投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
部屋の間取りも広く、窓も大きく、部屋全体に明るい雰囲気です。トイレも車椅子の方を意識しての設備作りが感じられ、とても良いと思います。
入居時の費用や定期検診、レクリエーションなどとても丁寧に説明して頂きました。
毎週の検診や歯医者さんに看護師さんが来てくださるのはとても安心できます。
入居者の状況に合わせた食事の提供は助かります。レクリエーションも沢山あるので、飽きることなく過ごせるのではないでしょうか。
掲示されている費用にそれなりに加算されるので、仕方ない部分はあります。
2025-06-24 10:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ちょうどお昼ご飯の前の移動時間だったようで、静かに待機されている方が多かった印象です。落ち着いた雰囲気でした。実際の様子を見ることができて良かったです。
すごく丁寧に詳しく教えてくださり、初めてのホーム見学でしたが、様々なことを知ることができました。スタッフの方も挨拶してくださり、しっかりされている印象でした。
すぐに医療措置が必要ではないので、詳しくは聞きませんでしたが、必要な時には迅速に対応してくださることと思います。歯科や内科、整形外科の先生も来てくださるのは手厚いと思いました。
近くにセブンイレブンやセイムスがあり、私の自宅からも近いのでアクセスは満足しています。レクリエーションでは本人が好きなカラオケもやるとのことなので、楽しめそうです。
2025-06-17 21:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
キレイな施設で規模も大きく、受付の女性も感じがよかったです。しっかりとした企業が運営している感じがして安心しました。
段取りよく説明、見学できました。ちょうどお昼どきだったので、食事の様子も拝見できたのがよかったです。
病院に連れて行ってくれるなど、サービスは充実している印象でした。食事も施設内で作っているようでよかったです。
カラオケやレクリエーションなどが充実していてよかったです。駐車場があり、親族には大変ありがたいです。
費用には納得しましたが、お風呂に週3回くらい入れるといいと思いました。
2025-06-11 18:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設全体が清潔感にあふれており、好印象でした。
支配人の説明はとてもわかりやすく、色々と教えていただきました。ありがとうございます。勉強になりました。
全室個室で各部屋に洗面所、トイレがあり、快適です。ただし、リハビリスタッフが現在不在とのことで、その点だけが不満です。
駅から少し離れているところが気になりますが、車で行く分には問題ありません。幹線道路から一本入ったところにあり、場所が分かりづらかったです。
入居金ゼロはありがたいです。月額利用料もキャンペーン中とのことで安くなり、満足度は高いです。
2025-05-19 11:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設内は、とてもセンスよく清潔感があり、明るい印象がありました。
スタッフの方々も笑顔で挨拶してくださり、丁寧な対応で印象が良かったです。
医療体制が整えられていて、各フロアーにヘルパーさんが待機しておられるとのことで安心しました。
売店もあるので良かったです。自宅から15分の距離で程よい場所で満足です。
妥当だと思います。安心できる病院に何かあった時に行ける状態と聞いて安心しました。
2025-05-06 19:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ちょうどおやつの時間で、お部屋からデイルームに出て召し上がっている方が多く、目が合った女性お2人が笑顔で手を振って下さり、母も仲良くできそうだと思いました。
丁寧に話を聞いて、説明も十分にしていただきました。大変参考になりました。
2週間に1度、往診医が来られることや、ナースコールは入居者の目の前で切ることが徹底されているため、忘れられることがないことなど素晴らしいです。
日当たりも良さそうでレクリエーションの場所も広く、楽しむことができる施設だと思います。
キャンペーン中であることから、そのキャンペーン中に入居できると有り難いです。
2025-04-10 14:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は明るく良い雰囲気でした。女性の方はが多いようにお見受けしました。ちょっど足湯のレクリエーションをしていましたが、皆さん楽しそうでした。介護度は高めかなと思います。
支配人の方がご対応して下さいましたが、明るく楽しい方でとても感じが良かったです。 ご説明も分かりやすく、施設の案内も分かりやすかったです。スタッフの方はどなたも明るく挨拶して下り施設の雰囲気も明るく感じます。
住宅型老人ホームということで介護に不安がありましたが、看護職員の方がいらっしゃること、訪問診療があること医療機関と連携があることなどご説明があり安心しました。
レクリエーションもあるということなので暇を持て余すことがないといいです。周辺に公園やコンビニがあるので面会に行った時一緒に外出できそうで良かったです。
入居金がないのがありがたいです。月額利用料は適切かと思います。他の施設でも同じかもしれませんが入院中でも料金は発生してしまう。
2025-02-09 19:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
館内見学中にお目にかかった入居者さんは皆様お元気で明るい方が多かった様に思えます。施設も明るくてとても良い感じでした。
とてもわかりやすく、丁寧に説明して頂きました。館内見学中にお会いしたスタッフの方々は皆様明るく元気で、中には「素敵なお風呂も見て行って下さいね」と気さくにお話しして下さる方もいらっしゃいました。
やかんは看護師の方がいらっしゃらない様ですが提携している3カ所の病院は大きな総合病院なので何かあっても安心できます。
献立を見せて頂きましたが、バリエーションも豊富で介護施設には珍しいメニューなどもあり驚きました。
月によってあまり上下する事のない料金に安心します。施設専用の送迎車の料金なども施設料のなかに含まれるなど、わかりやすくてとても良いと思います。
2025-01-26 18:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
お昼すぎの時間だったので、昼食を食べ終わった方たちが、歯磨きをしてもらっていたり、お部屋に戻るエレベーターを並んで待っていました。午後に、お誕生日会があるそうで、早くから、また食堂に行こうとしている元気な方々もいました。女性の方や、車椅子の方が多いような気がしました。食堂以外にも、各階にテレビを見れるフロアがあり、そこに座っている方たちもいました。
入居相談員の方の対応や、説明は、わかりやすくて、良かったです。あとから、電話で何回も聞いてしまいましたが、丁寧に教えてくださり、安心しました。
月2回の歯科検診と、内科検診があるそうで、助かります。何かあった時も、救急車を呼んで対応してくださるそうなので、安心しました。救急病院が、近くに3つもあるのも安心です。介護士さんたちが、各階に常駐しているそうなので、大丈夫だろうと思いました。
行事の予定表や、お食事のメニュー表などが貼ってあり、考えていてくださるのがわかりました。
金額的には、安くて助かると思いましたが、介護費や諸費用が、いくらかかるのかが、まだよくわからないのと、預かり金があることを知り、そこから毎月引かれる金額が、いくらくらいなのかが、よくわかりません。
2025-01-25 20:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方々の様子を少しだけ見かけました。皆さん不満を持つような表情は無く、ラウンジに集まっていた車椅子方々は、明るい雰囲気でした。
説明は、非常にわかりやすく、こちらが事前に疑問と思っていた点も先に説明があり、解決。言葉も解説も適切でした。
医療が受けられるというのは良かったです。風呂の回数を増やせたり、散髪も可能なのもよかったです。リハビリについては話を聞きませんでした。
立地は、駅から遠いですが、バスでも行けますし、駐車場もあるので良かったです。ラジオ体操は、毎日決まった時間に館内放送で流しているとのこと。食堂には洗面台が多数あり、食後の口腔ケアがスムーズ。
部屋の備品としては、テレビを用意するぐらいで全て整ってありました。これは非常に助かります。
2025-01-25 13:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
見学に伺った時、2組のご家族が面会をされていました。入居者の方は女性と男性で軽度の認知症ということでしたがご家族と穏やかにお話されていました。普段はお部屋で面会できるのですがインフルエンザの方が2名出ているようでエントランスでの面会となっていました。エントランスは清潔感があり、食堂、お部屋、浴室と施設全体がとても綺麗でした。居室は十分な広さでトイレ洗面台もあり、備え付けのクローゼット、テレビ台、カーテンテもありました。テレビ、空気清浄機等の持ち込みができるそうです。2階、3階のお食事スペースでは入居者の方達がお話している様子も拝見できました。女性の方が7割とのことなので母にも話し相手ができると嬉しいです。
支配人の方は話し易く、こちらの質問にも丁寧にわかり易く説明して下さり、色々なお話しも伺うことができました。元々はヘルパーをされていたというので介護の現場をよくご存知ですしスタッフの教育にもご尽力されているのがお話し通して知れました。より良い環境を築いてこそ入居者も安心して生活できるのではないでしょうか。やはりスタッフの質によって受けられるサービスに違いが出ると思うので信頼して母をお願いできるとなと感じました。
お風呂の時は看護師の方が必ずいらっしゃるので安心です。夜は6時までのようですが緊急対応に問題はなさそうです。廊下にカメラが付いているので何か問題が起きた時に対処できるのはいいなと思いました。
お食事はその方にあった形態での提供がされていますし塩分、水分量に制限のある母でも対応して頂けるので安心です。お誕生日会、行事や季節毎のイベントが充実しています。お誕生日会は食堂に集まって皆んなでお祝いするそうですしにぎやかで楽しいのではないでしょうか。
母は生活保護を受けています。酸素も使用していて心療内科にも通っていますが通院にも車で送迎して頂けるので助かります。売店もありますしヘアーカットもできるので不便はなさそうです。
2024-12-29 16:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
見学時にご案内をいただいた支配人の方がとてもフレンドリーだったこともあり、ご入居の皆様とも気さくにお話しされている様子に好感が持てました。
介護施設においてスタップの方は、個人もチームワークもとても重要となって来ると思われますが、現在のこちらの施設はとかく支配人の方の采配が功をなしている印象でした。
徘徊への対策や拘束などについて、気になった点は特に有りません。複数の施設を運営される会社さんならではの線引きと思われます。
お食事についてはメニューを見せていただきした。また嬉しそうに「今日はラーメンなのよ」と語られるご入居者をお見かけしました。実際のレクや食事風景は拝見していないので分かりかねます。新しい施設ですが現在の支配人の方が赴任されてからは季節行事を行うようになったとお話しされていました。
2024-11-06 13:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方の表情も明るく、部屋も綺麗で安全面も考えられていたと感じました。
皆さん明るく挨拶して下さりとても感じが良かったです。スタッフ同士のコミュニケーションも取れているのではないかと思いました。施設の案内もとても分かりやすく説明して下さり、端々に気遣いが感じられました。
毎週・隔週で医師が訪問、提携している医療機関などカバーされていると思いました。
一人での外出はできませんが売店があるのでそこで購入できるとの事。父が認知症で一人での外出はとても不安ですが不自由するのではないかと思っていたのが解消されました。
費用の内容も納得いく金額でした。病院の送迎など追加費用がかからないのがとても助かります。
2024-10-24 22:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
見学当日はカラオケ大会の日で、入居者の方の雰囲気も少し見れました。元気な方も多く楽しんでそうにお話しされていました。お部屋もとても綺麗で安心して生活できそうだなと感じました。
丁寧に説明いただきました。スタッフの方々もとても感じがよく入居者の人達とも楽しく会話されていました。
緊急時の提携先の医療機関の説明や、日々の体調不良に関する診察もあるとの事で安心いたしました。ベッドの横にナ ナースコールのボタンもありました。廊下も広く車椅子でも移動しやすいと思います。
レクリエーションは多いと思います。人と話する事が好きな母には合っていると感じました。毎日同じ事の繰り返しではなく日々楽しみがもてそうです。
大手の会社なので費用面でも見えやすくホームページ通りでした。いろいろ追加がでなくよかったです。
2024-10-14 10:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
建物は新しいので、非常にきれいで、良い印象を受けました。入居者も静かで落ち着いた感じでした。
支配人の方は、非常にフレンドリーで色々な話をしてくれたので、勉強にもなり、有意義な見学にしてもらいました。
特に可かもなく不可もなく、一般的なサービスを提供されているようなので、安心感がありました。
キャンペーンを展開していて、こちらの想定予算内で費用が賄えるようなので大満足です。
2024-09-06 21:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 要介護4 | 軽度 |
入居者様とは、特にお見掛け出来ませんでしたので分かりませんが、施設の雰囲気は、今の施設とは違っていて広くてとても良かったです。
支配人さんとお話しをして、今の施設の考え方の違いをお聞きしてとても満足をしています。これからの段取りの流れもお聞きしてとても安心できました。
医療体制も充実していますし、救急の時は搬送もお願い出来るみたいで今まで私が連れて行ったので、とても安心できます。今の施設で介護士さんからの苦情を頂いているので、介護については不安が有ります。
施設についてはとても満足しています。
生活保護を頂いているので、その範囲で補えそうなので安心しています。
2024-08-25 13:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
昼食時に掛かってたので利用者さんが集まってきました。車椅子を押されてくる人、自力で歩いてくる人、車椅子でも自力で漕いで来る人が意外に多かったです。説明では全てを介護するのではなく出来ることはお手伝いする介護と伺ったので生活の中でもリハビリになると感じました。
説明してくださった支配人さんは、具体的な事もハッキリ回答して頂きました。帰宅後、疑問に思った事を電話でお聞きしても気持ちよく回答頂きました。
医療面は一番の条件に上げた事ですが、体制や毎日の健康管理の説明に納得しました。
1ヶ月のイベントや診察日のカレンダーがあり、毎日何かがあるので、規則正しい生活にも変化があると思いました。
キャンペーンでリーズナブルな感じでしたので、入居後必要になってくる経費も賄えそうです。
2024-08-17 17:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の皆さん自由に過ごしておりました。和やかな雰囲気がよかったです。
支配人に対応いただきましたが、詳しく丁寧に説明いただきました。お金に関してもわかりやすかったです。
ケアマネージャーの方が施設内に駐在しております。安心できます。また医者の往診も内科と整形外科がありよかったです。
毎日何かしらのレクリエーションが準備されております。よかったです。
特別料金の設定がありとても良いです。入居金なしがありがたいです。
2024-08-04 14:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
見学させて頂いたフロアで談話していた入居者さんは全て女性の方でした。かなりご高齢の方が多い印象です。比較的落ち着いた雰囲気で、施設内は清潔感がありました。1階はちょうど夏祭りの準備で装飾が施されており、楽しい雰囲気づくりの工夫がされていて良いと思います。
支配人の方が事細かに説明をしてくださり、よく理解できました。見学の際にはスタッフさんが皆にこやかにご挨拶くださりとても印象は良かったです。
月2回の歯科と内科、外科の診察があるとのことで、よく管理されている印象です。入浴の際も必ずナースが入るとのことでしたので安心感があります。ナースコールは部屋まで行かないと消せないため、確実に入居者の対応が出来るそうです。
食事メニューは、パンは喉に詰まらせる方が多いということでありませんが、メニュー自体は豊富で良いと思いました。レクリエーションも折り紙やカラオケなどが多そうですが、誕生日会や季節の行事などを取り入れ、楽しく過ごせる工夫を感じます。町中なので利便性は良いです。
雑費以外は全て固定した料金なのでとてもわかり易いです。また、非常にリーズナブルな料金設定で驚きました。
2024-07-30 15:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
全体的に静かなで清潔感がある印象でした。10時からの見学の為か、3階のテレビのある所で皆さん静かにしていました。1階の食堂や通路も広くゆったりしています。
支配人の方とお話ししました、気さくで感じの良い印象でした。スタッフの方は何人かしかお会いしてませんが、普通に挨拶はできていました。
医療機関2箇所と提携していました。
駅からバスはありますが、あまり便が良いとは言い難いです。車の方は幹線道に面してますし駐車場も止め易いです。1階にコンビニがあります。食事や行事はカレンダーに書いてあり見易いです。
キャンペーン料金はお得だと思います。部屋にテレビと冷蔵庫があると良いので購入予定です。
2024-07-22 06:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設もとても綺麗で設備も整っておりました。ある程度は自由に暮らせそうな施設です。入居者は80代と思われる方が多かったです。男女比率は7対3ぐらいで女性が多いようでした。
入居の説明、金額の説明、1日の流れ等分かりやすく親切に説明されておりました。施設スタッフも笑顔で挨拶されており気持ちの良い施設です。
看護師さん常駐の為、安心して暮らせる施設です。介護保険も使用しベッド、車椅子など必要な物がレンタルできます。散髪、歯科検診など月一度利用できるところも魅力的です。
その人にあった食事、ヘルパーさんが付いて食事ができ、季節の行事など様々なイベントがありました。アクセスは駅からやや遠い所にあります。
他の施設より入居金無料や月金額もやや安めです。キャンペーン中に契約するとかなりお得です。
2024-05-12 16:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
昼食の時の見学でした。介助が必要な方は1Fの食堂で。自立して食事のできる方は2Fと4Fの食事コーナーでゆったりと食事をされていました。全体的に女性が多かったです。
初めての施設見学でした。支配人の方が丁寧に説明してくださり分かりやすかったです。またこちらの要望にも「大丈夫ですよ」と寄り添ってくださり、話しやすかったです。
協力医療機関と連携が取れていると思います。月2回以上の往診、週1回の歯科診療もあり。往診以外の他の病院への送迎、月2回管理費に含まれています。家族が付き添えない場合、たいへんありがたいです。
雛祭の時期の見学だったので施設ロビーに雛人形が飾られており、季節を感じました。廊下に貼られているイベント表は絵で表記され、入居者の方に分かりやすい工夫がされていました。季節ごとのイベントや誕生日会もあるようです。施設付近にドラッグストアがあり、日用品の買い物は便利です。
近隣施設と比べ、入居しやすい価格設定になっていると感じます。
2024-03-04 09:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
支配人の方の対応が優しくて儲け主義の考えではなく、入居者側を考えて対応している感じがしました。部屋も最上階で明るく、クローゼット、テレビ台やトイレと洗面台が付いているのがとても本人も気に入ってました。心不全なのでトイレが近いので満足です。新しい施設なので仕様を考えての設計になっているのでとてもいいです。お食事も決まったメニューだけだと諦めてましたが、看護師さんにお肉が消化出来なく胃が痛くなったりするのでと言ったら基本お魚対応してくれるということで安心しました。各階に入居者の方が集まってて感じのいい印象でした。なにより、年金内で出来そうなので、安心して最後まで居られる所でよかったかなと思いました。母も安心してとても満足しています。
見学を急に入れましたが対応してくれました。施設長の感じがとても良かったです。回答も全部対応してくれましたし、見た部屋よりいい部屋が空いたのでどうですか?と言ってくださり写真でその部屋を2枚程送ってくださいとお願いしたら、沢山送ってくださりましたので、感じが分かってその部屋に決めました。書く書類がかなり多かったので、契約前に送ってくださりましたのでサインを書いておけたので時短になりましたので良かったです。こちらのミスでやることが多く契約書を忘れてしまって時間も遅れてしまいましたが、いやな感じせず対応してくれたので助かりました。
看護師が24時間対応ではないですが、夜の見守りや病院との連携があるのでいろんな科の対応をしてくれそうなので良かったです。
食事は美味しいと言ってました。レクリエーションは誘いはあるが、無理に参加しなくていいので良かったです。母の興味ありそうなぬり絵の会があるのでとても良かったです。立地はとてもいいと思います。家族が来やすいように駐車場が何台か停めれるので安心です。
一時金も妥当な金額ですし、キャンペーンで毎月年金内で出来そうな金額なので安心です。費用は満足度は高いです。通院入退室の負担はありません。預り金については喝采はありませんでしたが後から聞いて納得しています。入居時に購入しなければいけないものはありませんでした。
2024-03-03 12:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護1 | 不明 |
お昼前にいったので、みなさんお部屋にいる時間だったようで、お会いしたのは3人でした。元気にご挨拶してくださった方もいらっしゃいました。
支配人の方が説明してくださって、とてもわかりやすかったです。初めての見学だったので、介護施設のシステムなど基本的なことまでいろいろ教えてくださって大変勉強になりました。
今、リハビリのスタッフが不在のようで、そこは気になりました。提携医療機関との連携はしっかり体制が整っているようで安心しました。先生が施設にきてくれるし、外の病院にも付き添っていただけるのはありがたいです。
イベントやお風呂に入浴剤を入れる週があったりといろいろ工夫はありました。食事もお粥食の方などの対応はありました。
キャンペーン中の入居だと相場より安いです。それ以外はちょっと高めでしょうか?病院の送迎や洗濯が無料はありがたいです。お風呂は週2回で、1回目は無料、2回目は1100円です。テレビや冷蔵庫は持ち込みです。
2023-09-23 18:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
お昼時で入居者様には会えませんでした。私も様子を見るためにお会いしたかったです。施設は思っていた通りです。
雑談も含め親切丁寧に対応して頂きました。時間帯もありますが、レクリエーションの様子など見たかったです。
必要最低限以上のサービスでこのお値段は安いと思いました。
アクセスはあまりよくないが、値段を考えたらいいです。駐車場はゆとりがあるみたいなので助かります。
サニーライフさんのキャンペーンは一期間かと思っていたらずっととの事で驚きました。さすがです。
2023-09-19 13:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
昼のお食事前に伺いましたが、車椅子や歩行器の方も食堂に並ばれていてみなさん楽しみにされているのかなと思いました。とても落ち着かれている雰囲気で好印象でした。
ご丁寧に説明頂き内容もよくわかりました。部屋の案内もして頂けたので入居後の生活を大まかに想像することができました。
歯科医と医師が定期的に訪問して頂けて床屋も対応されているとのこと。階ごとに夜勤の方が常駐されているということなので安心致しました。
幹線道路に近く騒音がどうかなとは思いましたが建物は綺麗で清潔な感じでした。パン食はないらしく入居者がパン好きなので月に何日かだけでも何とかならないかとは思いました。
思っていたより費用はかからなそうな感じではありましたが実際に生活を送ってみないとわからない部分もあるので少し不安です。年金の範囲で収まるか収まらないかがポイントになりそうです。
2023-09-10 15:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方の作品など飾ってあり、レクリエーションなどいろいろしているのがわかりました。
支配人の方が詳しく教えて下さり、こちらがわからない事を質問しやすかったです。
看護師がいるので安心です。医療機関とも連携が取れているようでそこも安心だと思いました。
ちょうど夏でしたので、縁日をしたとの事でした。盆踊りも予定しているとの事で楽しそうです。
比較的お安いと思いますが、予算よりやや高かったので、検討しております。
2023-08-21 17:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
皆さん楽しそうに会話され笑顔でした。入居予定の母は人見知りで少々不安でしたが安心できました。
どのスタッフの方もすれ違う際に挨拶していただき気持ちのよい雰囲気でした。
新しい施設で清潔。支配人の方の改革が進んでおり信頼できる。6階フロアの入居者がまだ少ない。
満足食事に際も細かい気配りをされている。イベントの企画も充実している。
支配人のお人柄。近くに多くの病院があり安心できる。
2023-08-13 18:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居予定のお部屋はまだ誰も使ったことがないということできれいなお部屋でした。入居者が飽きないように、昨日は縁日をしたということで写真を見せて頂きました。介助なしの入浴でも1回1100円かかるという事でした。介助が必要なら仕方ないと思いますが高すぎると思いました。介護度は車いすなど比較的重い方でした。施設はとても綺麗で通路も広く使いやすそうでした。
こちらからの質問にも丁寧に答えて頂き納得できる相談でした。スタッフの方も皆、笑顔で応対してくれ穏やかな雰囲気が伝わりました。
月に内科と歯科診療があるということでした。何か診察に行かなければならない場合も、月に8回までであればスタッフが付き添いをしてくれ、車を出してくれるということなので安心しました。
駅からは遠いですが、周りに高い建物などなく川や山が見えてとてもしずかな場所でした。行事もお誕生会や習字など少し生活に変化をつける努力が見られました。近くに薬局があるので消耗品などの買い出しに便利だと思いました。
入浴代が1回に1100円かかることと、ベッドは持ち込み不可能で絶対にレンタルしないといけないということでした。大きな施設ですので売店が出るのでお買い物をする楽しみがあってよいと思いました。代金も現金ではなく入居代金からの引き落としということだったので、お金の管理が難しい母にとってもよいと思いました。
2023-08-01 09:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
職員も施設室内も明るい感じがした。窓からの景色も遠くまで見渡すことができてよかった。
対応していただいた職員の方々が礼儀正しく、きちんとした対応をしていた。
見学施設の数が少ないため、評価がまだできないが、医療機関の利用に関しては、本人と検討していかなければと思った。
自宅から近く、地の利もあるのでアクセスに関しては非常に満足している。
費用面に関しては比較対象施設がないためできないが、おむつの処分料は少し高い印象を持ちました。
2023-06-19 13:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
丁度夕飯に近い時間でした。談話室で何人かTVを見ていらっしゃいましたが会話はあまりありませんでした。介護度は重い方が多い印象でした。
支配人の方が細かく丁寧に説明していただきました。受付の方が笑顔で挨拶していただき印象に残りました。
リハビリはお話しから充実しているのかなと思いました。
孫や子供の家から近いので満足しています。レクリエーションや行事については丁度夏祭りの準備していて本格的だなぁと思いました。
入居一時金や月額料金は年金範囲内で払えるところを探していたので良かったと思います。
2023-06-13 20:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方々とは、ほとんど会えませんでした。おやつの時間だったようで、皆さんお部屋で過ごさせていたご様子。施設内、お部屋とても綺麗で、スタッフの皆さんは感じの良い方々でした。
後日見学に行く、サニーライフ綱島の事も色々と教えていただけて、とても参考になりました。色々と質問させていただきましたが、とても丁寧に対応していただきました。
医師の往診があるとの事。お薬の管理もしていただける(当たり前なのでしょうか?)と聞いて、安心しました。外泊や家族であっても、外での会食ができないのは残念…でも近所のお散歩等は、時間内であれば大丈夫との事で安心しました。
家から徒歩3分と近いので、会いに行きやすい事が1番良い。食事はいただいていないので、わかりません。
リネン代、ベッド代が毎月別料金、入浴も週2回目は別料金なのが少し残念。キャンペーン中なので月額料金は非常に満足です。
2023-03-29 17:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
新しく、とても綺麗な施設でした。入居者の方は、談話スペースでおしゃべりを楽しんでいました。
とても丁寧に説明をしてくださりました。内容も分かりやすかったです。
看護師さんは日中だけのようですが、夜間の対応方法も教えてくださり、安心しました。
日当たりがよく、施設全体が明るい印象でした。個室も日当たりが良かったです。
費用も具体的に説明をしてくださり、入居後のイメージが湧きやすかったです。
2023-03-04 16:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 不明 | 無し |
入居者には誰にも会うことがありませんでしたので、わかりかねます。
説明はわかりやすかったです。現状に応じて、いろいろとアドバイスもいただけました。
内容は充実していると思います。ただ、まだ介護認定待ちの状態のため、要支援の場合は入居ができないという点がネックでした。
自宅から近いことが優先順位が高いので、その点は満足です。
2023-01-28 10:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ日吉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サニーライフヒヨシ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.8~20.1万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市幸区矢上15-8 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 106名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 106室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,949.88m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,140.57m² | 開設年月日 | 2020年5月1日 | |
居室面積 | 14.82〜15.5m² | 建築年月日 | 2020年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エントランスホール・食堂・浴室(一般浴室・機械浴室・個別浴槽)・小浴室・共用トイレ・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用) ・相談室・介護職員室・機能訓練コーナー(エントランスホールと兼用)・駐車場 | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人皆吉会プライムコーストみなとみらいクリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-4 プライムコーストみなとみらい 2F |
診療科目 | 内科・整形外科 |
協力内容 | 訪問診療(月2回以上の定期的訪問診療の実施) |
歯科医療 機関名 |
医療法人皆吉会プライムコーストみなとみらい歯科クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県川崎市幸区矢上15-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩18分】 新川崎駅から27m先を右方向に進みます。 32m先を左方向に進み、1.1km先の北加瀬を右方向に進みます。 110m先を突き抜け、110m先の矢上を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、22m進むと「サニーライフ日吉」に到着します。 【車6分】 新川崎駅から22m先の新川崎駅を左方向に進みます。 1.2km先の北加瀬を右方向に進み、220m先の矢上を右方向(尻手黒川道路)に進みます。 27m進むと「サニーライフ日吉」に到着します。 |