みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ハートランドエミシア・久我山は高齢者と動物が介在することにより、身体的・生理的、そして心理的にいい影響を目指したコンセプト施設です。現在愛犬を飼っていらっしゃる方はもちろん、飼っていない方でもシェアすることができ、21室の小ぶりでアットホームな住環境です。
東京都杉並区久我山4-14-20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護2 |
当施設では、ご入居者様と愛犬が共に快適に過ごせる環境を整えております。
25㎡の広々とした個室で、愛犬との生活を気兼ねなくお楽しみいただけます。
さらに、愛犬がのびのび遊べる240㎡の専用ドックランや30㎡のミニドックラン、ウッドデッキテラス、トリミングルームを完備しております。
地域医療機関や薬局、獣医との提携もあり、万一の時もすぐに対応いたします。
更に、当施設併設の訪問介護事業所やデイサービスの利用も可能です。
ご入居者様と愛犬が安心して豊かな生活を送れるよう、サポートいたします。
当施設はサービス付き高齢者向け住宅で、要介護の方を中心にご利用いただけます。いままで身体的な問題から、ペットを飼うのはもう無理かも・・と諦めていた方でも、ペットを飼うという夢を実現することが可能です。
現在動物を飼っている方は専門スタッフによる愛犬のお世話を支援する基本パッケージプランを設定しています。また、飼っていない方でも保護したわんちゃんを他のご入居者様と共にシェアするプランもご用意。「ご入居者様ご自身には介護スタッフ」、「愛犬には動物看護師の資格を持つペットシッター」がお世話をするようにし、飼い主であるご入居者様のみならず、共に暮らすワンちゃんのお世話も同様にサポートいたします。
お部屋にはすべて洗面台・トイレ・家具・浴室を完備し、ご入居者様がすぐに生活を始められるよう環境を整えました。プライバシーにも配慮された個室空間は、大切なご入居者様がおくつろぎいただく空間。だからこそ、安心も兼ね備えたいという想いで全室にナースコールを設置し、緊急時にはスタッフが駆けつけられるようになっています。車いすの方でも暮らしやすいような設計で、長く住み続けられるお住まいです。
ご高齢者様にとって、お食事やご入浴の準備など、生活の何気ない家事は大きな負担となるもの。ご利用者様の負担や不安を取り除くのが私たちの役割と考え、ひとつひとつ丁寧に、細かいところまでサポートしています。心身の健康を保てるよう、医療機関や介護施設との連携もとっています。細やかなお声がけで不安にならないように心のサポートもしておりますので、ご家族様にとっても安心の施設と言えるでしょう。
施設の外壁は白とを基調とした色合いで、お洒落感があります。敷地内は整備されており、駐車スペースも設けられています。
リビングにはテレビが置かれ、入居者の娯楽の1つとなっています。利用者様は気が向いたらリビングにやってきて、他の利用者様と会話をするなどして自由な時間を過ごしています。
居室には大きな窓が設置されているため、日中が日差しが差し込みます。部屋の中は段差がなく、ドアは全て引き戸なので車いすの方が生活しやすい設計になっています。
居室は広く、介護ベッドや家具を置いても車椅子で室内を移動可能となっています。大きな窓からは陽光が差し込み、日中の室内は明るいです。
トイレはバリアフリーが完備され、L型手すりが取り付けられています。床には段差がまったくないので、車椅子の方でも安心して利用できます。
居室に設置されているドアは、車椅子などを使っている方でも開閉しやすいように引き戸です。ドアが手前に移動することがなく、通行しやすいつくりとなっています。
車椅子などを利用している方も安全、安心に移動できるように、敷地内はバリアフリー化されております。転倒のリスクが軽減されるので、安心して玄関口を通行できます。
館内はバリアフリーなので、段差をできるだけ排除しております。また、エレベーターも設置してありますので、館内の移動がスムーズです。
トイレはバリアフリー完備で、手すりが壁に取り付けられています。車いすの方が利用しやすいように、段差をできるだけ排除しています。
座り心地の良い椅子が設置されている共有スペースは、利用者様や親族の方とのコミュニケーションの場としても利用されています。積極的にご活用ください。
浴室内には手すりが取り付けられていて、転倒のリスクなく安全に入浴できます。体を洗いやすいように、シャワーチェアも設置されています。
浴室には手すりが多数設置されています。椅子もあるので、転倒のリスクを極力排除して入浴することが可能です。
居室はスペースが広く、介護ベッドを置いても余裕があります。車いすなどを使用している方も、狭さを感じることなく室内を移動できます。
居室にはミニキッチンがあり、料理をここでつくることができます。自室で好きな朝食を作って、食べることも可能です。
中庭には椅子と手すりが設置されており、他の利用者様同士でのコミュニケーションを楽しむことができます。ぜひ、積極的にお使いください。
バリアフリー化されており、段差をできるだけなくし、手すりを設置しております。館内もバリアフリー化されているので、快適な生活を過ごすことができます。
広々とした個室で快適な生活を。移動も安心の設計です。
ゆったりとした個室でプライバシーが保たれ、リラックスしてくつろげる空間が整っています。
個室の機能的な間取りをご確認いただけます。生活に必要な設備が整っており、快適です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 委託先で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
なし
|
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 配食サービス利用 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 55,080円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 25.05m² 21室 |
賃貸借方式 | 8.4 万円 | 24.4 万円 | |||||||
- | 8.4 | 8.4 | 3.9 | 5.5 | - | - | 6.6 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 18,274円 | 21,479円 | 29,483円 | 33,723円 | 39,477円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 36,548円 | 42,957円 | 58,965円 | 67,445円 | 78,954円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 54,822円 | 64,436円 | 88,447円 | 101,168円 | 118,430円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
各居室へ訪問し、安否確認を行います。
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
18時00分 |
|
サービスの内容 |
担当職員による相談に対する助言(食事健康趣味人間関係)
専門家や専門機関の紹介(医療機関地域包括センター等) |
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
緊急時における対応の内容 |
・各居室のベッドサイド、トイレ、共用部浴室等に設置してあるナースコースを押していただければ、事務室及び職員が携帯しているPHSにて通報を受信の上、職員が駆けつけ必要な対応を行います。
・救急搬送の同行、及び家族への連絡を行います。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートランド・エミシア久我山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートランドエミシアクガヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 8.4万円 月額 24.4万円 | |||
施設所在地 | 東京都杉並区久我山4-14-20 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 21名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,316.95m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 996.34m² | 開設年月日 | 2020年4月1日 | |
居室面積 | 25.05m² | 建築年月日 | 2020年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 施設賠償責任保険 | |
耐火建築物基準 |
準耐火 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン、クローゼット、浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、収納設備、トイレ、洗濯コーナー、エレベーター、ドッグラン、トリミングルーム | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー構造 | |||
運営法人 | 株式会社 ワイグッドケア | |||
運営者所在地 | 埼玉県本庄市寿1-25-13 ワイウッドビルⅢ 3階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/28更新
【施設の評判】ハートランド・エミシア久我山の口コミや評判を教えてください。
ハートランド・エミシア久我山を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ハートランド・エミシア久我山の口コミ★
★施設の雰囲気★
ハートランド・エミシア久我山のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ハートランド・エミシア久我山の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「杉並区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ハートランド・エミシア久我山では、現地で見学することは可能ですか?
ハートランド・エミシア久我山のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ハートランド・エミシア久我山の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ハートランド・エミシア久我山に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
杉並区 | 664.2万円 | 29.7万円 | 103.3万円 | 21.9万円 | 探す |