みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
							お電話でのお問い合わせは、平日8:30~17:30にて承っております。
【介護1~5対象施設】ショートステイを併設!ご自宅と同じように介護保険や医療保険の在宅サービスをご利用いただけるサービス付き高齢者向け住宅です。複数の医療機関や系列の介護事業所と連携し、不安なく暮らせる体制をご用意しております。						
広島県広島市安佐南区山本新町1-11-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設は、トイレや洗面所が付いた個室のお部屋をご用意し、ご入居者様のプライバシーを守り、自立した生活を支援いたします。
24時間体制で介護スタッフが常駐しており、ショートステイを併設しているため、ご家族様も安心してご利用いただけます。
また、系列の介護事業所からの支援や、複数の医療機関との連携により、ご入居者様の健康管理にも万全を期しております。
たん吸引が必要な方や看取りをご希望の方も、どうぞお気軽にご相談ください。
あなたのご入居を、心よりお待ちしております。
バス停が住宅のすぐ目の前にあり、お出かけをしやすい環境!アクティ日な日々をお過ごしいただけるでしょう。お車を運転されないご家族様の訪問にもやさしい立地です。近くには小学校があり、子どもたちの声や姿に癒されながら暮らせます。
 
					「ケアホーム ハピネス」の各居室は個室で、トイレや洗面所も付き、プライバシーに配慮した設計です。他の方とトイレや洗面所を共有していただくことなく暮らすことができるので、感染症が流行る時期でも感染リスクを抑えることが可能です。共有のトイレや洗面所のように朝夕の混雑とも無縁です。食堂やウッドデッキのテラス、中庭など自由に使用できる共有スペースが多く、適度に人とかかわりながら暮らせる環境なので、人恋しくなることもないでしょう。
 
					「ケアホーム ハピネス」では24時間介護スタッフが常駐する見守り体制を敷き、居室の緊急通報装置には時間を問わず対応いたします。お悩み相談や定期的な安否確認にも応じ、不安なく暮らせる環境です。ショートステイが併設され、体調が悪い時などに一時的にサポートを受けられます。住み替えに不安がある方は体験入居代わりにもご利用可能です。系列の訪問介護やデイサービスなどの事業所とも協力し、介護度が上がっても不自由なく暮らせるよう支援いたします。
 
					「ケアホーム ハピネス」ではグループ全体でスタッフに関する研修に力を入れており、たん吸引や看取りについての研修や勉強会も開催しております。住宅ではインシュリン投与やたん吸引を必要な方の受け入れにも対応し、ご希望に沿って看取りまで対応できる体制です。大小複数の医療機関と連携し、日々の健康管理から急変時までスムーズにサポートいたします。歯科医院の協力もあり、口腔ケアや入れ歯の調整、虫歯の治療など必要なケアをご提供いたします。
 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					高台にあり、見晴らしの良さも自慢。日当たりや風通しのいい住まいは、バリアフリー設計を採用しております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 調理場所 | 委託先で調理しています | 
|---|---|
| セレクト食 | 
										なし
																													 | 
| イベント食 | 
										あり
																																 お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し | 
| 提供形態 | 委託 | 
|---|---|
| 委託先 | 株式会社ハピネスフードファクトリー 広島県広島市安佐南区山本新町1丁目11番1号 | 
| 提供日 | 365日対応 | 
| 内容 | 3食提供 | 
| 調理場所 | 厨房で調理 | 
| 食事提供を行う場所 | 食堂 | 
| 月額費用(概算) | 56,000円 | 
| 各居室への配食対応 | 応相談 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月31日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | Aタイプ | 個室 18.23〜18.51m² 50室 | 賃貸借方式 | 4.4 万円 | 22.7 万円 | |||||||
| - | 4.4 | 8.8 | 4.1 | 6.0 | - | - | 3.7 | - | ||||
| B | プランB | 個室 18.23〜18.51m² 50室 | 賃貸借方式 | 4.4 万円 | 21.7 万円 | |||||||
| - | 4.4 | 7.8 | 4.1 | 6.0 | - | - | 3.7 | - | ||||
| C | プランC | 個室 18.23〜18.51m² 50室 | 賃貸借方式 | 14.5 万円 | 14.6 万円 | |||||||
| 14.5 | - | 7.0 | 2.1 | 5.4 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 | 
| 2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 | 
| 3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 | 
											※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
																			金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
											
| 料金の支払い方式 | 月払い方式 | 
|---|---|
| 契約解除 | 
					-					
				 | 
| 保全措置 | 
					-					
				 | 
| クーリングオフ | 
					-					
				 | 
| 体験入居 | 
                -                
             | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                あり                 20名 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 提供形態 | 
																																			自ら提供																						 | |
|---|---|---|
| 常駐する日 | 
																																			365日対応																						 | |
| 常駐する場所 | 
																																			同一施設内																						 | |
| 常駐する時間 | 日中 | 
																																							00時00分																																								 〜00時00分 | 
| 上記以外の時間 |  | |
| 常駐人数 | 日中 | 
																																						1名																							 | 
| 上記以外の時間 |  | |
| 提供方法 | 
																																			昼夜3~4時間に一回の居室への訪問による安否確認																						 | |
| 頻度 | 
																																			毎日6回																						 | |
| 提供日 | 
																																			365日対応																						 | |
|---|---|---|
| 提供時間 | 
																																				09時00分																																					 〜17時00分 | |
| サービスの内容 | 
																																			日常生活における入居者の心配事や悩みに対する助言等。 専門的な相談や助言の為に、専門家や専門機関を紹介等。 | |
| 提供時間 | 
																																				00時00分																																					 〜00時00分 | |
|---|---|---|
| 通報先から住宅までの到着予定時間 | 
																																			1分																						 | |
| 緊急時における対応の内容 | 
																																			緊急通報装置(通話可能(共用部等は通報のみ))が居室・共用部等設置されており、ステーションに通報があった際の介護職員による対応等。																						 | |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ケアホーム ハピネス | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ケアホームハピネス | |||
| 料金・費用 | 入居金 4.4~14.5万円 月額 14.6~22.7万円 | |||
| 施設所在地 | 広島県広島市安佐南区山本新町1-11-1 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 4,676.06m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 3,087.84m² | 開設年月日 | 2013年8月1日 | |
| 居室面積 | 18.23〜18.51m² | 建築年月日 | 2013年6月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 冷暖房設備、介護ベッド(含むレンタル)、ナースコール、カーテン、照明器具、ウォシュレット式洋式トイレ、洗面化粧台、収納設備 他 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 共同食堂・デイルーム、中庭、ウッドデッキ、共同浴槽、共用キッチン 他 | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 Seiwa | |||
| ブランド | Seiwa | |||
| 運営者所在地 | 広島県広島市安佐南区山本新町1-11-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | かがわファミリークリニック | 
|---|---|
| 所在地 | 広島県広島市安佐南区西原2-32-19 | 
| 診療科目 | 内科, アレルギー科, 外科, 消化器科, 整形外科, 肛門科, リハビリテーション科 | 
| 医療機関名 | 医療法人社団聖愛会 ぎおん牛田病院 | 
|---|---|
| 所在地 | 広島県広島市安佐南区西原8-29-24 | 
| 診療科目 | 内科(消化器・呼吸器・循環器) , 外科, 肛門外科 , 整形外科, 皮膚科, リハビリテーション科 | 
| 医療機関名 | 医療法人社団光仁会 梶川病院 | 
|---|---|
| 所在地 | 広島県広島市西区天満町8-7 | 
| 診療科目 | 内科, 外科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 肛門科, リハビリテーション科, 放射線科 | 
| 医療機関名 | 医療法人メディカルパーク 野村病院 | 
|---|---|
| 所在地 | 広島県広島市安佐南区祇園2-42-14 | 
| 診療科目 | 内科(消化器・呼吸器・循環器) , 外科(消化器・肛門・乳腺・呼吸器) , 整形外科, 脳神経外科 , 神経内科, 乳腺外科 | 
| 医療機関名 | 中国電力株式会社 中電病院 | 
|---|---|
| 所在地 | 広島県広島市中区大手町3-4-27 | 
| 診療科目 | 内科, 外科, 小児科, 小児外科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科, 麻酔科 | 
| 医療機関名 | 津田内科医院 | 
|---|---|
| 所在地 | 広島県広島市中区昭和町11-26 | 
| 診療科目 | 内科, 放射線科, 呼吸器科, 循環器科 | 
| 歯科医療 機関名 | ゆかり歯科クリニック | 
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/10/31更新
【施設の評判】ケアホーム ハピネスの口コミや評判を教えてください。
ケアホーム ハピネスを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケアホーム ハピネスの口コミ★
★施設の雰囲気★
ケアホーム ハピネスのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケアホーム ハピネスの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「広島市安佐南区(広島県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ケアホーム ハピネスでは、現地で見学することは可能ですか?
ケアホーム ハピネスのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケアホーム ハピネスの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアホーム ハピネスに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 広島市安佐南区 | 11.9万円 | 16.5万円 | 10.0万円 | 15.1万円 | 探す | 
