投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要支援1 | 無し |
食事の時間でしたが、みなさん、テレビの方向を向いて黙食されていた為、背中姿しか見れなかった。顔は見れなかったが、母よりもお若い方が多かった様に感じた。
とても丁寧に説明されて、対応も良かった。男性スタッフとしかお会いできなかったので、女性のスタッフの雰囲気も見たかった。
かかりつけの病院が施設から近く、送迎もしていただけるというので、安心しました。
入居しても、今通っているリハビリのデイサービスに通えるのがメリット。部屋にトイレがあるのがポイント高い。
2023-09-24 17:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
小規模な施設ながら、ヘルパーさんが多くいて、アットホームな印象をもちました。
親切、丁寧に対応してくださり、スタッフの挨拶も笑顔で対応は良かったです。
ホームヘルパーさんが多く、配置されているので手厚いサポートが受けられると思いました。
近くにあるデイサービスに通うことができ、食事も良さそうでした。
総合的に見て、料金はそれに見合っているのかなと思いました。洗濯代も込みになっているのは良心的だと思いました。
2022-12-23 05:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | なごみはうす | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームナゴミハウス | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18.6万円 | |||
施設所在地 | 群馬県前橋市西片貝町1-311-16 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,521.17m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 738.25m² | 開設年月日 | 2008年10月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2008年9月23日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン(冷暖房)、トイレ(ウォシュレット付)、簡易キッチン、クローゼット、緊急コール、カーテン、ベランダ(16部屋) | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、入浴設備、洗濯設備、面談室、駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 在宅サポートセンター | |||
運営者所在地 | 群馬県前橋市西片貝町1-310-11 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください