施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/5更新 ココファン日吉

神奈川県横浜市港北区日吉本町4-10-50 地図を見る
1人
部屋
満室
2人
部屋
満室

8月5日更新

15~37万円
18.4~33.8万円
料金プランを見る

口コミ 多くの方と接したわけではありませんが、エレベーターホールですれ違った方が明るく挨拶してくれるなど、雰囲気は良かったと思います。 見学時の説明はわかりやすく、部屋の案内…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。ココファン日吉を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

ココファン日吉

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の綺麗な廊下と待合スペース
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 広々とした明るい施設の食堂
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 明るく広々とした待合室の様子
  • 明るく清潔な個室の内観
  • 明るく広々とした居住空間
  • 清潔で広々とした居室

ココファン日吉の基本情報

  • 食事風景
    食事風景 日当たりの良い食堂に、15名ほどの利用者様が着席しています。職員さんがお茶を配布しています。空調完備されています。
  • 外観 レンガ調の建物で、奥行きがあります。建物の中央部は白色になっています。前の道路に『徐行』と書かれています。
  • 食堂 部屋は広くて、テーブルセットがたくさん設置されています。照明がたくさんあり、窓もあるのでとても明るいです。
  • 居室 窓があるのと、壁や天井が白色なので部屋の中は明るいです。エアコン付きで快適に過ごせます。ナースコールもあります。
  • 出入口 入口入って左側に受付があります。正面には利用者様の作品が飾ってあります。その前に椅子が置いてあります。外からの光が差し込み明るいです。
  • 事務室 手前の台には所狭しとたくさんの種類のパンフレットのようなものが置いてあります。奥には職員さんの机が並んでいます。
  • 食堂2 広く開放感のある食堂でのお食事は、1食から注文が可能です。バランスの良いお食事をお楽しみください。
  • エレベーター 赤色が目を引くエレベーターです。通路には手すりが設置されています。空調の操作ボタンの上など、かわいいシールが貼ってあります。
  • 面談室 テーブルと椅子が置かれ、職員同士の話し合いや入居者の方との面談などに利用できます。ロッカーやエアコンも設置されています。
  • 談話室 丸っこいからし色のかわいい椅子と丸いテーブルがおしゃれな談話室。周り全体に手すりが設置されています。
  • 廊下 歩く練習が出来そうなほど長い廊下です。両端に手すりが設置されていますのでしっかりつかまって歩けます。
  • 寝室 ナースコールが2つ設置されていますので、ご夫婦での寝室に利用できます。明るすぎず静かに眠れそうです。
  • クローゼット 施設内のお部屋は、用途に合わせ1名用および2名用があります。お部屋の中は、自然の木の色でナチュラルな雰囲気です。
  • キッチン コンパクトなキッチンが設置されています。電気調理器が1口あるので、お湯を沸かしたり簡単な調理ができます。
  • クローゼット 居室内にあるクローゼットの中はこのようになっています。ハンガーパイプと上段の仕切りで、収納の幅が広がります。
  • 洗面台 鏡が大きい洗面台が設置されています。歯磨き粉などを置く棚がたくさんついているので、使いやすく便利です。洗濯機を置くスペースもあります。
  • 手洗い場 トイレの大きな鏡に、個室内の様子が映っています。扉はスライド式で、車いすでも出入りがしやすいように配慮されています。
  • トイレ トイレの便座の両側に手すりがあります。片側は可動式なので使い勝手が良いです。手洗い場も設置されています。
  • 浴室 浴室では滑ることのないように手すりがいくつか設置されています。緊急の場合は、呼び出しボタンもあるので、安心です。
  • お風呂 浴槽の横には手すりが設置されていますので、立ち座りがしやすいです。体を洗う時用に頑丈な椅子が用意されています。
  • 屋上 周辺には「桐島公園」をはじめとする大きな公園が点在する、自然豊かな環境となっております。
  • 食事 見た目でも食欲がわくように配慮されています。とろろそばになめこやかまぼこ、ネギが乗せてあり、見た目も美しいです。
  • スタッフ 男女6名のスタッフがニッコリ笑ってこちらを見ています。スタッフはいつも笑顔で利用者さんに対応してくれます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 食事の様子。15名くらいの方が席についている。職員がお茶を入れて利用者さんが手伝おうとしているように見える。
  • 3階建てで、横長な建物。入口の上の屋根が大きいので、車を横付けして降りれば雨の日も濡れることはない。
  • 広い部屋に、テーブルセットが設置されている。壁や天井に飾り付けがしてあり、楽しい雰囲気になっている。
  • 窓から光が差し込み明るい部屋。エアコンが1台設置されている。ナースコールがあるので安心して生活できる。
  • 自動ドアの外側はガラスになっていて、外からの光が差し込む。入ってすぐ、正面に作品が飾ってある。左側に受付がある。
  • 職員さんがそれぞれの席について仕事をしている。手前の机にはたくさんパンフレットが置いてある。受付を兼ねているのか手のアルコール消毒がある。
  • 「ココファン日吉」食堂。バランスの良いお食事をお楽しみください。
  • エレベーターの扉はきれいな赤色なので目立っているのでわかりやすい。ドアの横に新聞のようなものが掲示されている。
  • テーブルと椅子が4客、ロッカーが置いてある。エアコンが設置されている。職員同士の打ち合わせや面談などに利用できる。
  • 黄色くて丸い椅子と丸いテーブルのセットと、黄色くて四角い椅子のセットが設置されている。お友達や家族と話すとき使える。
  • 長い廊下は綺麗に清掃されて光っている。廊下の両側に手すりが設置されているので、散歩がてら歩行訓練ができる。
  • 緊急時呼び出しボタンが2つ設置されている。ご夫婦でベッドを並べて寝ることができる。ドアはスライド式である。
  • 居室は、1人用と2人用が用意されている。クローゼットのドアは、両開きになっている。床はフローリングで、居室内は木の色で統一されている。
  • キッチンはコンパクトかつシンプルで、小さめの流し台と電気調理器が1口ある。下の段に収納スペースがある。
  • クローゼットの中には仕切りが設置されているので、収納しやすい。服をハンガーにかけてしまっておくことが出来る。
  • 洗面台は鏡が大きく、朝の身支度の時にも利用しやすい。歯みがき粉などの小物を置く棚がついているので便利。隣には洗濯機も置ける。
  • トイレの個室内の手洗い場。大きめの鏡が設置されているが、拭き掃除をした形跡がある。排水口が右側にある。
  • 座って左側に手すり、右側には可動式の手すりが設置されている。壁の下部分は壁紙ではなく拭き掃除がしやすそうな素材でできている。
  • 浴室には手すりが設置されている。浴そうは低めで入りやすい。気分が悪くなった時には呼び出しボタンを押すこともできる。
  • 一人で入浴できる方のお風呂。シャワーの前にピンク色でしっかりした作りの椅子が置いてある。浴槽の横に手すり有り。
  • 「ココファン日吉」屋上。眺めの良い景色を楽しんでください。
  • この日のメニューは、とろろキノコそば。トッピングにかまぼことネギが乗っている。和え物とデザート付き。
  • スタッフはいつも笑顔で利用者様に対応している。男性二名、女性四名のスタッフがニコニコして手を前に組んでいる。

横浜市営地下鉄「日吉本町」駅より徒歩8分。クリニックやデイサービスを併設した、充実の大型サービス付き高齢者向け住宅です。

入居費用 料金プランを見る

入居時
15~37万円
月額
18.4~33.8万円

住所 地図を見る

神奈川県横浜市港北区日吉本町4-10-50

運営法人

株式会社 学研ココファン

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

ブランド

ココファン

おすすめポイント

  1. 横浜市営地下鉄グリーンライン線「日吉本町」駅から徒歩8分の、利便性の高い場所にある住まいです。複数のスーパーがや大きな公園が徒歩圏内にある、恵まれた住環境となっております。
  2. UR都市機構とのプロジェクトによって誕生した、クリニック・デイサービス・介護事業所併設の大型サ高住です。医療や介護を必要とされる方にも安心してお住まいいただけます。
  3. 1人部屋と2人部屋、合わせて全81戸の完全個室をご用意しております。すべてのお部屋にお手洗いや洗面台、ミニキッチンなどを完備しておりますので、自由なライフスタイルをお楽しみください。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ココファン日吉の口コミや評判を教えてください。

ココファン日吉を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ココファン日吉の口コミ★

★施設の雰囲気★
ココファン日吉のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ココファン日吉の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市港北区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ココファン日吉では、現地で見学することは可能ですか?

ココファン日吉のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ココファン日吉の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ココファン日吉で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ココファン日吉に記載している情報をご覧ください。

横浜市港北区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
横浜市港北区 202.6万円 20.1万円 24.0万円 16.7万円 探す