8月1日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
インテリアの雰囲気に重厚感があり、施設というよりも普通のマンション的な感じが良かった。
担当してくださった方の対応が大変丁寧で親切でした。説明も分かりやすかったです。
住宅型の老人ホームとはいえ、こちらの施設は介護医療サービスも直結しているようでした。
他の施設に比べるとコスパはかなり良いと感じました.
2025-02-05 17:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
施設はとてもきれいでアロマの匂いがしてとても雰囲気が良かったです。入居者の方もみなさん挨拶してくださいました。
とても丁寧に説明してくださり、大変わかりやすかったです。スタッフの方たちも大きな声で挨拶してくださいました。
ほとんど一人でできる母はまだ介護は必要ないと思いますが、サービスにおいてはとても充実しているので安心して入居できると思います。スタッフの方も優しい方たちばかりでした。
入居するにあたり、食事面とレクリエーションに重きをおいていたのでその点については素晴らしいと思います。飽きのこないメニューです。レクリエーションも入居者の方の写真をみて充実していると思いました。
費用は立地面でも良いと思います。サービスの充実度からしても満足できる金額だと思います。
2025-01-25 17:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
日曜日の来訪。体操のレクリエーションの時間に集まってこられているのを見ることができました。歩行器や車椅子を使っておられる方も参加されていました。男女の比率は同じくらいか、とお見受けしました。もう施設に慣れて仲良くなられているのか、楽しそうな雰囲気を感じました。
スタッフの皆様全員、きちんと挨拶をして下さり、教育が行き届いているのだなと感じました。お若い施設長が自ら対応して、こちらの質問、疑問点にはきっちりお答え下さいました。入所様の介護の現状など普段からよく見ておられることが言葉の端々からよくわかりました。
こちらにはデイサービスも併設されているためか、スタッフの人数が今まで見学したところよりも多いような印象を受けました。同じ施設でデイサービスを利用できるのはとても良いことだと思います。母はまだデイサービスの利用はしていませんが、将来的にそのような状態になったときには選ぶポイントになると思われます。
食事の時間は見ることができませんでしたので残念でした。このエリアは同じような老人ホームがいくつもありますが、その中でもこちらの建物はとてもゴージャスで普通のマンションのようでした。また大きな総合病院が近くにあるのは心強いです。駅から徒歩圏ではありますが、近くにふらりと気軽に買い物に出かけるところがあまり見当たらず。
このレベルの施設で、高額な一時金が不要なのはとても助かります。将来的に医療や介護のレベルが上がった時に、他所へ移る可能性もあるので、その点でも選択するうえでのポイントになるかと思いました。
2024-09-01 21:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の方はあまりみかけませんでした。施設はとても綺麗で良かったです。
入居相談員の方はとても丁寧に分かりやすく説明して下さりました。
医療に関しては近くに大きな病院もあり安心です。ただ母は耳鼻科に頻繁に行かねばならないので、訪問診療等ない点が残念です。
周辺環境は緑も多く静かな環境で良かったです。食事はホテルシェフが月に2回程きて料理を振る舞って頂けるとの事で良かったです。
入居時に入居一時金を支払わなくて良い点が良かったです。月額利用料は適切な価格だと思います。
2024-08-11 13:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
デイサービスのお部屋では、外で日向ぼっこしたり、塗り絵に夢中になられてる方がいました。自由に過ごされてる印象でした。
とてもわかりやすく親切で、丁寧に説明してくださいました。この方になら母を預けられると感じました。
実際にケアしてくださるスタッフの方をご紹介いただきましたが、明るく、頼もしい感じの方で安心しました。
焼き芋や寿司パーティーなど、楽しそうなイベントがあり、季節の変化が感じられて良いなと思いました。アクセスは、我が家からとても近く、顔を見に行きやすい所が気に入ってます。
入居一時金はなく、敷金なので退去時には返金されるとのこと。また、月々の賃料も妥当だと思いました。
2023-02-23 19:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
築2年ということでとてもきれい。入口の和の感じが良い。住居型だが洗濯機は部屋に置けなく、コインランドリーを使わないといけない。
わかりやすく、押しつけがましい点がなく感じが良かった。
ホームに常勤しているのは介護士だけということで、基本はすべて外部を利用。ケアマネージャーも外部。
施設の1Fにデイサービスがある。2Fにウッドデッキ、1Fにガーデンテラスがあり、自然に触れられる環境があり良い。イベント食がある。
2021-08-27 11:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
エントランスホールは重厚感がありつつ和のデザインもあるので、老人ホームとは思えない雰囲気でした。1Fのデイサービスは女性ばかりでしたが、食堂にいらした男性がリモートで面会していらして、各々好きなことをされていることが感じられました。
外の高速道路の関係で、人気のあるお部屋など、率直にお話して下さり参考になりました。
住宅型ですが、フロントサービス費の中で介護サービスの細々とした部分に対応して下さるようで安心できます。
窓を開けてベランダに出られる仕様になっていますが、窓がとっても重かったです。お部屋は14㎡ながら車椅子も入り、狭さをうまく克服していると感じました。全体的におしゃれできれいでした。
おしゃれで新しく都心にありますが、コスパはとても良いと思います。
2021-06-06 19:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ガーデンテラス久我山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ガーデンテラス | |||
料金・費用 | 入居金 34.8~43.8万円 月額 26.6~29.6万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区北烏山2-2-19 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 872.73m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,815.69m² | 開設年月日 | 2019年9月1日 | |
居室面積 | 14.04〜33.59m² | 建築年月日 | 2019年9月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、エアコン、カーテン、クローゼット、ナースコール、フローリング、BSアンテナ、CSアンテナ、フラットフロア、収納スペース、地上波アンテナ、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電気給湯器、靴箱 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、ロビー、フロント、ウッドデッキ、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、一般浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、囲碁、寝台用エレベーター、将棋、屋上施設、放送設備、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、バイク置き場、自販機、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | シマダリビングパートナーズ 株式会社 | |||
ブランド | ガーデンテラス | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル14階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 奉心会 ひまわりクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区砧6-4-9 ウッドクレスト砧C棟1F |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 月に2回の訪問診療から緊急時の診察まで対応 |
医療機関名 | 社会福祉法人 康和会 久我山病院 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区北烏山 2-14-20 |
診療科目 | 内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・救急診療科・脊椎外科センター |
協力内容 | 通院・検査、救急診療、入院対応 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 香有会 はつの歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都世田谷区北烏山2-2-19 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 富士見ヶ丘駅南口からすぐ斜め左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、400m先を右方向に進みます。 87m先を右方向に進み、200m先を左方向に進みます。 40m先を突き抜け、45m先を斜め右方向に進みます。 91m進むと「ガーデンテラス久我山」に到着します。 【車5分】 富士見ヶ丘駅南口から510m先を右方向に進みます。 210m先を左方向(都道14号線)に進み、170m進むと「ガーデンテラス久我山」に到着します。 |