投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設は綺麗にされていた。食堂が4カ所あり、少人数で落ち着いた雰囲気と感じた。
パンフレットに沿って細かく説明してもらえた。
看護師さんが常駐ではないが、隣接の訪問看護ステーションからの派遣による対応が可能であるとのことで少し安心できる。共同冷蔵庫があり、施設側で管理してもらえるのはありがたい。
おやつや給水タイムがあるのはありがたい。自宅から遠く、面会時間や外出時間が限られていること、周囲にスーパーや薬局(ドラッグストア)があるのは便利。
テレビの持ち込みに追加費用なしはありがたい。
2025-02-03 00:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
キレイで明るい感じ説明も丁寧に感じた。サービスも充実していた。実際施設内を見て回れなかったのと持参品が多いと思った。カーテン、クローゼット用品等。
相談員さんの説明がわかりやすかった。伺う前の電話対応も良かった。他のスタッフさんには会えなかった。
自立者なのでどんなサービスを受けられるか不明ではあるが入れたらお任せしたいと思った。
自宅から遠くなく面会に行きやすいと思った。施設内の案内はなかったが写真で説明を受けたがやはり実際の感じが掴めたら良かった。
料金説明もわかりやすく納得できた。日用品やお菓子の買い足しができるのは楽しみがあり良いかと思った。
2024-08-05 14:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設はきれいでよいが、コロナで、共用部分の見学できないのが残念。
説明はわかりやすかった。入居相談員の挨拶笑顔言葉遣いも良いと思います。
医療体制が整っていて安心。リハビリ施設も隣接していて便利だと思います。
スーパーが近くにあって便利衣料品店やホームセンターも近くにあり家からも近くて面会に来やすい。
2024-06-16 19:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設の責任者の方の説明が非常に丁寧で、好感が持てました。また、施設内の運用ルールがしっかりしており、感染症などに対して注意を払っていることが感じられました。なお、今回は感染症対策のため施設内の見学は出来ませんでした。
質問に対して納得できる回答をしていただけ、見学そのものについては満足しています。また、予定より早い時間に伺ったのに、あたたかく迎えていただいたことに感謝しています。
診療所が併設され、看護体制もしっかりしていることから、安心できる環境ということで安心しました。
周りに色々な店舗があり、色々と便利。ただ、新幹線駅からちょっと遠いこともあり、遠方からの訪問はちょっと大変。その観点から施設の唱える、地域密着タイプには納得します。
部屋料金が安く設定されており、全費用の点で非常に助かります。また、他の料金も納得できるものでした。
2024-01-27 18:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナの影響で質疑は面会室で行われましたので、施設内には入れませんでしたので入居者の様子は未確認です。
質疑時の対応、準備された資料に満足してます。
入居後に怪我をした場合、自費で救急対応してもらえる点は、仕事を抜けられないので、助かります。
施設所在地と市町村が異なるので、住所移転しないとサービス費用が高くなる点が問題です。
2023-10-02 18:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設も綺麗でスタッフの対応も良い。こちらの希望にかなり近い。
こちらの質問にも素早く的確に返答していただけて、安心感を感じました。
介護スタッフ、看護スタッフ、病院が併設されていて安心して母親を任せられると感じました。
色々な施設も近くに集まっているし、ネット環境もOKなところも良いし。ウエルシアとの提携で薬が届けて頂けるサービスは助かりますね。
2023-08-02 13:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ感染防止のため、施設内に入ることが出来ませんでした。
大変丁寧に詳しく説明していただきました。親切で親身になっていただける感じがしました。
説明を聞いた内容だけですが、施設内及び周辺のサポート体制が充実していると思いました。
まだ他と比較していないので、ズバリこれとはいきませんが、希望はもう少し安いといいですね。
2021-02-27 16:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
老人ホームという施設にはじめて訪問したが、コロナ対策もされていた。施設見学は出来なかったが、説明や資料はわかりやすく、良い点だけでなく、考えるべき点もしっかり案内頂けて満足しています。
コロナ禍の現状に対して、努力されている点がよくわかりました。こちらの現状にも理解していただこうとする姿勢も感じることが出来ました。
医療施設と併設されている点においてこれまで実績ある施設であろうと感じることが出来た。
現状、手作り料理を食べているので、施設の料理では難しいのかもしれません。ただし当然だと思います。周辺の環境については希望通りといえます。
比較対象が川崎市内の施設であり、「広くて安い」との感想でした。
2020-11-13 19:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 希望の郷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクキボウノサト | |||
料金・費用 | 入居金 9.8~12.8万円 月額 15.8~17.3万円 | |||
施設所在地 | 富山県富山市上大久保1585-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 62名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 62室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2014年5月1日 | |
居室面積 | 20.52〜24.8m² | 建築年月日 | 2014年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・エアコン・収納・(居室により)キッチン、ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・トイレ | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー | |||
運営法人 | 医療法人社団 中山会 | |||
運営者所在地 | 富山県富山市上大久保1570-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 大沢野中央診療所 |
---|---|
所在地 | 富山県富山市上大久保1570-1 |
診療科目 | 内科, 皮膚科, 泌尿器科 |
協力内容 | 医療 |
歯科医療 機関名 |
かみたき歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください