8月1日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
静かな印象でした。現在入居中の方は殆どが難病指定の病気がある方とのことです。
施設長さんとサービス責任者の方が2名で丁寧に聞き取りと説明してくださいました。こちらの質問にも全て率直に話してくださいました。特にホスピス業界のニュースについては、現在改善を行なってることや、社員教育についての浸透度など正直にお話ししてくださったことはとても好感が持てました。
昼間と夜間のスタッフ数は十分に感じました。神経内科医師による週一の往診はとてもありがたく希望すれば家族も相談可能とのことです。緊急時は救急搬送も行うそうですが、対応方法は家族と話し合うそうです。センサーマットなどの身体拘束については基本は行わないそうですが、希望があれば話し合って付けるそうです。透明性が高いと感じました。
近くにスカイツリーがあるそうで今度みなさんで見学に行くそうです。すぐ近くに桜道に花見をした写真なども見せてくれました。外に出かける機会を作ってくれるのはありがたいことだと思いました。
神経内科の往診があり、個室で病床数と介護士や看護師の人数等を考えるとコスパはいい思います。
2025-06-28 17:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
お部屋も見学することができ、自由な雰囲気が良いと思いました。
良好な印象を受けました。特定入所者介護サービス費などの費用については次回お伺いしたいと思います。
スタッフの人数などは分かりませんが、部屋のドアも開いていて、迅速な対応が望めると思います。
散歩などができるようで、良いと思います。自由に出入りできることが良いと思います。
生活保護世帯なので費用面等、役所と相談してみたいと思います。
2025-03-24 08:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
担当の方が親切でよかったです。雰囲気もよく、施設も明るかったです。介護度は高い人が多いですが、明るい雰囲気でした。
スタッフの方は親切でよかったです。見学もスムーズでした。
夜中の介護の対応など体制に満足しています。住む条件にも合致したのでよかったです。
希望するエリアでしたので良かったです。近所は静かな住宅街で住みやすいです。
入居一時金など不要であるためリーズナブルだと感じました。追加でかかる費用なども説明してもらえたので良かったです。
2025-03-19 20:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
夜に見学に伺いましたので、入居者の方々の様子はみなさん、自室にいらっしゃって、わかりませんでしたが、施設内は清潔で、車椅子でも動きやすそうでした。
冊子を見ながら、一番気になっていた、利用料金からわかりやすく、ご説明くださって、良かったです。
胃ろうとたんの吸引をする必要があるので、看護師さんが常駐しているのは安心です。
ほぼ寝たきりなので、寝たまま、湯船に入れる設備はありがたいと思いました。本人、皮膚が弱く、お風呂好きなので、週2と言わず、週3入れてくれるといいな、と思いました。住宅街なので、夜はとても静かな感じでした。
難病なので、家賃がお安めでありがたいです。オムツ、ティッシュ等の日用品は持込みなので、買って持って行く手間はありそうですが、家が近いので、問題なさそうです。
2024-11-26 20:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 要介護1 | 無し |
とても明るい建物でお部屋は明るくその時は3Fを拝見しましたが、この日当たりの良さには入居したくなりますね。南向きなので2F1Fも日当たりがいいでしょうね。
入居相談時施設長と看護管理者さんの各担当ごとに説明がありとても分かりやすかったです。今後入居するので安心します。施設長はパンフレットでわかりやすく説明していただき、いつもは何度も聞く母がすぐに理解してました。
母は、看護の方医師の方がすぐ対応できる場所を探してました。看護管理者さんのお話を聞いて施設内でかなりの処置ができると聞いて安心してました。
川沿いの為、静かで日当たりが良くサイコーなロケーションですね。食事はその日のメニューが黒板に書いあり食べたくなりました。この日はビビンバでした。
入居金が無いのは助かります。毎月の賃料はこのぐらいの金額が妥当だと思います。個室部屋もタンステレビ台が有り助かります。あと必要なものは持ち込めるとのことなので、助かります。
2024-01-05 17:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
看護師、介護師さんが身近に感じられ、アットホームな印象でした。
トータルに掛かる費用など、分かりやすく非常に丁寧な説明でした。
24時間、介護師、看護師さんが常駐しているとのことで、安心感があります。日中では介護師、看護師で10名で対応しているとのことで、サービスにも期待が持てそうでした。
この施設、設備、介護、看護体制からすればリーズナブルかと思いました。
2023-12-22 09:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方とお会いする機会がなかった為わかりませんが、館内は明るく清潔感があり感じが良かったです。
話をじっくり聞いていただき、説明もわかりやすく丁寧にご対応いただきました。
医療体制とリハビリ、介護サポートについて説明をうかがい、もしものときの安心と、入居者の気持ち優先という点が嬉しかったです。
駅からも近く、周囲の環境も落ち着いていて良いと思いました。お部屋も個室で充分な広さがある点も良かったです。
月額の費用については、他の施設と比べて優しい設定になっていると思います。
2023-10-21 18:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
全て個室のため、入居者さんとお会いすることはありませんでしたが、施設は新しく清潔で全室南向きのお部屋は明るくてとても良かったです。静かで落ち着いた雰囲気が好きな方向けかなと思います。
施設長と、看護スタッフの二名から説明を受けました。費用面もシンプルな設定でわかりやすく、質問にも丁寧に答えてくださいました。説明もわかりやすかったです。
24時間対応とのこと、ケアプランに沿った看護や介護の他にナースコール対応もあるとのことなので安心です。疼痛管理や看取りが今後必要になるのですが、そういった対応があるのも助かります。
食事は介護食もあり、一日三食、必要に応じて課金されるとのこと。川沿いの立地で開放感があり、部屋からは見えませんが、亀戸駅に向かう道すがらスカイツリーを眺めることができます。亀戸駅まではかなり歩きます。
入居金なし、退去金は汚損などがなければなし、とのことでした。また、エンゼルケアの料金も病院と同じくらいの金額でした。リネンと個人の洗濯物の洗濯は月額費用負担でお願いできます。持ち帰りで洗濯はしんどいのでありがたいです。おむつ、日用品は利用者側で用意するので、費用を抑えたい方に好評とのことでした。おむつはネットで購入して、施設に配送もオッケーとのこと。全体的にリーズナブルで、良心的な価格設定だと思いました。
2023-07-04 18:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 祖父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設はとても穏やかな雰囲気で、自宅に近い環境で過ごすことができそうな印象でした。
案内や、ご対応はとても丁寧で、一つ一つご回答を頂けたので、様々な疑問や不安を解消することができました。
体制については、こちらのニーズに対して過不足なくしっかりと整っていると感じました。
アクセスについては、スカイツリーからも近く、「東京に住みたい」という入居予定者の想いを叶えてあげられる立地だと感じます。
都心からあまり離れていないのにも関わらず、必要な設備は整いつつも価格は抑えられており、非常に満足しています。
2023-05-19 16:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方にはお会いしませんでした。館内はとても静かで、周りも静かでした。感染対策がきちんとされています。
入居者の情報を、よく聞いてくださり、健康保険や介護保険証のコピーをお見せすると、金額の概算を教えていただけました。
がんの患者さんも安心して入居できそうです。看護師が24時間駐在して、急変時もみていただけます。
駅からは少し歩きますが、その分静かな場所にあります。レクリエーションは頻繁にはないようですが、季節のイベントはあるとのことです。
24時間看護師が駐在している割には、リーズナブルだと思います。ホスピスにしては安いと思います。
2023-02-12 20:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
静かで清潔で、お部屋も明るい雰囲気で良かったです、お風呂も機械浴や、部屋でも入浴可能とのことで良かったです。
丁寧な施設の説明と、こちらの要望や相談に対しても率直にお話下さり、不安が解消しました。
痛みや苦しみを、暖和する体制が取られていることに安心しました。
患者の時々の体調なども配慮した食事の考え方が有り良かったです。
2021-10-29 19:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
清潔感が有り、臭いにも大変気を使っている様子でした。管理者の方や施設長も利用者の家族と価値観を共有している様子でとても良い印象でした。
管理者の方も施設長さんも、利用者家族と価値観を同じくしている事に安心感を持ちました。
スタッフの人数も同様の他施設と比べて、多く在籍しているとの事で安心感を持ちました。
今回は見学という事で訪問しましたが、末期癌や難病で医療行為が伴う方の施設が存在する有難さを知りました。
同じ様な利用料金では、自宅から近い都内で探すのは難しいと言われて、諦めていましたが、本施設の存在を知る事が出来て良かったです。
2021-10-21 07:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居中の方々は皆、ゆったりと穏やかにしていらっしゃり、時間の流れがゆったりと見えました。そういった環境に家族をお願いしたいと感じました。
ご担当して頂いた施設の方は、とても丁寧でわかりやすくご説明してくださり、とても満足のゆく対応で感謝しております。衛生面や安全性への配慮は万全で、清潔感漂う室内は心地よい印象を受けました。
対象が限られているため、施設は「ホスピス、終末期医療」といった点に特化しており、万全の看護・介護体制が整っていることを感じました。この点が他の施設との大きな違いでした。
立地、アクセス面ではやや行きにくい場所ではありますが、都内では仕方ないことなのかもしれません。お伺いした時間が、ちょうど夕食時だったため、夕食の風景も見学させて頂きました。個々の状態により、部屋食、食堂での食事など、臨機応変に対応してくださる様子が見て取れました。
2021-10-13 22:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
説明を受けている間に入居者の方を見かけることはありませんでした。介護度の高い施設のため、皆さん自室で静かに過ごされているのではないかと思いました。そういう点で、とても落ち着いて静かに過ごせる環境だと感じました。
とてもわかりやすく、質問にも的確に答えて下さり、本当に参考になりました。このようなスタッフさんがいらっしゃるなら、とても頼りになるなと感じました。
24時間看護スタッフさんが常駐というのが安心で良いなと思いました。緊急時の対応についてもお話しいただき、問題はないと感じました。
ホスピス、という明確な目的の施設なので、設備は必要最低限ですが、それが逆に嬉しい点だと思いました。可動式ベッドが備わっているのも助かります。周辺も騒々しくないので、静かに穏やかに過ごせる環境だと思います。
入居一時金がなく、月額利用料金も利用しやすい金額だと思います。
2021-09-01 11:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
とても綺麗な施設で明るく、清潔感があり、とても良かったです。
明るくテキパキとしていて、丁寧で感じの良い対応でした。是非ここにお願いしたいと思いました。
生活サポートが大変充実していると思いました。説明も分かりやすかったです。24時間、看護師さんが常駐しているのは本当に安心です。
新しく、これだけの素晴らしい施設で、この金額はかなり満足度が高いと思います。
2019-03-15 19:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
現地に着いて初めて気づきましたが、昨年10月にオープンした施設ということで、まだ新築状態で明るく新しく、事前の想定以上に好印象でした。
対応してくださったスタッフの皆さんも好印象で、今回入居する親の状態もあるため、見学即日で入居を決定いたしました。契約書は、施設契約、看護契約、介護契約と3種類に分かれており、それぞれ2通作成するため時間を要しましたが、懇切丁寧にご説明を賜りました。
この施設はホスピスなので、難病に罹患した方専門の施設です。一般的な老人ホームや、治療を目的とした医療施設とは異なります。よって、ホスピスの目的に鑑みれば必要十分な体制を備えているものと感じました。
居室の窓の向こうは、交通量の少ない道路を挟んで川ですので、ゴミゴミした感じはないかと思います。ホスピスという目的に照らして、居室の数も絞られており、静かに余生を全うされたい方に適切な施設だと思いました。
一括資料請求で取得した他の物件と比較しても、非常にリーズナブルです。入居費用ゼロ、月額負担金も気にならないレベルかと思います。
2019-02-23 05:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 【ホスピス型住宅】ReHOPE 墨田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リホープ スミダ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.7~16.7万円 | |||
施設所在地 | 東京都墨田区立花1-34-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 472.92m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 784.21m² | 開設年月日 | 2018年10月1日 | |
居室面積 | 13.09〜13.61m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 シーユーシー・ホスピス | |||
ブランド | ReHOPE | |||
運営者所在地 | 東京都港区芝浦3-1-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください