みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
住まう人々には、健やかに、美しく、生き生きと過ごしていただきたい、そんな願いを常に実現するための住環境を提供しています。
福岡県福岡市博多区元町2-1-6
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 夫婦 | 自立 | 無し |
ご検討中の皆様へ
私たちの施設では、ご入居者様が安心して日々をお過ごしいただけるよう、医療と介護の連携を心掛けております。
施設内にはクリニックを併設し、ホームドクターによるサポートを行っており、個々の体力やお身体の状態に合わせた機能訓練も専門スタッフが提供いたします。
また、ご入居者様一人一人がプライベートな時間を大切にしていただけるよう、33㎡以上の広々とした居室をご用意しております。
快適性と安全性にも配慮した環境で、ゆとりある生活を支えます。
ご家族様とともに、笑顔溢れる毎日を私たちと共に過ごしませんか。
生き生きと年齢を重ねながら安心してお過ごしいただけるよう、介護スタッフを中心に看護スタッフ、協力医療機関が連携し、24時間体制で安心の見守りを行っています。
アンリ南福岡は、賑わいのある表通りから一歩奥まった場所に悠々と佇んでいます。穏やかなアプローチからエントランスへ進むと、やさしく木の温もりでおもてなしする、小さなテーブルとベンチのある空間に出会います。
居室は全タイプ33㎡以上を確保し、快適性と安全性に配慮したゆとりある空間が広がります。インテリアは天然木の風合いを活かしたナチュラル・テイスト。プライベート空間にはお客様をお迎えできる広さがあります。
食事は「生活の質」にとって大切であり、健康管理の一部として重要な位置を占めます。だからこそ、ご入居者様に「食べる喜び」を感じていただき、食べることを「生きる力」としていただけるお食事の提供に努めています。
施設の正面玄関付近は、スロープが設置されており、車椅子をご利用の方も安心して出入りができます。また、屋根部分には、施設名も掲げられています。
受付のコーナーは大きく広いスペースになっています。施設を訪れた人は、受付を通してからの入室になります。
ダイニングは、清潔感に溢れており、フラットな床が光っています。たくさんのテーブルセットが並んでいて、多くの人が来ても大丈夫です。
ダイニングでは、テーブルとテーブルの間にスペースがあります。車椅子利用の方がスムーズに通ることができるようにです。
トイレや浴室が各個室内に設置されており、プライベートな時間を確保できる空間となっております。
トイレには、可動式の手すりやナースコールが設けられていて、安全面に配慮されています。背もたれは、トイレ中に疲れたらもたれることができます。
四季折々の季節の移ろいを眺めながら、豊富な湯量の天然温泉を堪能できます。滑りにくい床材や手摺りの設置など安全性に配慮しています。
専門スタッフが体力に応じて最適な運動プログラムを提案します。
施設内には、マシンルームがあり、利用者様の健康維持を図っています。専任の指導者が、既往症や体力に対応したプログラムで指導してくれます。
水の浮力を利用して足腰への負担を和らげながら筋力を維持又は改善します。
趣味やサークル活動に使える開放的なアトリエが最上階にあります。
晴れた日には、福岡の市街や山々を見渡すことができる気持ちのいい屋上空間です。
ゆとりの空間設計で、快適な毎日を過ごせる明るい居室がこちらです。
ゆとりある居室配置を確認できる設計図です。プライバシーに配慮した環境でご安心ください。
ゆとりのある居室では、日々の生活を快適にお過ごしいただけ、プライバシーもしっかり保たれます。
快適なプライベート空間が保たれた居室です。個人の生活スタイルに合わせてカスタマイズ可能です。
ゆとりある12畳のプライベート空間。必要な機能を備えた落ち着きのある居住エリアです。
ゆとりある居室の間取りをご確認ください。快適な生活空間で日々を過ごされます。
ゆとりのスペースを確保した居室で、プライベートな時間を安心してお過ごしいただけます。
13.15平方メートルのゆとりある居室で、快適な日々を過ごせる空間がここにあります。
広々とした12.03坪の居室で、ゆったりとした日々を過ごせます。
11.85平方メートルの広々とした個室です。バスルームやクローゼットが完備されており、自分だけの時間を快適にお過ごしいただけます。
ゆったりとした居室の間取りで、プライバシーも確保しつつ快適な日々をお過ごしいただけます。
広々としたプライベート空間を備えた居室です。ゆとりのある生活をお約束します。
10.59帖の広々とした居室で、ゆったりとした生活をお過ごしいただけます。
個々の生活空間が明確に区分された居室レイアウトです。プライベートな時間を大切にできます。
広々とした設計で、私たちの居住スペースをお楽しみください。自由な生活と安心をここで。
日用品から食品まで豊富な品揃えのスーパーです
にぎわいを見せる地域密着型の商店街です
地域の方々の憩の場として親しまれる公園です
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
複数のお料理から召し上がりたいものを選択いただける自慢のお食事。毎日趣向を凝らした美味しいお料理で、入居者の方にご好評いただいています。
この日の主菜は、メンチカツで、ご飯は赤飯です。副菜の彩りも考えられており、見た目も美しい料理になっています。
栄養バランスに配慮した食事です。
家庭的な食事をお楽しみください。
献立のバリエーションも工夫しています。
四季折々の特別食をお楽しみください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 月払い方式 202号室(一人) | 個室 33.03m² |
利用権方式 | 0 万円 | 25.9 万円 | |||||||
- | - | 10.1 | 9.2 | 6.6 | - | - | - | - | ||||
B | 月払い方式 202号室 (二人) | 二人部屋 33.03m² |
利用権方式 | 0 万円 | 41.8 万円 | |||||||
- | - | 10.1 | 18.5 | 13.1 | - | - | - | - | ||||
C | 月払い方式1210号室(一人) | 個室 43.38m² |
利用権方式 | 0 万円 | 31.9 万円 | |||||||
- | - | 16.0 | 9.2 | 6.6 | - | - | - | - | ||||
D | 月払い方式1210号室(二人) | 二人部屋 43.38m² |
利用権方式 | 0 万円 | 47.7 万円 | |||||||
- | - | 16.0 | 18.5 | 13.1 | - | - | - | - | ||||
E | 前払い方式 202号室 (一人) | 個室 33.03m² |
利用権方式 | 1,210 万円 | 15.9 万円 | |||||||
1,210.0 | - | - | 9.2 | 6.6 | - | - | - | - | ||||
F | 前払い方式 202号室(二人) | 二人部屋 33.03m² |
利用権方式 | 1,210 万円 | 31.7 万円 | |||||||
1,210.0 | - | - | 18.5 | 13.1 | - | - | - | - | ||||
G | 前払い方式 1210号室(一人) | 個室 43.38m² |
利用権方式 | 1,920 万円 | 15.9 万円 | |||||||
1,920.0 | - | - | 9.2 | 6.6 | - | - | - | - | ||||
H | 前払い方式 1210号室(二人) | 二人部屋 43.38m² |
利用権方式 | 1,920 万円 | 31.7 万円 | |||||||
1,920.0 | - | - | 18.5 | 13.1 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
初期償却 | 30% |
---|---|
償却年月数 | 10年(120ヶ月)※86歳以上の方、要介護の方は5年(60ヶ月) |
返還金の 算出 |
返還金=入居一時金×0.7÷120ヶ月×契約解除(終了)から償却期間満了までの月数 |
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アンリ南福岡 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アンリミナミフクオカ | |||
料金・費用 | 入居金 0~1,920万円 月額 15.9~47.7万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市博多区元町2-1-6 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 238名 | 地上階・地下階 | 地上階13階、地下階1階 | |
居室総数 | 119室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,545.84m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 7,731.74m² | 開設年月日 | 2008年10月1日 | |
居室面積 | 33.03〜44.01m² | 建築年月日 | 2008年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン・多機能トイレ・洗面室・バスルーム・クローゼット・多機能収納・冷暖房エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 玄関(風除室)・フロント・ロビー・エレベーター・共用トイレ・レストラン・カフェコーナー・医務室・フィットネススタジオ・マシンルーム・ウォーキングプール&ジャグジーバス・施設内クリニック・洗濯室・理美容室・ルーフガーデン・大浴場・露天風呂・アトリエ・娯楽室・和室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ケアネット徳洲会 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区麹町2-3-3 FDC麹町ビル4F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 福岡徳洲会病院 |
---|
医療機関名 | 伊原春日クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
福岡徳洲会病院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/05/23更新
【施設の評判】アンリ南福岡の口コミや評判を教えてください。
アンリ南福岡を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★アンリ南福岡の口コミ★
★施設の雰囲気★
アンリ南福岡のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
アンリ南福岡の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「福岡市博多区(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】アンリ南福岡では、現地で見学することは可能ですか?
アンリ南福岡のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】アンリ南福岡の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、アンリ南福岡に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
福岡市博多区 | 146.9万円 | 16.2万円 | 14.0万円 | 14.3万円 | 探す |