投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 介護医療関係者 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は全く会わずでした。
入居相談員の方は丁寧に説明をしてくださいました。スタッフの方も顔をみればあいさつをしてくださりました。
小規模多機能型居宅介護になるので、サービス費は全額使われるのだと思いました。自由は効かないですね。
通院せす往診が決まっているようです。家族負担がないようとの、説明でしたが、ヘルパーさん対応が小規模多機能なので出来ないのかと思いました。
2024-05-07 12:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者さんとはお会いする事はなく、とっても静かな感じで、新しい施設でとっても清潔感がありました。
見学時の説明はとってもわかりやすく、介護施設や介護保険制度を分かっていない私達の質問にも丁寧に説明していただきました。
スタッフさんも感じの良い方たちで、緊急時もしっかりと対応できる体制のようです。
食事はお弁当のようで、利用者さんに合わせてくださるとお聞きしています。ディサービスを利用する事も出来て安心できました。駅から少し歩きますがとっても静かな環境です。
とってもリーズナブルだと思います。ディサービスも提携先と何度通っても大丈夫だとお聞きしました。
2023-10-06 07:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方には直接お会いしていませんが良い雰囲気に思えます。綺麗でした。
とても丁寧でわかりやすく説明していただきました。改善点は特にありません。
美味しそうではありました。選べる選択肢かあるのは良かったです。
生活保護にも対応していただけるとの事で満足です。他にも待機の間の問題にも対応を考えていただきました。
2023-06-12 20:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方とお会いすることはありませんでしたが、とても綺麗で開放感のある施設でした。去年できたということなので、清潔感もあります。
スタッフの方3名とお会いしましたが、どの方もとても感じが良かったです。祖母もすぐ気に入っておりました。曾孫にあたる私の娘を連れて行ったのですが、説明を聞いている間にスタッフの方が遊んでくれていたのでとても助かりました。
スタッフの方が24時間体制で必ず居てくださるとのことで、とても安心です。施設内は静かなので、何かあればすぐ駆けつけてくれそうです。
車で行くにも便利ですし、駅からもそう離れてはいないので交通は便利です。周辺も閑静な場所で、落ち着いて過ごして貰えそうです。
コストを抑えるために、不要なサービスはオプションとして扱えることがとても画期的だと思いました。面会や宿泊が自由なこともすごく助かります。
2023-06-07 13:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方にはあえませんでした。施設の雰囲気は綺麗でスッキリした感じがしました。
相談させて頂いた方と、ケアマネージャーさんにわかりやすく丁寧に説明していただきました。入居までの流れ、費用など、いろいろ相談させて頂きました。
24時間体制で、訪問介護していただけるという事なので、安心しました。毎日、看護師さんも訪問されてるそうです。
食事はお弁当で費用を抑えていました。レクリエーションは無いみたいです。立地条件は駅から近いそうです。
コストを抑えれるのが、いちばんの魅力です。費用が安いのですが、充分な介護体制だと思いました。食事も、3食食べれるので、充分です。
2023-06-05 00:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
施設はとても明るくバリアフリーも行き届いていて、お風呂も男女分かれていて、施設内はとても良かったです。廊下も広くて綺麗でした。アットホームな雰囲気でとても印象が良かったです。
施設の方は、とても丁寧にお話をして頂きました。色々不安な事もありましたが、相談も聞いて頂いて、気持ちが楽になりました。書類など入居の流れなど、とても分かりやすく説明して頂きました。スタッフの方も笑顔で良かったです。
施設に、24時間体制で1人は必ず介護の方が居てくださる事と、医師の訪問診療が受けれる等の、介護に対して充実感がありました。安心出来ると思いました。
食事の内容等の説明を頂き、良いと思いました。住宅地でしたが、公園もあり場所も良かったです。見学だけなので、私の感想ですが施設の印象はとても良かったです。
相場でも安い施設だと思います。最初は色々必要な物があるので、金銭はかかると思っています。介護用品等の相談もして頂けるとの事ですので、安心です。
2023-04-29 22:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 要支援1 | 不明 |
入居者の方にお会いすることはありませんでしたが、館内がとても静かで清潔に保たれていると感じました。
相談員の方はこちらの話をよく聞き、質問にも答えていただけました。事前に駐車場の案内があれば迷うことなく助かったと思いました。
他の施設は訪問しておりませんが、市内一の安価提供と聞きました。24時間常駐されているので、夜間も安心だと感じました。
食事は外注手配なので、強制ではなく自宅からの持ち込みも対応可能と伺いました。入所当初は自宅から持っていけるので安心しました。
上階が一般賃貸マンションのようでした。駐車場からエレベーターがあるので、車イスでも移動が便利に思いました。
2023-01-09 08:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
家族の面会が自由なので、何人かご家族が来られてました。この辺りは母親のニーズにマッチしていました。
介護サービスはできる限り低価格で全てのことができるように、と、かなり工夫を感じました。またワンフロアだけの施設なので、必然的に目が行き届くように思いました。
費用も考慮して食事が部屋食オンリーなのは、プライベートを重視される方だと心地よいと思いますが、私の母親はにぎやかに食べたい人なので、そこはフィットしなかったです。
できるだけ費用を抑える工夫をされているので低価格なのも納得です。
2022-12-29 17:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
61 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
初めて施設の見学に行きましたが、説明も丁寧で求めているもの全てが揃っていました。是非入居させて頂きたいと思いました。
清潔感溢れるスタッフさんばかりで、対応もすごく親切でした。安心してお任せできると感じました。
医療におきましても、十分だと思いました。病院で入院生活をおくる以上だと思います。
他者と関わるのが苦手な父親には丁度いいと思いました。一人一人のプライバシーが守られていて過ごしやすいと思います。
1番の決め手はコスパでした。他の施設に比べて月々の負担がかなり削減できます。
2022-09-03 17:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
60 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護2 | 中程度 |
皆さん自室で過ごされていて、お会いする機会が無かったのでちょっと残念でした。
対応して頂いた方々が感じの良い方々で説明も分かりやすく丁寧でした。入居者に合わせたプランを考え、決めているようでこれは気に入りました。
費用面は抑えられていて、それに自分にあったモノを足していく形なのでそれは気に入りました。電気料金は入居者の人数で割るという事です。
2022-07-23 12:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
今年3月にできたばかりの大変キレイな施設で空気感も明るくもあり落ち着いた感じで良かったです。入居者さんは1人だけあいさつさせてもらいましたが穏やかな優しい感じの人でした。
大変分かりやすく丁寧な説明をしてもらいました。入居者さん達に対する思いもよく伝わり好感が持てました。
看護師が24時間常駐してないのは少し残念でしたが、ヘルパーは24時間常駐してもらえるのでそんなに心配する事も無いかなと思いました。
家族が入居者の部屋に泊まれるのは大変ありがたいです。近くには大きな公園があり幼稚園児が運動会の練習をしたりするそうです。
周辺の施設と比べてもコストパフォーマンスはかなり良いと思います。生活保護も対応してるらしいので今後助かります。
2022-06-29 00:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
3月に開業されたばかりで入居者さんは少なかったですが、施設の雰囲気は非常に良かったです。内装は綺麗で、日当たりや風通しも良いと感じました。
私にとって今回が初めての高齢者向け住宅の見学だったので緊張していましたし、「何が分からないか分からない」という状態でしたが、説明係になって下さった嵯峨山さんは気さくにお話しやすい人で、質問したら分かりやすく答えてもらえました。
もし将来、要介護度が上がった時は近隣にある提携介護事業所とも相談してケアプランを組み立てる事も可能と聞いて、不安点の1つが解消されました。
食事内容は満足。周辺の環境も静かで公園があって落ち着く。近くにスーパーがあって買い出しができる。駅からのアクセスも良い。
他の施設の家賃は安くても11万くらいするのに、何でバンブーカーサさんは共益費含めて65,600円という安さなのか不思議だったので質問した所、本人が希望しない限り不要なサービス(おやつ代、レクリエーション代など)を省いて低予算・高コスパを実現していると聞いて、目から鱗でした。こんな感じの、賃貸アパートと大差ない予算で住める高齢者向け住宅が今後増えていって欲しいです。
2022-04-25 12:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | バンブーカーサ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | バンブーカーサ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 6.6~8.9万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県尼崎市善法寺町10-3 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 15名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 15室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2022年3月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | Aタイプ トイレ・洗面 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング・浴室・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 笹屋 | |||
運営者所在地 | 兵庫県尼崎市塚口町1-22-9 長光ビル2F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県尼崎市善法寺町10-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
阪急「園田」駅徒歩約9分 |
交通手段 | 【徒歩6分】 園田駅南出口から56m先を左方向に進みます。 300m先を右方向に進み、23m先を左方向に進みます。 36m先を左方向に進み、78m進むと「バンブーカーサ」に到着します。 【車3分】 園田駅南出口から240m先を左方向に進みます。 530m先の小中島1丁目南を斜め左手前方向に進み、180m先を斜め左方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、33m進むと「バンブーカーサ」に到着します。 |