みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
モーニングコールや来客対応、理美容サービスの取り次ぎなどからゴミの収集や買い物代行までスタッフにお任せ!介護サービスは系列の介護事業所と、健康面のサポートは母体の医療機関と連携して行っております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
私たちの施設では、ご入居者様の快適な生活と健康維持を第一に考え、個室のお部屋にはお好きな家具や家電を持ち込み可能です。
各フロアに設置されたお風呂や洗濯スペースも、ご入居者様がいつでも利用できるようになっております。
お食事に関しては、健康を意識した豊富なメニューと定期的にご提供する薬膳料理、さらに自然食レストランでのバイキングをお楽しみいただけます。
安心の医療支援として、母体の病院がすぐそばにありますし、介護に必要なサポートも、系列の居宅介護支援事業所や訪問介護ステーションがしっかりとサポートいたします。
ご家族様も、安心してご愛する方を託していただけるよう、スタッフ一同、心を込めて支援いたします。
お食事や見守りサービスが付いたシニア向けの住まい!お出かけも今まで通り自由にお楽しみください。外出時の送迎も有料サービスで承っているため、ご家族様が遠方にいらっしゃる方も苦労することなく外出ができます。
「サンシティハウス」は全室個室で、お二人入居もございます。各居室にはトイレや洗面所、収納スペース、照明などがあり、仏壇や使い慣れた家具の持ち込みや電話機の設置もできます。カーテンは防炎カーテンのサンプルからお好きなものをお選びください。お気に入りのものを持ち込むことも可能です。居室の水道光熱費は共益費に含まれているので、冬場や夏場も電気代を気にすることなくエアコンを使用していただけます。
「サンシティハウス」ではお食事の時間はそれぞれ1時間半設けておりますので、時間内のお好きなタイミングで食堂にお越しください。体調不良時などはお部屋にお食事をお持ちすることもできます。減塩食や糖尿病食、腎臓病食などが必要な方はご相談ください。週に1度、料理研究家辰巳芳子先生が監修した「いのちを支えるスープ」もご提供し、好評です。お食事の見守りや必要に応じてお食事の介助もスタッフが行っております。「みゆきの里ウェルネススクエアー和楽内」にある自然食レストラン「田園キッチン」ではバイキングもお楽しみいただけます。
「サンシティハウス」には24時間スタッフが常駐し、安否確認や生活相談、緊急対応サービスに応じております。夜間や早朝の体調不良時にも迅速に対応できる体制です。すぐそばに母体の病院があり、体調不良時にも適切な対応を受けることができます。日常的な病院の送り迎えもお任せください。介護に関しても系列の居宅介護支援事業所や訪問介護ステーションと連携しており、必要なサポートを必要なタイミングでご提供いたします。
すぐそばに母体の病院や系列の介護事業所があり、連携してご入居者様を支援。コンビニエンスストアやスーパーマーケットも近くにございます。
介護度の高い方にも対応できる浴室。オレンジの呼び出しボタンをご利用いただければいつでもスタッフが駆け付けます。
ホッと落ち着く和風のスペース。ご家族様やご友人様がいらっしゃった時にもてなすスペースとしてもご活用ください。
ご入居者様がお好きな場所でお好きなことをできる環境。ご自分のお部屋以外にも自由に過ごせる場所を作っております。
明るいガーデンテラスを眺めることができる開放的な食堂。食べ続けることで健康になれるお食事を目指しております。
線香やろうそくはお使いいただけませんが、仏壇の持ち込みも可能。家具はもちろん、冷蔵庫やテレビなど家電の持ち込みもできます。
建物はグレーの外壁で、老人ホームとは思えないようなモダンでお洒落な雰囲気があります。
テーブルや椅子が置かれた共有スペースは、入居者同士で会話を楽しむ場にもなっています。
居室は面積が広く、介護ベッドや家具を置いてもスペースに余裕があります。居室のドアは引き戸なので、車椅子の方でも開閉しやすいです。
施設のベランダ部分からは外の風景を眺めることができます。
テーブル、椅子が置いてある共有スペースは、入居者同士のコミュニケーションの場として利用できます。スペースも広いので、車椅子でも安心して移動することができます。
館内のトイレではストーマの排泄物を捨てることができる流し場を利用できます。便座回りには転倒防止のための手すりが多数取り付けられてます。
窓があり、テーブル、椅子が置かれている共有スペースは、コミュニケーションやレクリエーションの場として使用します。入居者との憩いのひと時を存分にお楽しみください。
空気清浄機やドリンクバーが設置されている玄関です。入居者の方は自由に使うことができます。
脱衣所は手すりが設置されているので、転倒のリスクを下げて服を脱ぐことができます。
浴室には手すりが設置され、床は滑りにくいマットが使われています。体・髪を洗いやすいように、シャワーチェアも完備しています。
入居者のさまざまな状況に対応するために、スタッフ一同、丁寧なサービスの提供に努めております。快適な暮らしを日々提供できるよう、努力は欠かせません。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベント食 |
あり
お正月 ひな祭り 土用の丑の日 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
---|
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 52,800円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月25日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18.24m² 8室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 14.5 万円 | |||||||
- | 10.0 | 4.7 | 3.5 | 5.3 | - | - | 1.0 | - | ||||
B |
![]() |
個室 18.24m² 8室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 14.6 万円 | |||||||
- | 10.0 | 4.8 | 3.5 | 5.3 | - | - | 1.0 | - | ||||
C |
![]() |
個室 18.24m² 2室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 14.7 万円 | |||||||
- | 10.0 | 4.9 | 3.5 | 5.3 | - | - | 1.0 | - | ||||
D |
![]() |
個室 18.24m² 9室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 14.8 万円 | |||||||
- | 10.0 | 5.0 | 3.5 | 5.3 | - | - | 1.0 | - | ||||
E |
![]() |
個室 18.24m² 4室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 14.9 万円 | |||||||
- | 10.0 | 5.1 | 3.5 | 5.3 | - | - | 1.0 | - | ||||
F |
![]() |
個室 18.24m² 1室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 15 万円 | |||||||
- | 10.0 | 5.2 | 3.5 | 5.3 | - | - | 1.0 | - | ||||
G |
![]() |
個室 18.24m² 1室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 15.1 万円 | |||||||
- | 10.0 | 5.3 | 3.5 | 5.3 | - | - | 1.0 | - | ||||
H | 102・103号室 | 二人部屋 27.36m² 2室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 23.8 万円 | |||||||
- | 10.0 | 7.2 | 5.0 | 10.6 | - | - | 1.0 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | 92,814円 | 108,651円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
食事提供に 要する費用 |
朝食500円 昼食・夕食各630円 治療食各50円プラス |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
08時30分
〜
17時30分 |
上記以外の時間 |
17時30分
〜
08時30分 |
|
常駐人数 | 日中 |
2名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
安否確認
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
08時30分
〜
17時30分 |
|
サービスの内容 |
日常生活を送る中で、お困りごと、介護度が重くなった場合のご不安等については職員がご相談をお受けいたします。
|
提供時間 |
08時30分
〜
17時30分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
夜間時急変時や転倒など緊急を要するときは、常勤の看護師がオンコール体制に備えている。
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サンシティハウス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サンシティハウス | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 14.5~23.8万円 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市南区御幸笛田3-17-10 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 37名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,271.31m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 18.24〜27.36m² | 建築年月日 | 2014年3月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・照明など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(介護浴室・個浴)・エレベーター・和風ラウンジ・洗濯室・交流ホール・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 博光会 | |||
運営者所在地 | 熊本県熊本市南区御幸笛田6-7-40 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人博光会 御幸病院 |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市南区御幸笛田6-7-40 |
診療科目 | 内科, 循環器内科 , 呼吸器内科 , 消化器内科 , 腎臓内科, 整形リハビリテーション科 , リハビリテーション科, 神経内科, 心療内科, アレルギー疾患内科 , 漢方内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/25更新
【施設の評判】サンシティハウスの口コミや評判を教えてください。
サンシティハウスを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サンシティハウスの口コミ★
★施設の雰囲気★
サンシティハウスのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サンシティハウスの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「熊本市南区(熊本県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】サンシティハウスでは、現地で見学することは可能ですか?
サンシティハウスのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サンシティハウスの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サンシティハウスに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
熊本市南区 | 28.0万円 | 13.4万円 | 6.8万円 | 12.4万円 | 探す |