投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
自由に入居者の方々は過ごされているようです。外出も自由なので施設の雰囲気は明るく風通しが良さそうでした。
説明がわかりやすくて感じ良かったです。すぐに部屋も予約していただき安心しました。
1日に何度も部屋に来て安否確認していただけると聞いて安心しました。
家から徒歩で施設に行けるので、様子を見に行きやすいです。大小のスーパーがすぐ隣にあり何かと便利そうです。
家族が他の施設で過ごしていましたので、そこと比べても高くないと思います。食事も一食ごとに選択できそうなので良いと思います。
2025-02-12 20:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
綺麗な施設でした。ドアも大きく、車椅子対応に優れていました。中はリフォームされて綺麗でした。
最初から職員の方が手順良く案内下さいました。他の施設より資料も細かくあり、こちらの気になる質問に適切な応えを下さりました。事務的でなく、介護の現場をよくご存知で、今までの経験を含めたアドバイスが為になりました。よく分かって良かったです。
サ高住なので、サポート面はオプション次第と思いました。病院とリハビリ施設も併設されているので、万が一のときは安心だと思う。
施設独自のレクリエーションもありながら、別のデイサービスやリハビリなど、お出かけ先を決められるのが良かった。閑静な住宅団地内で、近くに幼稚園があり環境は問題なかった。食事時間では無かったので全く分かりませんでしたが、郷土料理や季節に合った食事が提供されているようでした。
サポート下さる人件費は仕方ないとは思います。
2025-01-25 20:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居の方には、お目にかかりませんでしたので雰囲気は掴めませんでした。施設の方の説明では、お食事は各部屋での配膳ということで入居者同士の気楽な交流ができるのかなという点が気になりました。
お忙しい中簡潔にご説明していただけました。特に問題は感じませんでした。
あくまでサービス付き高齢者住宅という範囲での施設というご説明でしたので、万一ケアが必要になった際は他へ転出するというお話でした。
設備は必要最低限の内容という印象です。お食事内容は全く分からなかったので何とも言えません。
元気な入居者は、近隣にお買い物施設があるので問題はないかと思います。
2024-12-29 22:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
一般的な相武台団地のイメージより建物周辺に緑が多く静かな環境でした。
施設の見学を始めたばかりの私たちに介護付き、高齢者住宅の違いなどわかりやすく説明してもらった。
建物内にクリニックや介護サービスが併設されている点が良いと思った。
静かな環境と周辺で買い物ができる。駅までのバス便が少ない。
部屋の広さが満足できそう。トイレと浴室があるのも良いと思う。
2024-07-30 20:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 夫婦 | 配偶者 | 自立 | 無し |
入居者の方はデイサービス等に行っている方が多いとのことだったので、スタッフ以外は出会うことなく、館内はとても静かだった。
居室見学前に資料を示しながら丁寧に説明して頂き、こちらからの質問にも率直に答えて下さった。その後、一人部屋と二人部屋の両方を案内して頂けたので、広さや設備も良く分かって良かった。
サ高住なので自由度が高く、入居者の必要に応じた対応を取って頂ける安心感もある。スタッフの人数も十分だと思った。
現在住んでいる場所に近いので、周辺環境やアクセスについては問題無し。
費用については適切だと思う。今後他の施設も見学して比較してみようと思う。
2024-06-19 16:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
静かで綺麗な施設で、お部屋も良かったです。スタッフの方も親身にお話しを聞いて下さいました。コロナの影響で、今は昼食だけ食堂で、後はお部屋で食べる方が多いのが、少し淋しく感じました。
スタッフの方は親切に接してくださり、良かったです。
サービス付き高齢者施設は皆同じなのかもしれませんが、日常のちょっとしたお手伝いを突発的でも臨機応変に頼めると助かるのになぁと思います。
駅からはとても遠いです。バス便が有る様ですが、そんなに頻繁では無いみたいです。
サービス付き高齢者施設は、どこもそんなに金額は変わらないと感じました。
2023-11-11 12:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
入居者は元気な人が多い、女性が多い、隣は保育園で陽当たりや環境はよい。
丁寧に説明と案内をしていただいて、対応もよかった、質問にも答えていただいた。
診療室があって、週イチ先生がいるのは安心ですし、リハビリ室もいい設備だった。
住宅供給公社が関係してるので他より安い、部屋にお風呂とミニキッチンが付いてるのはよい。
2023-03-16 13:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 不明 | 無し |
団らん室で、書き物や音楽を聞いている入居者の方がいました。挨拶をされいい感じでした。設備は整っていて、立地条件も良いため雰囲気はよかったです。
相談員のかたは丁寧な説明であり、感じがよかったです。スタッフのかたも問題無しでした。
近くにス—パ—、ドラッグストアがあり環境・設備はよく個室は十分でした。
2023-02-08 13:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者に出会うことがなく、その点は確認出来ませんでした。施設自体は比較的新しいこともありますが、清掃も行き届いており非常に綺麗でした。周辺に商業施設もあり、普段の買い物にも困ることがないと感じました。
最初、駐車場の場所が分からなかったが分かりやすく説明いただきました。スタッフもフレンドリーで話しやすかった。別の部屋への内覧を急にお願いしましたが快く承諾いただきました。
要支援1ということもあり、それほど享受出来るサービスはありませんでした。ただし、今後のことを考えると安心であると感じた。
本人が自立出来ている現状で、自由度が高い施設なので希望に沿っているものだと感じます。近くに公園や商業施設があるので散策出来そうです。
賃料、共益費、サービス料金どれも普通な感じです。電気ガス水道料金が個人毎の料金なので自宅にいるのと違わない。
2023-01-22 12:18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | コンチェラート相武台 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コンチェラートソウブダイ | |||
料金・費用 | 入居金 13.8~17.2万円 月額 18.6~20.3万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県相模原市南区相武台団地2-3-9 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 65名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 62室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2013年12月13日 | |
居室面積 | 23.25〜30.03m² | 建築年月日 | 2013年11月14日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 浴室、トイレ、ミニキッチン(IHヒーター)、洗面所、エアコン、洗濯機置場、冷蔵庫置場、緊急通報設備、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング、浴室(介護浴室あり)、エレベーター、地域交流室など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 神奈川県住宅供給公社 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市中区日本大通33 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 愛心クリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県相模原市南区相武台団地2-3-9 コンチェラート相武台106 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県相模原市南区相武台団地2-3-9 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩18分】 相武台前駅北口からすぐ右方向に進みます。 29m先の相武台前駅を右方向に進み、250m先の相武台を突き抜けます。 340m先の相武台一丁目を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、100m先の新磯野入口を左方向に進みます。 380m先の相武台小学校を右方向に進み、270m先を左方向に進みます。 67m進むと「コンチェラート相武台」に到着します。 【車7分】 相武台前駅北口から81m先を右方向に進みます。 34m先を右方向に進み、790m先の新磯野入口を斜め左方向(県道51号線)に進みます。 380m先の相武台小学校を右方向に進み、270m先を左方向に進みます。 65m進むと「コンチェラート相武台」に到着します。 |