投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学は約1時間。施設の相談員の方が行ってくれました。デイサービス部分については、そこにおられる方々の様子も見ることができました。雰囲気はとても明るく、みなさんが好きずきなこと(塗り絵、折り紙、雑誌や読書、雑談、など)しており、ケアされる人はトイレに連れて行ったり、会話に入ったり、とてもテキパキと動いていて、大変良い印象を受けました。宿泊施設は、みなさんがデイサービスに出ていたので、ほぼ不在でしたが、廊下や食堂などよく掃除されていて、こちらもよい印象を受けました。
日常の生活の様子や、施設の内容の説明はとても丁寧で親切でした。残念だったのは、今回の相談員の人の説明は上記までで、料金や申し込み手続きの方法や、細かいことは、別の人でなければできないらしく、今回は不在で、伺うことができなかったことです。
2名が宿泊し、緊急時に備えていること、冷蔵庫や食品類などの持ち込みは原則禁止であること、など、安全確保のために必要なことは愚直に取り組んでいることがわかりました。往診、理髪、などのサービスもあり。
富士市の高台にあるので、窓からの眺めは素晴らしいです。駿河湾や三保、特に、海がキラキラ光って見えていました。住宅街内にあり、2F建てなので、初めて訪れる人にはわかりにくいです。所々に看板が欲しいところです。環境は、静かで、よいところです。
今回は、費用などについて説明を受けることができなかったので、評価できませんが、パンフレットに書かれてる情報の範囲内では、リーズナブルな方だと思います。
2016-12-04 13:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の清潔度、談話室での雰囲気などは明るくて良かった。担当者の説明や、施設で心がけていること、重視していることなど熱意が伝わってきた。実際に入居して実際に説明通りのケアをして頂けるか不安はあるが、入居者の様子から悪い印象は受けませんでした。
遠方から見学に行ったので、30分位約束の時間をすぎてしまったが、忙しい中何も無かった様に対応して下さいました。他の施設より、母の具体的なヒヤリングはなかったが、契約前のヒヤリングは自宅又は現在利用中のディに出向いて下さるなど、入居にあたってスムーズに進むよう提案して下さいました。
実際に利用していないので分からない。説明はして頂いた。24時間体制も安心できる。往診があるのはありがたい。スタッフの人数も随時キープして頂けるなら安心。
午前午後とレクがあり、退屈はしないと思いました。アスセスは、主要駅や母の自宅から近くはないので、身内が面談など、生きづらい。途中に一つでも看板があるといい。
特養をさがしていたので、検索した中では良心的な価格でありがたい。身内が病院に送迎するのも大変になってきているのでありがたい。料金についてきちんと説明していただいた。
2016-01-13 09:49
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ふるさとホーム富士三ツ沢 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フルサトホームフジミツザワ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.7万円 | |||
施設所在地 | 静岡県富士市三ツ沢620-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,279.84m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,247.85m² | 開設年月日 | 2012年5月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2012年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | スプリンクラー・緊急通報装置・冷暖房・トイレ・ミニキッチン・照明・TV受信 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | スプリンクラー・非常灯・誘導灯・火災通報装置・冷暖房・換気・消化器・緊急通報装置・浴室・共用トイレ・食堂など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ヴァティー | |||
ブランド | ふるさとホーム | |||
運営者所在地 | 東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル8F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください