投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学した時、入居者の方々は昼食後だったので、穏やかな雰囲気で自由に休まれてました。
入居相談員の方が、大変親身に話を聞いてくれて、安心して母をお任せできると思いました。
月に2度、提携している訪問医の先生が来て頂けるそうです。
駅から遠いので、アクセスは少々不便かもしれません。行田市の土地勘がなかったので、施設の場所が最初わかりにくかったです。
入居費用の他、初期費用でカーテン、ベッド代で5万円掛かります。
2017-11-09 12:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
施設もとても新しく綺麗でした。伺ったときに皆さんがラジオ体操をしていたのですが、明るく挨拶をしてくださる方がたくさんいらっしゃいました。住居スペースも広々としていて良かったです。
施設の概要や内容説明してくださいました。いちばん気になる金銭面についても、月額利用料以外にかかる経費や、入院した場合等の対応についても細かく説明してくださり、安心できました。
リハビリについては専門の担当者がいないので、軽度なものになるとの事でした。義父はリハビリに積極的でないので問題ありませんが、リハビリに期待されるご家族には向かない施設だと思います。
個別に食事の対応も出来るとのことで安心しました。国道から少し入ったところにあるので静かです。
入居時に設備利用料がかかりますが、介護ベッドとカーテンが利用できます。病院への送迎については家族が行うことになりますが、その分周辺施設より利用料が安いです。送迎については私が出来るので費用が安いほうが助かります。
2017-07-16 19:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
男性の入居者が多かったので、うちも父の入居を検討していた為いいな?と思いました。
笑顔で対応してもらい良かったと思います。スタッフの方も挨拶してくれました。
デイサービスもやっているので平日は無理なくデイに行けるのも良いです。
厨房で食事を作っているのでそれぞれ個人の体調等にも合わせて提供してもらえる点が良いと思いました。父がタバコだけは止められないので喫煙できる環境を求めておりましたが、こちらは全面禁煙みたいで残念です。
平均的な金額だと思います。部屋にもベッドやエアコン等も設置されているので良いと思います。
2017-05-11 11:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方はもくもくとお花を作っていたり、塗り絵をされていたりしていました。カラオケも用意してあったり、食堂の一角には麻雀卓があったりなど、利用者の要望に応じて臨機応変に対応されていると思いました。隣が神社で緑も多く静かな環境なので落ち着いて過ごされている印象を受けました。入居者は女性が多いそうです。建物は中も外もとてもきれいです。
説明や案内はとてもわかりやすく、笑顔でハキハキと対応していただきありがたかったです。私の話にもしっかり耳を傾けていただき、いろいろ話すこともできました。個別の要望にも対応していただけそうに感じました。母が入院している病院からも過去に何名か入居されてるということですので、もし今後進展する場合はスムーズに入居できそうな気がします。
個室のベッドとお手洗いにそれぞれナースコールボタンが付いているのはよかったです。(施設によってはベッドにしかついてない場所もあったので)今のところ入居を考えているのは私の母ですが、父も高齢なことを伝えると夫婦入居も可能で料金の説明もしていただきました。
周辺環境は自動車解体関係の会社が多いので、車で向かうときは本当にこのあたりにあるのかと不安に思いましたが、いざ着いてみると静かな環境で安心しました。隣が神社ということもあり、神社の木々の景色が気に入って入居を決めた方も居らっしゃるそうです。
おむつの廃棄費用のことも説明していただきました。パンフレットには書いてないことでしたので助かりました。近隣施設の相場としては普通ですが、業界的にも競争があるらしく、御家賃も考慮していただける話をいただきました。
2016-06-27 23:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ふるさとホーム行田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フルサトホームギョウダ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.1万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県行田市持田2539-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 33名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 33室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,617.85m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,354.09m² | 開設年月日 | 2014年7月1日 | |
居室面積 | 18.83m² | 建築年月日 | 2014年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | スプリンクラー、緊急通報装置、冷暖房設備、収納設備、トイレ、洗面、照明、TV受信 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | スプリンクラ―、非常灯、誘導灯、火災通報装置、換気、消火器、緊急通報装置、冷暖房、洗濯室、浴室、共用トイレ、居間・食堂ほか | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ヴァティー | |||
ブランド | ふるさとホーム | |||
運営者所在地 | 東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル8F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください