投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護4 | 無し |
入居者さんは落ち着いていらっしゃいました。2020年開所との事で、お部屋も全て綺麗でした。
受付の方も説明して下さる施設長さんも丁寧な対応でした。ワーカースタッフさん達は、明るくテキパキとされてました。説明も分かりやすく、質問にも的確に答えて下さいました。
施設の隣が、提携のクリニックなので体調に異変があった場合や緊急時には安心ですね。この施設は、在宅介護と同じで個人的に必要な介護品(車椅子等)や介護サービス(訪問リハビリや訪問看護や訪問医療)を利用者にあったプランニングをするのが必須。ケアマネージャーさんとの連携が重要と感じました。
食事の内容(細かい刻み食やとろみ付け)は個々に対応して下さるとの事です。入浴も身体に応じての入浴方法がありました。
入居金はかかりません。お部屋のベットのマット等はレンタル料/月。代行洗濯料/月。五段のチェストが常設。カーテンは無し。Wi-Fi設備は無いので、個人契約しルーターが必要。個室へのNTT回線も無し。テレビの持ち込みはOK。個人の通院は家族が付き添いで、自家用車やタクシーや介護タクシーを利用。施設からの配車はありません。個々に実費の物がありました。
2024-02-19 16:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方は皆さんお部屋でお会いしませんでした。明るい雰囲気でアットホームな感じの施設でした。
わかりやすく説明していただきました。
ナースコールもあり、24時間看護師さんが滞在していることは安心できる点でした。
がんの患者に特化している緩和ケアができる場所は貴重だと思いました。入居金もかからず、値段は相応かなと思いました。
2023-08-10 21:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
大きな所ではなかったですが、スタッフの方か多く行きかっていました。入居者の方には会うことができませんでしたが、全体的に明るい雰囲気でした。プライバシーも守られながらも人と関われそうな環境が良かったです。制限はありますが、面会ができるのが嬉しいです。
スムーズに案内していただけました。施設長の方も丁寧に説明してくださり、わかりやすくかったです。
部屋数がそんなに多くないので、ある程度は目が届きそうです。24時間看護で、癌の痛みも緩和していただけるのは助かります。
自宅から近いのが魅力です。ご飯も出来る限り希望を叶えてくれるとのこと。みんなで食べる所もあるが、部屋でも可能とのことで、今居る施設はみんなで食堂で食べるので、移動の負担が無くなるだけでも良かったです。
今居る施設よりは高くなり、決して安くはないと思いますが、自由度もかみして妥当かなと。マットや、リネンのレンタルや洗濯など、プラスされる価格が全部でどのくらいなのか、トータルの価格表があると、ありがたいです。
2023-04-29 21:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
談話室でTVを観ている方や、廊下を使って歩行リハビリしている方などアットホームな雰囲気でした。3階建てで個室30床の静かな施設なところと病院特有の匂いもなかった。
施設長が案内して下さいました。対応は丁寧で、入居者の状況を伝えると的確な回答がきました。
隣のクリニックに近隣2か所の医師が対応。看護師24時間体制なこと。空いてる時間は生活支援スタッフもおり、移動困難な母にとっては、一人にされない状態と思います。コロナ禍でも短時間の面会が出来る事が大変嬉しい。
長年住んでる市内に施設があり、家から車で10分程度なところ。
リーズナブルな入居費なので、年金プラスアルファでなんとかなりそうです。
2023-02-06 07:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
53 | 女性 | 配偶者 | 不明 | 無し |
施設の休憩スペースで入所者をお見掛け致しましたがゆったり過ごされている様にお見受け致しました。施設の職員の皆様のご挨拶は明るく元気でこちらも気分が軽くなる思いでした。
入居相談員の方は入居希望者の状況のみならず、家族が行う行政への手続きなど、こちらが負担に思っていることについても親身になってアドバイスを下さり大変参考になりました。費用についても明快にお答えいただいたと思います。
ターミナルケアの施設によっては手薄になりがちな入所者へのリハビリについても継続的に改善を諮っているとお聞きし大変感銘を受けました。
食事については外部委託とのことでしたが入所者に合わせて施設側で調節頂けるとのことでした。また、入所者の意向を聞き折に触れて本人の希望する食事を家族と摂れる様にしているとの説明頂き感銘を受けました。周辺は自然を感じられる立地となっており入居者が心穏やかに過ごせるのでは無いかと感じました。また、駐車場も用意されているとのことでしたのでお見舞いに不便はなさそうだと思いました。
施設にはベッド、収納など備え付けがあり初期費用は少なくて済みそうだと思いました。洗濯、リネンのリースを施設にお願いした場合の費用のご説明があり毎月掛かる費用のイメージができました。
2022-09-05 13:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
尋ねた際にすれ違うスタッフの方が皆さん明るく挨拶して下さり、施設の中も新しい施設の為もありますが、お掃除も行きとどいていて、とても雰囲気が良かったです。
説明して下さった方は優しい印象でとても分かりやすかったです。
こちらの希望するところをほぼサポートして下さるようです。何かあった時に手厚く対応して下さるとの事でした。
川沿いの静かな場所にある施設でした。隣に病院があり安心出来ます。
2022-08-15 19:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設はとても清潔感があり、周りも自然が豊かで非常に魅力的でした。お部屋も写真ですが綺麗で良いなと思いました。
基本的なことは全て教えてくださり、こちらの質問に対してもできる範囲で答えてくださりとても親切でよかったです。
クリニックが併設しているということで安心感と、医療の充実に満足しました。緊急時も臨機応変に対応いただけるようで安心です。
駐車場があるのが助かりました。食事を実際に見たわけではないのでわかりませんがとてもいい匂いがしてきており、こちらで作ってるんだなと思い良かったと思います。
部屋によって金額が異なるようで、実際の部屋を見ていないのでなんとも言い難いところでした。
2022-04-09 21:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方をお見掛けせずに、施設を出ましたので入居者のご様子は、わかりません。
相談員の方は、ホスピスを理解していなかった私に、親切にご説明くださいました。
現在入院中で、ミキサー食に対応しているのでその点は安心した。
病院が併設されているので、何かあった場合はすぐに見てもらえそうなので良いと思う
2022-03-12 12:00
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 【ホスピス型住宅】ReHOPE 秦野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ザイタクホスピスハダノ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.2~16.2万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県秦野市富士見町2-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 495.88m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 841.11m² | 開設年月日 | 2020年11月1日 | |
居室面積 | 13〜14.08m² | 建築年月日 | 2020年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 シーユーシー・ホスピス | |||
ブランド | ReHOPE | |||
運営者所在地 | 東京都港区芝浦3-1-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください