投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要支援1 | 無し |
案内をしてくれた方の説明が丁寧で分かりやすかったです。また、明るいながら静かな雰囲気が、入居予定の叔父に合っているかと思いました。1階に診療所もあり、比較的にまだ介護が必要ではない高齢者が自由にかつ不安が少なく生活するには良い場所だと思いました。
入居を希望する場合の予定や行程などを分かりやすく説明してくれました。サポート付き高齢者住宅とはどういうものなのか、よく分かっていなかったことも説明してくれて勉強になりました。説明をしてくれた担当の方は、介護のベテランの経験がありながら丁寧な対応で話しやすい雰囲気の方で良かったです。
食事の提供と住居設備の管理をしてくれるというサポートになるので、身の回りのことがある程度できて、静かに暮らしたい人には適している場所だと思います。リハビリ施設もあり、外部のケアマネージャーさんと合わせて、柔軟に利用できそうな場所だと思います。
駅からは近くないものの、牧歌的な商店街がすぐ側にあり、大きなマツモトキヨシやスーパーマーケットがあるので便利な場所だと思います。また、公園や並木も近くにあるので適度に自然の四季も感じられて、ちょうど良い場所にあるのではないでしょうか。
光熱費込みの料金なので、月々の利用料金があらかじめ分かりやすいと思います。立地場所の良さや施設の清潔感など合わせて適正な価格です。
2025-04-06 16:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
立地、近隣の買い物施設、病院設備、料金について、全て満足でした。待機者は多いようなので、入居まで時間はかかるかもしれません。
急な訪問でしたが、親切に対応して頂き、ここにお願いしたい気持ちになりました。
診療所もあり、24時間対応して頂けるということで、安心できると思いました。
スーパー、薬局、コンビニ、郵便局も近くにあり、便利な場所です。
空きまで時間はかかるようですが、納得できる料金、サービスでした。
2025-03-30 11:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方とはお会いしませんでした。施設、周囲の環境はよいかと思いました。
ご自身の経験をもとに色々な質問にも丁寧にお答えいただき、具体的なイメージをつかむ事ができとても助かりました。
デイケアや診療所が同一のあることは非常に心強いと感じました。
最初にカーテンが必要などについてはご説明があり、諸々準備が必要と言う事がわかりました。
2025-01-22 21:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
昼食後に伺ったので入居者のかたには会いませんでした。廊下に殆ど手摺が付いていたのと食堂の隣に入居者の方が共同で使える台所が有るのが良かったです。またトイレに手摺が付いていたり背もたれのクッションが有ったり色々配慮されていました。介護度の低い自立されている方には、とても良い施設です。
大変丁寧にわかりやすく説明を受けました。入ってからの問題点も色々配慮されているので、初めて施設に入居される方も安心だと思います。
施設の下に診療所が有るので、何時でも具合の悪い時診てもらえるのは、助かります。また経営母体が、病院なので緊急時の対応も万全のようです。
施設の隣には松戸市の支所と図書館、スーパーとドラッグストアも有り大変便利です。住宅街なので、夜も静かだと思います。施設の中にリハビリ施設も有るのは便利で助かります。
入居時敷金として掛かる費用は、退去時戻るそうです。また洗濯とかもコインランドリーが有るので、自分か家族がすれば費用は抑えられる様です。
2024-09-20 16:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設長の方の対応・説明とも丁寧で解りやすかったです。また、周辺の環境がとてもよく、生活するには問題なさそうでした。入居者の方は見受けられませんでしたが、おそらく環境のよさから入居されたと思われます。
こちらの質問にも懇切丁寧に答えて頂き、大変参考になりました。また、勤めている方の雰囲気もよいように感じました。
一階に診療所を併設しており安心できます。また、ナースコール、リハビリ施設も充実しており満足です。
食事は説明からも充実しており、食した回数分だけの支払いという事で満足しております。
コスト的にも設備を考えれば妥当かと思います。特に大浴場が他の施設にないポイントです。
2024-07-22 16:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
建物全体が明るく、入居されている方が皆さん楽しそうでした。食堂がそれぞれのフロアにあるのもよかったです。
対応して下さった方がとても親切で、説明もわかりやすかったです。
館内にデイサービスやリハビリがあることも魅了です。皆さん活気があって賑わっていました。
食事の様子は拝見できませんでしたが、館内で調理をされているとうかがました。他では外部に発注するところもあるそうなので、そこも魅力です。
同じような施設を数件見学しましたが、大体どこも同じくらいでした。見合ったサービスが受けられることが大事です。費用は安いにこしたことはないですけど。
2024-07-10 11:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
明るく過ごしやすそうな館内でした。午前中の見学だったので、入居者さんたちの食事の様子などは見ることができなかったのですが、リハビリや体操をしているところを見学できました。理学療法士の方の人数が他の施設よりも多く安心感がありました。
時間帯にもよるのかもしれませんが、あまりスタッフの方を見かけませんでしたが、出会ったスタッフの方はきちんと挨拶をしてくれましたし、厨房を見せていただいた時にも厨房の中の方々もこちらに気付いてくれて挨拶をしてくれたのがとても良い印象です。相談員の方は的確に質問に答えてくれて信頼できる対応でした。
病院との併設なので安心です。外に出なくても医療が受けられるのは負担が少なく入居者に優しい環境だと思います。
屋上に庭園があるのがとても良い。癒しの憩いの空間になっているようで、自分の部屋以外にもホッとできる場所があるのは素敵だと思います。施設までの道もわかりやすく、近くに買い物をする場所や公共施設もあり便利です。
周辺環境、クリニック併設など利点も考慮すると妥当な金額かと思われます。
2024-07-08 22:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
全体的に、活気があり、非常に雰囲気は、良かったと思いました。
丁寧に、かつ詳細にご説明頂きました。大変、好感が持てました。
クリニックも併設しており、入居者には、大変便利だと思いました。
周りに、商店街もあり、生活しやすい環境だと思いました。食事も良さそうでした。
いろいろなサ―ビスとの対比で、コストはリ―ズナブルだと思いました。
2024-04-26 09:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
見学の時間帯が昼食後だったため自室で休まれている方が多く、数人しか入居者を見ることはできませんでしたが、皆さん明るい感じでお元気そうでした。杖無しでスタスタ外出される方もいて驚きました。
センター長さんの説明は、簡潔で無理強いすることもなく好印象でした。見学時に記入する項目も少なめで助かりました。
スタッフの人数は把握できませんでしたが、足りずにバタバタしている感じはありませんでした。リハビリ施設は充実していて、PTと思われるスタッフが多数いらっしゃいました。洗濯室にコールボタンがあり、手が届かない入居者のフォローをしてくださるそうです。緊急時、家族の到着を待たずに提携病院に搬送していただけるのもありがたいと思いました。
お昼を試食しましたが、良いお味で杏仁豆腐のデザートまで付いて大満足でした。レクリエーションは多くないようですが、階下にリハビリのディサービスがあり、図書館、スーパーマーケット、商店街へ、幹線道路を渡らず行けるので、楽しく安全に暮らせそうです。植栽を眺めながら入れるお風呂や屋上庭園は、気分転換やリラックス効果が期待できると思いました。
薬の処方のため通院が必要ですが、階下が病院だと天候を気にしなくてよいし、家族がタクシーで連れて行かなくてもよさそうです。提携病院があっても今までの病院が良ければ、そちらにかかってもよいと言われました。室料は、契約時ではなく入居時からの日割りと聞き、良心的だと思いました。
2024-04-10 19:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 介護医療関係者 | 要介護1 | 軽度 |
そこそこの世帯数が入居しているようなので同世代との交わりを期待する。
施設長に相談に乗って頂き、必要な情報は得ることができ家族も満足。
階下に診療所があり、往診は無くとも本人体調不良時に外出せず受診できるのは魅力。
近隣施設と変わらぬ妥当な金額。
2024-03-11 19:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方は、見かけませんでしたが、施設のどこをみても綺麗に整理されていました。明るい空間で、生活しやすい印象でした。
わかりやすく、説明してくださいました。感じのよい方で、質問にも的確に答えてもらいました。
職員さんは、見かけませんでしたが内科が併設しているので、少し安心です。
周りには、スーパーなどのお店がたくさんあり、散歩にも行けそうでよかったです。
環境がよいので、少し高めではありますが、仕方ないと思います。
2024-01-04 19:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
診療所とリハビリ施設が1階に併設されていてすごく安心感があります。また各フロアにスタッフが常駐していて、行き届いている印象を持ちました。
施設長さんの案内、説明はすごくわかりやすく、こちらからの質問も丁寧に答えていただき安心感が持てました。
診療所とリハビリ施設が1階に併設されていて各フロアにスタッフがいるので手厚く安心感があります。
施設から徒歩1分以内にスーパー、コンビニ、銀行、商店街があるので信じられないくらい便利だと思います。
必要なものはオールインワンになっているのでコストは抑える事が可能になっていると感じました。特に診療所が併設されているのは最高です。
2023-10-29 18:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
現在、母のお友達が入所しており、とても良い所と伺い、見学したいと思っておりました。入所している方ともお会いしたのですが、とても居心地が良いとのことでした。入所している方の話が1番参考になると思いますので、見学できて良かったなと思っています。
予約をして行ったのですぐに段取り良く、施設長さんが案内、及び説明をしてくださいました。大変わかりやすくて、尚且つ案内も丁寧にしてくださいました。
とても良い環境とかんじました。診療所、リハビリ施設が完備されていることはとても、安心できる点でもありました。
食事時間ではないときだったので、実際にはみるなかったのですが、施設内で作っているとのことで、温かいものがいただけるのは嬉しいと思います。
施設がとても綺麗で、清掃も行き届いているので清潔感を感じました。スタッフの方たちも笑顔で挨拶をしてくださり満足でした。入所費用の点ではこれぐらいが普通だと思いますが、少しオーバーしそうなのが心配です。それ以外はとても大満足でした。
2023-09-11 18:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
自宅から、近隣で会いに来やすいです。入居者が、数人しかいなかったので、雰囲気は、あまりわからなかった。
対応がスムーズでした。明るく丁寧に説明して頂きました。分かりやすかった。
デイサービスがあると良かったです。リハビリ施設が併設しているのが良いです。
立地は、最高に良いです。スーパー、ドラッグストアが近くにあるので、便利です。
費用は、普通だと思います。他の施設も似たような金額だと思います。
2023-08-27 12:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
屋上の庭園など開放感を感じさせる施設だったので良いと思いました。
非常に丁寧に説明いただきました。不勉強な我々に対して施設に関係ないことも含めて丁寧に教えていただきました。
隣接した商店街で食料品、生活必需品など購入でき、外食することもできるのが良いと感じました。
料金は適切だと思います。また病院が併設されていると言う点も安心感があります。
2022-12-25 22:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
デイサービス中の入居者の方やすれ違った入居者の方は、お元気そうで、明るい表情でした。落ち着いた雰囲気も良かったです。
大変丁寧でわかりやすく、納得のいく説明でした。質問に対する回答も明瞭で、とても参考になりました。
医療機関が運営しているということで、しっかりしていると感じました。
環境がとても良い。銀行や市役所の支所、公園、商店がすぐ近くにあります。施設自体も各階にリビング、調理室、洗濯室などがあり、便利。屋上の庭も良いです。
納得のいく料金設定になっていると思いました。介護保険をどれくらい使うかによってトータルは変わってくるので、それは利用者が検討する必要があります。
2022-11-29 18:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者さん数人とすれ違いましたが皆さん表情が明るかったです。建物内も採光が良く雨の日でも暗い感じにはならなそうです。男性の入居者のが少ないのはどちらの施設でも同じですが残念でもあります。
施設長が細かな質問にも丁寧に答えてくださり、入居後の気掛かりが減りました。スタッフさんたちの表情も明るくて安心しました。レク面が弱いかと思いましたが代替案を示していただいたので検討します。
当面医療サービスは不要と思われますが、一階に診療所があるのと関連施設に病院があるのは心強いですね。
道路を横断しなくても公園、スーパー、薬局、パン屋、図書館、銀行、郵便局があるのは嬉しいです。バス路線がわかりやすいので本人だけでも慣れたら利用出来そうです。
金額は相場なのかと思われます。ベッドは購入を考えていましたが、レンタル出来るそうなので入居する場合はお願いしたいと思います。
2022-10-04 19:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
比較的介護度の低い方が多いとのことであり、明るく過ごされていた。
丁寧に説明していただき、質問にもきちんと回答していただいた。施設内も案内していただきました。
基本的な事項は問題ないが、サ高住でもあり医療機関との連携等の医療面のサービスは弱いように感じました。
周辺の道路も広く環境は良いところにある。施設屋上にある庭園も緑が多く好印象であった。
サ高住としての費用は、相場とマッチしていると思う。
2022-08-13 14:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 要支援2 | 不明 |
施設長さんの説明が分かりやすかったです。初めての見学でドキドキでしたが事前に調べて不安なことが解決しました。部屋の見学でたまたま隣の部屋の方と話せて生き生きとして楽しまれている様子に母に進めたいと思いました。ゴミ出しにも料金のかかる他の施設に比べると凄く良心的ですし大浴場は毎日入れるし買い物もしやすい。私が入りたいと思う施設です。
診療所やデイサービスが隣り合わせでどこが施設の入り口が戸惑いましたがどの方も親切に教えて頂きました。
診療所がすぐ隣で安心ですしリハビリも行えるし生活の自由がきくことが良いと思います。
私の家から徒歩30分なので買い物のついでに寄れることがなにより嬉しいです。洗濯もできますし有難いです。
実際に支払いをしていませんのでよくわかりませんが調べた中では安くて安心しました。
2022-04-26 16:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
立地条件が良く買い物なども自分で自由に行けそう。大浴場やランドリーコーナーなども完備されているので自分で出来る人ならコストも抑える事が出来る。また、診療所がある事で受診も楽にできて安心です。
施設長さんが対応して下さいました。明るく親切に説明して下さりとても好感がもてました。
持病がありますが、認知もなく日常生活はほぼ自立した生活ができる状態ですが、高齢であることを考えると診療所があることや毎日様子観察をしてくれることはとてもありがたいと思います。
屋上庭や大浴場など設備はとても満足できると思います。施設周辺は銀行郵便局スーパーなど多くあり最高の場所だと思います。
基本的な料金は年金で十分にまかなえ、今後介護度や医療依存度が高くなった時の為に預貯金は温存出来そう。
2022-04-24 17:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設は明るく設備は充実した内容だと思う。屋上庭園が綺麗で外出できない方も風や太陽を感じられる場所でよいと思った。
高台にあるので景色はとても良かった。施設の周りに、スーパー、銀行、郵便局、薬局、ちょっとした商店も揃っており環境はとても良い。病院とリハビリ施設が1階にあるのも良いと思う。
環境や設備を考えるとサービス付き高齢者向け住宅としての料金は平均だと思う。
2021-10-02 20:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設内が明るく綺麗でした。入居者さんもゆったりお過ごしになっているようでした。
施設長さんもとても感じがよく分かりやすく説明して下さいました。スタッフの方々も挨拶をよくしてくれてとても素晴らしかったです。
1階に診療所があり、病院との連携がとてもよく出来ているので安心感があると思いました。生活サポートも巡回や声かけなど安心してお任せできるかと思いました。
立地が大変よく環境も良いので利用するならばこの施設が一番理想的と思いました。食事については今後、試食などできたらさらに分かりやすいと思いました。
費用については内容に合っているかと思いました。初めての見学だったので今後さらに検討をして費用についの疑問点をお伺いしたいと思いました。
2021-05-27 14:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設はとてもきれいで、清潔感がありました。休憩室では談話している方がおり、開放感もありました。介護度は比較的軽い人が多い気がします。
施設長はとても親身になって相談にのってくれました。入居後も安心して任せることができると思います。
デイサービスと診療所が同じ場所にあるので、移動等の負担はとても軽いと思います。リハビリなどの施設も充実していると感じました。
施設の目の前にコンビニエンスストアがあるため、利便性がとても高いと思います。駐車場も広く、安心して停めることができます。
費用は松戸市の平均値より高いと思います。ただし、その分、施設の清潔さや医療の利便性が良いため、金額分の価値はあると感じました。
2021-03-22 23:55
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
明るく清潔な感じでとても良いと思いました。大浴場も屋上庭園も良いアイデアと思います。
とてもわかりやすい説明でした。他の施設とも違いとかも丁寧に説明してくれました。
施設の下にリハビリルームやケアマネージャーさんの事務所があり安心です。
すぐ下にスーパーや商店街、郵便局、銀行、公園がありとてもいいと思います。
金額は特に高いという印象はありませんでした。食事は食べてないのでよくわかりません。
2020-07-13 16:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
立地条件が良いです。バスの本数が多く、隣りが千葉銀行、お向かいはミニストップ、マツキヨ、郵便局、交番も近く、足が悪い母には便利です。施設は明るい雰囲気でお部屋にはベランダに出る大きな窓があり、程よい広さがとても気に入りました。各フロアに共同で使用できるキッチンがあること料理好きの母にはプラスになります。ただ駐車場が少ないので、近くの商業施設に駐車することになりそうです。
明るくわかり易い説明でとても親切でした。月々の費用面やサポート部分もしっかり説明していただきました。2階のみの案内だったので、他のフロアも雰囲気だけでも、見たかったです。特に5階のお風呂の中は見れなくても前まで案内があればと思いました。
隣に診療所があったり、おおたかの森病院と連携していて、常にお医者様が近くにいらっしゃる事が安心できます。改善して欲しい点は現時点ではわかりませんが、好き嫌いの無い母ですので、味付けが問題なければと思います。
食事が不要になった場合3時間前までに連絡すれば良い点はかなり余裕があり助かります。体調や急に家族が来たりと直前にならないとわからないことがありますので。改善して欲しい点はわかりません。
費用は一般的です。だいたい予算内ですので問題ないです。場所が良いのでもっと高いと思ってました!
2019-06-01 15:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は落ち着いた雰囲気で、入居者の方は介護度の軽い方が多いように感じました。
見学時の説明はわかりやすく、質問にも丁寧に回答して下さいました。
医療施設が充実していて、入居後も家族は安心できると思いました。
食事はとても美味しく感じました。バス停からも近くスーパー等とても充実していて、不便なく居住できると思いました。
医療施設・買い物等に、なるべく不便なく生活できる所を探していたのですが、実際に伺ってみて生活環境がとても良く不自由なく生活できるように感じました。
2019-04-14 17:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 配偶者 | 要支援1 | 無し |
私が見学したときはデイサービスの人が和気あいあいと体操をしていて楽しそうでした。案内の係員も要点を分かりやすく説明してよく理解できました。入居に際してホームドクターの健康状態のコメントをもらい提出が必要と言われ最もだと思いました。
建物は5階建てですが偶々当日は5階が使用中で見学出来ず残念でした。立地条件は大病院へ毎日送迎バスがあり敷地内に内科の小さな病院もあるとのことで安心しました。
実際入居してないのでサービスの手厚さはわかりませんが説明の範囲内では問題ないように感じました。
もともとアクセスは普通だと思っていました。食事も食べる時を前もって届けることによって無駄は省けるとおもいます。
少し高いように感じますがやむを得ないと思います。ベッドらの持ち込みは費用がかかりそうですが検討してみます。
2019-03-09 20:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
全体に清潔感があり食事をする所は広々としていてよかったです。
前日の予約でしたが、とても丁寧に説明していただきました。的確なアドバイスなといただけたので参考になりました。
リハビリの場所なども広くてよかったです。隣には診療所もあり安心感があります。
商店街がすぐ近くにあるので便利だと思います。家からも近いので便利だと思います。
歩行可能になったら家に帰る予定なので、そんなに長くはいる予定でないので、最初の入居金ないのは魅力的です。
2019-01-27 19:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
立地条件の良さと築年数が浅く建物が綺麗なことがとても気に入りました。
親切丁寧に案内していただき、介護保険制度についての説明もあり助かりました
診療所が併設されている点と、提携病院とのシャトルバスがあることがとても助かります。
お風呂か広々としていて、好きな時間に入る事が出来る点が良いと思います。
光熱費が込みなので、良いと思います。食費も必要分のみの計算になるとのことで、良心的で助かると思います。
2019-01-20 17:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方々にお会いすることはありませんでしたが、お昼時でしたので、皆さんお食事中だったのではないかと思われます。施設内はとても静かで、落ち着いた雰囲気でした。
スタッフの方はとても親切で、見学案内もスムーズにしてくださいました。あいさつや笑顔、言葉づかいも丁寧でとても雰囲気の良い施設だと感じました。
施設の隣に併設されているクリニックと連携して入居者の健康を管理して下さっていて、とても安心してお任せできる施設だと思いました。リハビリも充実しているようでした。
見学に伺った時間がちょうど昼食時間帯でしたので、入居者の方々のお邪魔になると思い、お食事の様子を見ることはできませんでした。
隣にクリニックもあり、安心してお任せできる施設だと思いました。ですので、月額費用などはそれ相応の金額ではないかという感じを受けました。
2018-10-16 20:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
館内くまなく案内していただきました。隅々まできれいに清掃が行き届いている印象。廊下等に物が出しっぱなしなどになっておらず、整理整頓も行き届いているようで感じが良かったです入居者さんの食事風景が見たくてお昼に予約しましたが、食堂に案内していただけずお目に書かれなかったのが残念です。
初めての施設見学でわからないことだらけでいろいろ質問してしまいましたが、とても分かりやすく丁寧に説明してくださいました。廊下ですれ違うスタッフの方の表情も明るくきびきびしていてあちらから挨拶をしてくださり好印象でした。
お隣が医療機関だったりリハビリ施設だったり急病の時に通える病院との連携も取れているようで安心しました。
実際にお食事をいただきました。十分に豪華なお食事内容だったと思います。周辺環境は、お隣がショッピングセンターだったり市役所の支所あり・郵便局や図書館もありと何かと便利そうです。屋上に木がたくさん植えてあって花も咲いていて、ガーデニングの好きな母が喜びそうな環境です。レクリエーションや行事は特に行ってないそうで、デイサービスに行くことになるのでしょうが、サービスのない日は一日が長いのかなと思うとサ高住はそういうものかもしれませんがちょっと残念に思いました。最寄駅からバスで10分ほどです。本数が多いのでさほど気にならないです。周りに緑が多いのと目の前が道幅の広い道路でごちゃごちゃしていなくていいと思いました。
他のサ高住と比べて特にコストパフォーマンスが良いわけでもなく悪くもなくといったところです。居室には何もないのでベッドは月1000円でレンタル、あとは自分で購入して持ち込むのだそうです。18平米のお部屋でしたがベッドにテレビ、棚を置いても十分広いお部屋でした。
2018-07-20 18:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 祖父母 | 自立 | 軽度 |
物静かな雰囲気でした。その点は期待どおりでした。施設で働くスタッフのかたは、忙しそうでしたが笑顔で対応してくださいました。
施設長さんが直々に話を進めてくださいました。とてもわかりやすい説明でした。
あくまでサービス付きの施設なので、自由度が高く気に入りました。
説明を受けたイベントはとても楽しそうでした。食事はお米が少し硬いようです。体験入居をした本人は上だけ総入れ歯なので、若干戸惑っていました。
1泊6500円と良心的な値段だと感じました。食費も込みになっていれば尚よかったです。
2018-05-26 18:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方に会える時間帯ではなかったので、数名の方が外出されるのを見かけただけで、判断はつきかねます。
説明もわかりやすく、質問にも丁寧に答えていただきました。施設の案内もゆっくりしてくださいました。
スタッフの数は多くはないと思いましたが、部屋にコールボタンがついているので、緊急時には対応していただけそうです。
一階に病院があり、斜め前にスーパーがあるのはとても便利です。食事時間も入居者のペースに合わせていただけるようです。
他の施設と比べて特別高いとは思いませんし、妥当な金額だと思います。
2018-03-29 21:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
館内で会った方々がとても気さくに挨拶をしてくださって安心した。施設は新しいこともあるが、綺麗でゆったりした作りで良かった。屋上ガーデンも良く手入れされていて、利用者が楽しんでいる雰囲気があった。
丁寧で親切な印象でした。少し型通りでクールな感じはありましたが、おおむね好印象でした。
医療、リハビリなどの施設がしっかりしていて、安心できると思いました。パーキンソン病で転んだりしやすいので、いざという時に対応してもらえるのと助かります。
館内の方々の交流も盛んなようで楽しそうだと思いました。洗濯機を置いてある場所が少し狭く、乾燥機も高い場所にあったので、腰の曲がった母には辛いかなと思いました。
費用面は他とそんなに変わりがないと感じました。大きな病院への送迎が無料なのは助かります。
2018-01-21 12:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
静かな地域にあり、となりに病院も隣接している。入居者がそとに自由に出られる。
ひじょうにていねいに対応していただきました。説明も簡潔でわかりやすかった。
となりが病院で、系列の病院までバスもでているとのこと。職員の人数は介護付き有料老人ホームとくらべ少ないが、入居者のレベルからすれば、十分かもしれない。
リハビリは1回にて行っているとのことだが、週末のため、実施状況は見学できず。
費用面についてせつめいを受けたが、特に他と比べ高額と思わない。
2017-12-29 05:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付高齢者向け住宅 グリーンヒル小金原 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクグリーンヒルコガネハラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.6~17.8万円 | |||
施設所在地 | 千葉県松戸市小金原6-1-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 73名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 73室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年8月1日 | |
居室面積 | 18.6〜19.22m² | 建築年月日 | 2015年6月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急呼び出しボタン、トイレ、洗面台、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 屋上、大浴場、食堂、浴室、脱衣室、洗濯室、車椅子用トイレ、トイレ、湯上処 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人社団 誠高会 | |||
運営者所在地 | 千葉県柏市豊四季113 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団誠高会おおたかの森病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県柏市豊四季113 |
診療科目 | 内科, アレルギー科, リウマチ科, 心療内科, 神経内科, 脳神経外科, 呼吸器科, 消化器外科, 循環器科, 心臓血管外科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 肛門科, 眼科, リハビリテーション科, 麻酔科 |
協力内容 | 健康相談等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください