みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
おひとり暮らしの不安を軽減して、安心して長く暮らせる場所を選びたい。そんな方に最適な環境です。24時間の見守り体制と施設ならではの医療・介護のバックアップをご活用ください。
東京都足立区梅島1-6-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
私たちの施設では24時間体制でスタッフが常駐し、ご利用者様のお体の介助や生活のサポートを全力で支えております。
医療機関と密接に連携し、健康診断や訪問診療など、充実した医療ケアを提供いたします。
ここでは、自由で快適な生活をお送りいただけるよう努めております。
ご家族様との温かいひとときや、ご利用者様同士の交流が、日々の生活に彩りを加えます。
私たちの施設で、安心して明るい毎日をお過ごしいただければ幸いです。
今までの暮らしに安心と安全をプラスして、ご負担のない毎日をお過ごしいただけるサービス付き住宅です。ご自分らしいお部屋で、マイペースに過ごせるように。職員が24時間体制でサポートさせていただきます。
居室の清掃やお食事サービス、代行サービス、理美容サービスなど、生活スタイルに合わせたサービスもお選びいただけます。お部屋にはキッチンや浴室まで完備しており、生活スタイルはとても自由。お好きな時に調理していただくことも可能です。お二人でご入居されて水入らずの時間をお楽しみいただけます。ご利用者様にお好きなサービスをお選びいただくのが当施設のモットーです。今までのライススタイルをそのまま施設でも再現していただけます。
ご高齢者様の生活サポートには、医療の連携が欠かせません。当施設では複数の医療機関と提携関係を結び、普段の健康管理から口腔ケア、大きな病院への紹介まで、幅広く医療ケアをご利用いただいています。月2回の訪問診療を行っていますので、健康を維持して生き生きとした毎日をお過ごしいただけます。夜間の時間帯にもスタッフが巡回しており、急な体調の変化にも迅速に対応いたしますのでご安心ください。
サービス付き住宅は、介護付き住宅や有料老人ホームと違い、時間の制限や外出の制限がございません。ご家族様との外出や仲間との小旅行など、ご自分の好きなことをして過ごしていただけます。都心までのアクセスが良く、お買い物や商業施設へのお出かけなど、都会らしい生活ができるのも、当施設ならではの良さです。趣味や自然観賞を楽しみ、ご自分らしい毎日をお過ごしください。私たちが適切な距離でご利用者様をサポートいたします。
きれいな外観の5階建ての施設です。道路に面していますので、毎日のお散歩やお出かけにもとても便利です。
大きなガラスの自動扉からの採光で明るい玄関です。館内案内図を掲示していますので、来訪者様にもわかりやすく便利です。
落ち着いた雰囲気の休憩スペースを設けています。レンジフードがついたキッチンがありますので、お料理作りもお楽しみいただけます。
屋上庭園があります。植栽の草花を眺めたり、風を感じたりしながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
共同浴室に手押しタイプの可動式の椅子があります。お身体の状態に合わせてスタッフが介助しますので、安心してご入浴いただけます。
玄関に洗面台を設置しています。お帰りの際に、手を洗ってから施設内に入っていただけますので、風邪の時期などにも安心してお過ごしいただけます。
エレベーター内部の正面に大きな鏡を取り付けています。車椅子をご利用の方も前後を確認できますので、安全に乗降していただけます。
暖色系の照明で照らされた、落ち着いた色調の廊下です。両側の壁に手すりを設置していますので、安全に移動していただけます。
デザイン性の高い高級感のある玄関です。大きなガラスの自動扉の玄関を優雅なお気持ちで出入りしていただけます。
落ち着いた色調の休憩スペースがあります。キッチンでちょっとした調理もできますので、おやつづくりもお楽しみいただけます。
エレベーターを設置しています。乗降口のすぐ横に館内案内図を表示していますので、来訪者様にもわかりやすくなっています。
通常のマンションと変わらないデザイン性の高さが魅力です。施設内でものびのびとお過ごしいただけます。
ご愛用品を並べてk座りつければ、居心地よいご自宅の出来上がりです。マイルームとしてご利用ください。
車いすのまま入れる広さのトイレです。立ち上がりや移動に不安がなくスムーズにご利用いただけます。
おひとりでゆったりと、汗を疲れを流してください。リラックスタイムをお楽しみいただけます。
チェアタイプの浴槽も整えて、どなたさまも楽な姿勢でご入浴いただけるよう配慮いたしました。
居心地よいウッドデッキはリラックススペースとしても人気で、楽しげな会話が聞こえてきます。
ご自宅とは違うデザインや空間をお楽しみください。一つ一つの設備にこだわって作りました。
人と会話し、団らんする時間を大切に。お好きな時にご利用いただけるリラックススペースをご用意しています。
それぞれの居室には必要な設備が整っており、プライバシーもしっかりと確保された生活空間をご提供します。
各居室はプライバシーを重視した設計となっており、ゆったりとした時間を過ごせる空間です。
各個室はプライバシーが守られ、快適な生活をサポートする間取りが整っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
汁物や肉のおかずなど、ご利用者様のお好みに合わせた豊かなメニューをご用意いたします。
食べる楽しみを存分に味わえるお食事メニューをご用意いたします。栄養バランスの取れたお食事をご堪能ください。
提供形態 | - |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | - |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | - |
食事提供を行う場所 | - |
月額費用(概算) | 42,900円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月11日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
賃貸借方式 | 20 万円 | 19.6 万円 | |||||||
- | 20.0 | 10.0 | 2.0 | 4.3 | - | - | 3.2 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 18,274円 | 21,479円 | 29,483円 | 33,723円 | 39,477円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 36,548円 | 42,957円 | 58,965円 | 67,445円 | 78,954円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 54,822円 | 64,436円 | 88,447円 | 101,168円 | 118,430円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
上記以外の時間 |
|
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
|
|
提供方法 |
朝・夕と居室を訪室して様子を把握します。生活異変センサー併用。ゴミ回収時にも確認します。
|
|
頻度 |
毎日2回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活を送る中で、お困りの事、介護度が重くなった場合などのご不安等について、住宅職員がご相談をお受けします。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
5分
|
|
緊急時における対応の内容 |
日中(9:00~17:00)は、各居室内及びトイレ内に設置してあるナースコールを押していただければ、事務室及び住宅スタッフの携帯するPHSにて対応し、必要に応じて駆けつけ対応します。夜間(17:00~翌9:00)は、入居者様からの緊急コールを同一法人の訪問介護事業所「ヘルパーステーションかるがも」のスタッフが受信
し、住宅スタッフに連絡します。必要に応じて住宅スタッフが駆けつけて対応します。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ホスピタウン梅島 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホスピタウンウメジマ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 19.6万円 | |||
施設所在地 | 東京都足立区梅島1-6-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 473.96m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,107.23m² | 開設年月日 | 2014年1月1日 | |
居室面積 | 18.04〜18.15m² | 建築年月日 | 2015年1月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ケアフレンド | |||
運営者所在地 | 東京都足立区梅島1-13-17 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/11更新
【施設の評判】ホスピタウン梅島の口コミや評判を教えてください。
ホスピタウン梅島を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ホスピタウン梅島の口コミ★
★施設の雰囲気★
ホスピタウン梅島のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ホスピタウン梅島の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「足立区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ホスピタウン梅島では、現地で見学することは可能ですか?
ホスピタウン梅島のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ホスピタウン梅島の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ホスピタウン梅島に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
足立区 | 46.5万円 | 17.3万円 | 0万円 | 16.0万円 | 探す |