11月18日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さん穏やかに過ごされているようでした。介護士の方とも仲良くしていました。
お忙しい時季にも関わらず、大変丁寧に対応していただきました。
自分で生活できない方も、ホームヘルパーさんが来てくださって世話をしてくださるのは有り難いと思いました。
静かな住宅街なので総合的には悪くないと思います。
2025-08-12 11:15
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 96 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
介護度は比較的軽い方が多い印象でした。施設は清潔感があり、個室もゆったりしており、生活に支障なく過ごしていただけそうだと思いました。
担当の大谷さんからいろいろ説明を聞きましたが、非常に丁寧な対応でした。また、こちらからの質問にも詳しく答えていただきました。他のスタッフの方々の印象もよかったです。
何かあればスタッフが対応してくれるとのことで、安心できそうです。
環境は医院も近く、良いと感じました。アクセスも良いと思います。
食事や外出等、比較的自由がきくとのことで良いと思います。金銭面は普通だと思います。
2025-08-02 20:08
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
説明してくださった方は丁寧に説明していただき良かったです。施設内も清潔でお部屋も広く良い印象を持ちました。
お忙しい中ていねいにしていただきました。わかりやすかったです。
訪問診療など聞かせていただき参考になりました。入居の際は使用したいと思いました。
入所者さん同士でカラオケを楽しんでらっしゃるそうで、楽しそうだと思いました。
2025-02-15 18:52
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 無し |
入居前の対応は、とても良かったです。とても、わかりやすい説明でした。うちは、遠方なので、リモートでできた事は良かったです。
常に24時間見守りをしてくれるのはありがたい。デイサービスなど、連携されているのはありがたい。
部屋の清潔感。スタッフの人数の確保。使用した際、本人の対応はどうなっているかの確認。には満足。
2025-01-14 09:03
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
築10数年経過しているとのことでしたが、内装はハウスクリーニングしていただいてるとのことでとてもキレイでした。
とても親切丁寧に案内、説明していただきました。
非常時のコールボタンが部屋とトイレ、風呂にあり安心できそうです。通院やデイサービスの利用も自由とのことで利便性を感じました。
食事は食べておりませんので判断しかねます。ただお話しでは美味しそうな印象を受けました。
2024-09-15 12:00
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
環境は住宅街です。
礼儀正しく親切に詳しくご説明していただきました。質問にも適切に対応してくれました。
自立できる状況であれば快適に過ごせると思いましたが、数年後には施設を移動しなければならないことが考えられます。
調理器具は電熱器です。
2022-05-04 22:00
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
施設は清潔感があり、職員の方も、明るく感じのいい方ばかりでした。食事も温かく美味しく食べれるようで良かったです。
説明もわかりやすかった。対応も親切、丁寧で、心地よかった。
入居してみないとわからないですが、臨機応変に対処してくれそうでした。
場所がわかりにくかった。目の前が、視界が広く開けていてよった。
思っていたより安い気がした。入居時の敷金などを詳しく聞けば良かった。
2018-05-09 19:08
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
入居希望のお部屋と談話室しか見てないのですがお部屋は広く自由に使えそうで良かったです。
スタッフの態様がとても良く気遣いしていただき安心して入居できそうです。
持病があるので24時間職員さんが居てくれる事で何かあっても安心できる点が何よりです。介護が必要になってもケアマネジャーもある事で安心できます。
まだ使用していないため施設関係はわかりません。ただ近くにいろいろなお店があるので便利そうで良かったです。
食事は使った分だけで良いとの事がなによりで適切な料金だと思います。
2018-05-08 19:01
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 72 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方はほぼ見当たらなかった。デイサービス等に出かけているようでした。自立している人が多い施設を探しているので目的には合っていた。部屋はマンションの一室のようでプライバシーは守られているようでした。
部屋や施設の説明など丁寧に教えてくれました。表情も明るく好感が持てました。スタッフの方も明るく挨拶してくれました。
食事は施設で手作りされているようです。近隣には徒歩15分くらいでスーパーや衣料品店、コンビニ、など沢山のお店があります。天気が良ければ散歩がてらお買い物が楽しめそうです。
家賃等はあまり高くありませんが、追加費用がどのくらいかかるのかイメージできなかったので、シュミレーションしてもらえたら良かったです。隣に内科があります。他にも医者がいくつかあるので通院にも便利な立地かもしれません。
2018-05-01 16:56
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
施設内は綺麗で居室も広めで良かったです。ただひとつ、しょうがないのかもしれませんが、入居者フロア廊下の匂いが気になりました。病院の匂いというか、オムツの匂いいうか…慣れてしまえば気にならないのかもしれません。
皆さん挨拶をしてくれ、案内してくれた方も親切丁寧で、安心出来るところだと感じました。
正直まだどんな介護サービスを受けたら良いのかがわからないため、もし入居となったら相談していきたいと思います。
自分の住まいから、車で10分ほどと近く、環境も生活用品や暮らしに必要なお店も近くに沢山あるので、良い場所と思いました。
医療や介護サービス、光熱費等、入ってみないとどのくらいの費用が掛かるか分からないところが不安要素です。
2018-03-12 08:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | リーシェ黒埼山田 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | リーシェクロサキヤマダ | |||
| 料金・費用 | 入居金 18万円 月額 10.6万円 | |||
| 施設所在地 | 新潟県新潟市西区山田3398-1 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 47名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,983.93m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,819.97m² | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
| 居室面積 | 25.85〜36.84m² | 建築年月日 | 2009年3月13日 | |
| 居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・浴室・シャワー・給湯設備・コンロ・冷暖房・非常通報装置 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | ラウンジ・食堂・トイレ | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 東日本福祉経営サービス | |||
| 運営者所在地 | 新潟県新潟市江南区下早通柳田2-2-17 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください