投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方は比較的に介護度が高い方が多く見受けられました。母はどちらかと言えば若干の痴呆があり、自立に不安がある程度なので入居者の方への接し方に戸惑うのではと感じました。敷地内にはデイサ-ビスが併設してあり、移動も楽なので良いと思います。母の介護度が上がった時には非常に利便性が良いところと思いました。
入居相談員の方は施設のケアマネージャーさんでしたが、スタッフの方たちともフレンドリーで説明も分かりやすくして頂きました。こちらの質問以外に入居に必要なことを漏れなく説明され助かりました。スタッフの方も機敏に動かれていて活気がありました。
介護や医療サービスに関して、提携先の病院は母もお世話になったことがある病院なので安心できると思います。
交通の便利さに関しては自宅から少し遠いところですが、自家用車があれば特に問題ありません。ここでは、帰宅はできるけど外泊ができないので、介護度の低い母を閉じ込めるようでもう少し優遇して頂ければと思いました。
料金体系は他の施設とあまり変わりませんが、就寝用のベット(ベットメーキング付き)がレンタルできるので良い点と思いました。また、入居一時金は無く退去時に修繕が不要な場合、ハウスクリーニング費用が必要な程度なので精算も明瞭と思われました。
2024-03-20 12:09
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 70 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
施設内はとても清潔でした。入居者さんも毎日デイサービスの方に日中行って過ごすとの事。デイサービスも大変人数が多く暇をしなくて良さそうです。
とても丁寧に説明して頂き感謝しています。丁寧に資料も揃えて頂きありがとうございました。
デイサービスが隣接しているのでこもらなくて済むので良いです。
食事内容は見てませんが行事は毎日あるし、周辺のスーパーやコンビニ等にも施設バスで行ったりと出来るようで父も満足しそうです。
費用は年金内でおさまりそうで良いです。テレビ等は持ち込みですが、今あるものを持って行けば問題はなさそうです。
2017-02-27 14:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | かわ村高齢者住宅 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カワムラコウレイシャジュウタク | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.2~14.2万円 | |||
| 施設所在地 | 山口県宇部市川上720-9 | |||
| 施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 3,568.57m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 985.91m² | 開設年月日 | 2013年3月1日 | |
| 居室面積 | 20.3〜32.48m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・収納 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 浴室・台所・食堂・リビング・相談室 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 河村福祉サービス | |||
| ブランド | 河村福祉サービス | |||
| 運営者所在地 | 山口県宇部市相生町4-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 村上内科胃腸科 |
|---|---|
| 所在地 | 医療法人 村上内科胃腸科:山口県宇部市西小串1-3-18 |
| 診療科目 | 医療法人 村上内科胃腸科:内科、胃腸科 |
| 協力内容 | 医療法人 村上内科胃腸科:医療行為に関する協力 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください