口コミ 広々していて清潔感のある施設で、夜間のサポート体制も万全な印象を受けました。利用者さんは日中、道路を挟んで南側に併設されているデイサービスに移動して過ごされているようで、短…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
緑あふれるこの街で皆様と共に歩んでいきます。たくさんの自然光の中で、明るく健やかに暮らせる「住空間」を追求しました。
群馬県伊勢崎市今井町354-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
はじめまして。
私たちの施設では、「その人らしく、安心して笑顔で過ごせる毎日」を何よりも大切にしています。
ご入居される方が、まるでご自宅にいるようにくつろげる環境づくり、そしてご家族の皆さまにも安心していただけるよう、職員一同、日々心を込めてサポートしております。
また、当施設では自社の訪問看護ステーションと連携し、日々の健康管理や医療的なサポートにも万全を期しております。介護だけでなく、医療面でも安心してお過ごしいただける体制を整えています。
ぜひ一度、施設の雰囲気をご見学にいらしてください。
スタッフの温かさ、穏やかな空気を肌で感じていただければと思います。
皆さまとのご縁を、心よりお待ちしております。
名和の樹は、思いやり、そしてつながりを大切にしています。介護サービスを利用しながらも、おひとりおひとりの自立性を尊重し、「自宅」として毎日をすごしていただける環境を提供したいと努力しています。また本施設は地域社会に根ざした生活の場でありたいと考えています。
『名和の樹』は、「自宅」になりたい。「心なごむ住まいの確立」を目指したい。介護サービスを利用しながら、その人なりの自立をもって毎日をすごせる生活の場になりたい。そして、『名和の樹』という生活の場を、地域の人々から将来の介護の方法のひとつとして考えてもらえる存在でありたい。そんなことを思いながらスタッフが日々の生活をお手伝いさせていただきます。
『名和の樹』は1階立てのつくりとなっており、ご入居者様には昇り降りの負担なく毎日をおすごしいただくことが可能です。館内には十分なスペースをとり、のびのびとした住環境を提供しています。また本施設には、ロビー、食堂、機能訓練室、談話室、健康管理室なども完備しておりますので、各種運動や活動も館内で行うことができます。
起床・就寝・入浴・食事などの身体介護につきましては、基本的に介護保険による居宅在宅介護サービス等が利用可能です。それ以外の日常生活に関する支援につきましては、夜間の対応を含め、名和の樹のスタッフが対応させていただきます。おひとりおひとりに合わせましたサポートをご提供させていただきますので、遠慮なくご相談ください。
玄関フロアはバリアフリーで余計な物は排除し、受付と反対側の壁沿いに靴置きを設置しています。ドアは両引き戸で、車椅子で楽々出入りが可能です。
講演会や音楽会、趣味の集まりなど、様々なイベントが行われます。
食事をとっていただくだけでなく、ご入居者様のご歓談の場となっています。
廊下部分にあるスペースに4人用のガラスのテーブルセットと歩行練習用の平行棒をご用意しています。入居者同士のおしゃべりやリハビリができます。
白と木目を基調とした廊下は自然光が入り明るいです。部屋のドア幅を広くし、廊下の壁に手すりをつけることで、車椅子や歩行者の安全に備えています。
クローゼット・洗面化粧台・エアコン・ナースコールが備え付けられています。
緊急ボタンや手すりが設置されているので安心してご使用いただけます。
通常の浴室の使用が難しい方のために特殊浴槽を用意しています。
広くて清潔感のある個室浴槽を2カ所用意しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
魚の揚げ物をメインに野菜たっぷりのサイドメニューなど、栄養のバランスが考えられたが5品がお盆に並んでいます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月10日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 15.1m² 30室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.5 万円 | |||||||
- | - | 3.3 | 3.3 | 5.3 | - | - | 0.6 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
契約解除 |
あり
(1) 入居者が死亡した場合 |
---|---|
保全措置 |
あり
あらかじめ事業者と協議を行い、事業者はこの場合の基本的考え方を管理規定その他の文書により定めることとします。 |
クーリングオフ |
なし
- |
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 商品出荷伝票(価格表 消費税別表記)による |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | あり | 消費税10%含む |
特浴介助 | なし | なし | なし | あり | 消費税10%含む |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | あり | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | 消費税10%含む 施設近隣病院を基本とする |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし | 600円/30分 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | あり | なし | |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | あり | 消費税10%含む 配膳下膳 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 消費税10%含む カットのみ |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 消費税10%含む 施設近隣店を基本とする |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | ・協力医療機関で年1回 実費負担 ・別途利用料は要相談 |
健康相談 | なし | なし | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | |
服薬支援 | なし | なし | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | 実施していない |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | 消費税10%含む 施設近隣病院を基本とする |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 同上 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 消費税10%含む 施設近隣病院を基本とする |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム 名和の樹 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ナワノキ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 群馬県伊勢崎市今井町354-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,959.76m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,090.23m² | 開設年月日 | 2011年7月1日 | |
居室面積 | 15.1m² | 建築年月日 | 2011年7月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面化粧台、クローゼット、エアコン、テレビ回線、緊急通報装置、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 玄関(エントランスホール)、ダイニングホール(食堂)、談話室、健康管理室、トイレ、浴室・脱衣室、洗濯室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 AID | |||
運営者所在地 | 群馬県伊勢崎市連取町1776 シターレ102号 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 片貝クリニック |
---|---|
所在地 | 群馬県伊勢崎市韮塚町1207-3 |
診療科目 | 内科、消化器科、呼吸器科、循環器科 |
協力内容 | 年1回の健康診断、毎月1回の定期診察 |
医療機関名 | 医療法人社団 山脇会 |
---|---|
所在地 | 群馬県伊勢崎市連取町1695-25 |
診療科目 | 歯科、歯科口腔外科 |
協力内容 | 毎月1回の歯科健康相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/11更新
【施設の評判】有料老人ホーム 名和の樹の口コミや評判を教えてください。
有料老人ホーム 名和の樹を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★有料老人ホーム 名和の樹の口コミ★
★施設の雰囲気★
有料老人ホーム 名和の樹のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
有料老人ホーム 名和の樹の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「伊勢崎市(群馬県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】有料老人ホーム 名和の樹では、現地で見学することは可能ですか?
有料老人ホーム 名和の樹のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】有料老人ホーム 名和の樹の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、有料老人ホーム 名和の樹に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
伊勢崎市 | 1.7万円 | 11.7万円 | 0万円 | 11.0万円 | 探す |