投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設長みずから案内していただきました。いろんな老人ホームをまわってみて、いろいろ質問をしてみましたが、すべて納得のいく返答をいただきましたので、両親の入居を決めました。
館内がすべて明るい、スタッフも多く、明るかったです。いろんなスタッフが館内で働いており、いろいろ見せていただきましたが、ちゃんと挨拶もできるし、優しい雰囲気のスタッフが多い印象です。
要介護4のため、医療体制、送迎体制など、いろいろ質問させていただきました。まずスタッフの人数が多く、十分な体制がとれていると思います。
庭のバラが綺麗で、その花束を入居者に渡しているところを見ました。宇都宮の中心部からは離れている施設ですが、その分、周辺環境はよさそうです。
他の施設と比べての標準的な費用かと思います。部屋にトイレがないのが不安ですが、そういう入居者には簡易トイレを置くなど、個別対応をしていただけるそうです。
2024-05-27 19:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
費用面、入所前の注意事項等知らなかったことなど、詳しく教えて下さいもらい非常に助かりました。
昼食にフルーツが出たり、レクリエーションのおやつなど入居者の気持ちに配慮した取り組みに好印象を持ちました。
2024-03-20 12:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者さんの様子は分かりませんでしたが、スタッフさんが楽しそうに働いていて、全体の雰囲気が良いのだろうと想像できました。
ご対応いただいた方がとても親切で、長きに渡りこの業界でお仕事しているようで、安心してお話しできました。私が介護関連に疎いので、いろいろ質問しましたが、一つ一つアドバイスいただき、大変助かりました。資料もきちんと纏まっていて、とても分かりやすかったです。
医療体制や毎日のバイタルチェックもあり、安心して過ごせそうだと思いました。
場所は賑やかな通りから少し入ったところにあり、静かに過ごせそうです。夏には花火が見えるとか。毎日の運動があるそうですし、毎日のお食事に果物がつくのは、母が喜びそうだと感じました。
想定していた費用感でした。訪問診療や通院(数百円)も対応してくださるのは、フルで働き、協力者もいない私には心強いです。
2023-11-25 17:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
清潔にしてありました。
説明や案内を丁寧にしていただきわかりやすかったです。
キャンペーンで安くなっていたので希望額にほぼ近かったので金額面では満足しています。
2023-09-04 17:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
ご入居されているかたは、チラッとしか見ていませんが、穏やかでゆっくりされているように見えました。職員のかたたちも皆さん優しそうでした。お庭も手入れされて、季節ごとの花が見られるそうです。
とても丁寧に説明してもらいました。料金については、どうすれば無駄なく出きるかも教えてもらいました。みなさん挨拶もしっかりしていて良い施設だなと感じました。
おくすりの管理、入退室の管理など、安全面の管理もしっかりしている印象です。
大きな道路近くではありますが、一本入った住宅街のなかなので静かなところでした。各種レクリエーションも有るそうです。母の日は女性のみなさんでお化粧したとか。
わかりやすい料金体系でした。追加料金もありますが、必要な費用と思います。
2023-05-25 11:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
今回は施設の内容、費用、医療、介護などの説明と空き室1室の見学が主で、実際の入居者の様子は見られませんでした。
今日は全体的な説明を支配人に丁重にしていただきました。スタッフチームの方にも温かく迎えて頂き良い印象でした。
提携医療機関については複数あり、訪問診療や投薬、歯科診療もできるので満足度は高いです。
2023-05-17 21:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
レクリエーションや、介護の手が行き届いている雰囲気がありました。館内がとても落ち着いた雰囲気でした。
わかりやすい資料と、入居までのシュミレーションができました。個々に不安なところや、家族のケースについて踏まえて説明してくださいました。
リハビリもあり、家族の身体のことを考えて生活させてもらえる気がしました。医療機関も提携もあるけれど、他を選んでも良いとのことでした。
自宅からとても近いので、安心感があります。また、にぎやかな通りの少し奥なので、家族が落ち着いた雰囲気て生活していけそうな気がしました。
入居時に購入すべきものはありましたが、代用できるところは家族で用意してもよいとのお話がありました。助かります。通院の送迎は有料ですが、あることが大変助かります。
2023-04-13 12:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
とても清潔な環境と感じました。午後のレクリエーションが始まる頃で、皆さん食堂?に集まられている頃で様子は分かりませんでしたが、壁の写真などから、楽しく過ごされてる様子がうかがえました。
入居に関しての説明、費用の説明等、詳しくお話しいただけました。
医療サービスは、普通なのかな?と感じました。特に特別なサポートに力を入れていると言うわけではないと思いますが、十分だと感じました。
日々の生活スケジュールもお聞きして、各々その日の体調や気分でゆっくり過ごすことができそうだと感じました。
11月までのキャンペーンは魅力的に感じます。全体の費用に関して詳しく説明していただき、わかりやすかったです。
2022-09-25 20:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ宇都宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サニーライフウツノミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13~20.1万円 | |||
施設所在地 | 栃木県宇都宮市今泉町395 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,624.36m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,979.3m² | 開設年月日 | 2010年10月1日 | |
居室面積 | 13.04〜13.92m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納、照明、エアコン、カーテン、緊急通報装置、スプリンクラー、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、食堂、浴室(一般浴槽)、個別浴室(個別浴槽・特殊浴槽)、共用トイレ、洗面室、健康管理室、談話コーナー(食堂と兼用)、相談室、洗濯室、介護職員室、機能訓練コーナー(エントランスホールと兼用)、駐車場、庭 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人贄永会 さつきホームクリニック |
---|---|
所在地 | 栃木県宇都宮市花園町17-1 |
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 月2回以上の定期的訪問診療、治療・24時間オンコール対応など |
医療機関名 | 医療法人中山会 宇都宮記念病院 |
---|---|
所在地 | 栃木県宇都宮市 大通り1-3-16 |
診療科目 | 外科、消化器外科、呼吸器外科、乳腺外科、内科、消化器内科、神経内科、整形外科、眼科、皮膚科、麻酔科、放射線診断科、歯科、歯科口腔外科、小児科、脳神経外科、泌尿器科、呼吸器内科、循環器内科、糖尿病内科、内分泌内科 |
協力内容 | 入居者の受診・治療・入院の協力・他病院よりの入院協力・他病院への紹介・入居者の病状急変時の対応 |
医療機関名 | 医療法人ほりえ会 宇都宮歯科 |
---|---|
所在地 | 栃木県宇都宮市中央1-1-1 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 週1回以上の定期的訪問歯科診療、治療、往診(施設からの要請による) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください