投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 97 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
見学が午後2時半でした。デイサービスの方を案内してもらいましたが、入居者の方はおやつを待っておられるようで静かでした。大半が女性とのことでした。
相談員さんが丁寧に案内してくれました。スタッフの方は数名しか見かけなかったのですが、明るい感じでした。
母は食べ物を喉に詰まらせてしまったことがありますが、看護師さんが日中だけですが2名常駐とのことで心強いです。
土浦の歴史ある街並みにあります。近くにはお城や小学校や公民館などもあり、落ち着いた雰囲気です。天気の良い日にでも母を連れ出して散歩をしてみたいと思いました。建物はまだ新しくて、居室もきれいでした。母は刻み食なのですが対応できるとのことでした。食費が月60,750円と高めなので、内容に期待しています。
2025-04-22 08:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ふるさとホーム土浦 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | フルサトホームツチウラ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.4万円 | |||
| 施設所在地 | 茨城県土浦市大手町6-2 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,150.68m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,518.4m² | 開設年月日 | 2017年8月1日 | |
| 居室面積 | 18.1〜19.41m² | 建築年月日 | 2017年3月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | スプリンクラー、緊急通報装置、冷暖房設備、収納設備、トイレ、洗面台、照明、TV受信 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | スプリンクラー、非常灯、誘導灯、火災通報装置、冷暖房設備、換気、消化器、緊急通報装置、浴室、共用トイレ、洗濯室、居間・食堂、共用キッチン、談話室、等 | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 ヴァティー | |||
| ブランド | ふるさとホーム | |||
| 運営者所在地 | 東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル8F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | メドアグリクリニックかすみがうら |
|---|---|
| 協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 茨城県土浦市大手町6-2 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩13分】 土浦駅西口からすぐ右方向に進みます。 60m先を左方向に進み、47m先を突き抜けます。 290m先を突き抜け、26m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、100m先を突き抜けます。 30m先を左方向に進み、260m先を右方向に進みます。 74m先を突き抜け、120m先を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、すぐ進むと「ふるさとホーム土浦」に到着します。 【車4分】 土浦駅西口から42m先を右方向に進みます。 64m先を左方向に進み、450m先を斜め左方向(県道275号線)に進みます。 290m先を右方向に進み、230m進むと「ふるさとホーム土浦」に到着します。 |