みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
医療機関から医師の往診があり、健康面の不安もなし!介護度が高くなってもご自分でできることが多くあるよう工夫されたバリアフリーの住まいは、24時間の見守りが付き、安心して暮らしていただけるでしょう。
埼玉県戸田市氷川町2-6-19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 不明 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 要介護4 | 軽度 |
当施設では、ご入居者様が心から笑顔で過ごせるよう、家庭のような暖かさを感じられる環境づくりに励んでおります。
私たちは常に感謝と尊敬の心を持ち、ご入居者様一人ひとりの幸せと満足を追求いたします。
また、高額な入居一時金や保証金はいただいておりませんので、経済的な負担を気にすることなく、新しい生活を安心してスタートいただけます。
ご家族様と共に、ご入居者様が安心して楽しく過ごせる支援を心がけております。
この場所での新たなスタートを、私たちと一緒に踏み出しませんか。
介護保険サービスと住宅のサービスを組み合わせてご利用可能!生活相談や安否確認、緊急対応は基本サービスに含まれております。低価格で良質なサービスを届けられるよう努力しており、ご入居時にまとまった資金をご用意していただかなくても、ご入居可能です。
ご入居者さまのお部屋は全室個室、トイレや収納・家具など充実の設備を備えていますので、ご入居を決めてからすぐに生活をスタートできます。ゆったりとした空間には緊急呼び出しコールやスプリンクラーも完備していますので、緊急時や災害時の備えも万全。夜間はスタッフによる巡回もありますので24時間安心して過ごせます。
心も身体も元気にイキイキと過ごす秘訣は楽しみのある日々を過ごすこと。当施設では定期的にご入居者さまが集まってカラオケ大会やレクリエーションを楽しむ時間を豊富にご用意しています。ご入居して、雰囲気に馴染めるか不安をお持ちの方でもスタッフによるサポートのもとすぐに他のご入居者さまと打ち解けられます。アットホームな雰囲気と、お部屋から出たくなる工夫を凝らした住まいです。
毎日の健康と安心を支えたいという想いから、当ホームでは365日24時間介護スタッフが常駐する体制を整えました。お薬の飲み忘れ防止サポートや夜間巡回、定期的な医師による検診などが受けられるから、健康に不安をお持ちの方でも安心です。認知症症状のある方、寝たきりの方でもご入居可能ですので気軽にご相談ください。
建物はグレーの外壁で、老人ホームとは思えないようなモダンでお洒落な雰囲気があります。駐車場があるので、遠方からのアクセスも対応しております。
大きなソファー型の椅子が多数置かれている部屋は、利用者様や面会に来たご家族が利用できる場所にもなっております。遠慮なくご利用ください。
介護スタッフや医師、看護師による訪問サービスを組み合わせることもでき、ご入居後に介護度が上がっても住み続けられるよう支援いたします。
キッチンが設置されている共有スペースでは軽食を作ることができます。近くには椅子やテーブルも設置してありますので、まったりと過ごすのにもちょうど良いです。
廊下の壁には展示スペースがあり、絵が展示されています。廊下は長いので、見ながら歩いていると機能訓練にもなります。
玄関部分は一般的な介護施設のような雰囲気で、下駄箱受付が設置されています。スペースが広く取られているので、靴の履き替えを安全にできます。
館内のエレベーターは中にも手すりが設置されているので、利用中に倒れるといった事態を防ぎやすいです。廊下との間に段差はありません。
当施設の近くには畑がございます。利用者様・介護スタッフが育てており、収穫のときを待っています。
施設の周辺は住宅街であり、騒音をあまり意識せず生活できます。ゆったりとした時間をお過ごしください。
車いすの方や杖を使用している方が、便座の目の前まで余裕をもって移動できるように、トイレには広々としたスペースが確保されています。壁のデザインもきれいで手すりも設置されているので、便座に座す際の転倒リスクを減らせます。
介護度の高い方も参加していただけるよう工夫されたレクリエーション。出来上がった作品は館内やご入居者様のお部屋に飾られています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
レストランなどの飲食店のエントランスに飾られているようなメニュー表をご用意。食べ応えのあるお食事には旬の食材がたっぷり使用されております。
提供形態 | 委託 |
---|---|
委託先 |
株式会社アミス 埼玉県川越市笠幡4527-1 |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 50,400円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プランA | 個室 18.9m² 32室 |
賃貸借方式 | 6.5 万円 | 17.8 万円 | |||||||
- | 6.5 | 6.5 | 6.2 | 5.0 | - | - | - | - | ||||
B | プランB | 個室 28.35m² 3室 |
賃貸借方式 | 8.5 万円 | 19.8 万円 | |||||||
- | 8.5 | 8.5 | 6.2 | 5.0 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
※月額利用料の「その他」は共益費です。
※入居時、別途保証会社利用料(ハートランド・エミシアシリーズは2.5万円、それ以外のシリーズは2.0万円)がかかります。
食事提供に 要する費用 |
朝食330円 昼食・夕食各660円 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | なし | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
各居室へ訪問し、安否確認を実施します。
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
18時00分 |
|
サービスの内容 |
担当職員による相談に対する助言(食事健康趣味人間関係)
専門家や専門機関の紹介(医療機関地域包括センター等) |
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
緊急時における対応の内容 |
・各居室のベッドサイド、トイレ、共用部浴室等に設置してあるナースコールを押していただければ、事務室及び職員が携帯しているPHSにて通報を受信の上、職員が駆けつけ必要な対応を行います。
・救急搬送の同行、及び家族への連絡を行います。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートランド戸田公園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートランドトダコウエン | |||
料金・費用 | 入居金 6.5~8.5万円 月額 17.8~19.8万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県戸田市氷川町2-6-19 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 35名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,371.9m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,470.87m² | 開設年月日 | 2020年12月1日 | |
居室面積 | 18.9〜28.35m² | 建築年月日 | 2019年6月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1171901950 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | 施設賠償責任保険 | |
耐火建築物基準 |
耐火構造 |
|||
居室設備 | キッチン | 一部あり | ||
台所 | 一部あり | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・介護ベッド・照明・防炎カーテン・クローゼット・テレビ回線・スプリンクラーなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ワイグッドケア | |||
運営者所在地 | 埼玉県本庄市寿1-25-13 ワイウッドビルⅢ 3階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/28更新
【施設の評判】ハートランド戸田公園の口コミや評判を教えてください。
ハートランド戸田公園を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ハートランド戸田公園の口コミ★
★施設の雰囲気★
ハートランド戸田公園のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ハートランド戸田公園の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「戸田市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ハートランド戸田公園では、現地で見学することは可能ですか?
ハートランド戸田公園のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ハートランド戸田公園の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ハートランド戸田公園に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
戸田市 | 68.8万円 | 18.0万円 | 12.9万円 | 16.6万円 | 探す |