 18.3〜25.2m² | 建築年月日 | 2013年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗浄機能付きトイレ、洗面、IHミニキッチン、冷暖房、緊急呼び出しボタン、クローゼット、浴室(25㎡のみ) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、大浴場、個浴、テラス、ラウンジ | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファンメゾン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください