投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
目立った特徴はありませんでした。入居者の介護度は高い印象でした。
一通りの説明をしていただきました。物理的な意味での施設を理解し、施設の持つ雰囲気を知ることができました。
介護サービスの内容はあまりわかりませんでした。生活サポートの概要はわかりました。
近くに緑地・公園が多く、気持ちよく過ごせる地域だと感じました。食事は健康に配慮されているようでした。
リーズナブルな印象を受けました。洗濯以外の追加費用はあまりかからないようでしたので、よいと思いました。
2019-01-27 16:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | その他親族 | 要介護4 | 軽度 |
雰囲気は雑居ビルを改装したバリアフリー対応のワンルームマンションといった風情です。男女別々でフロアが分けられていることもあってプライバシーは守られている感じですね。ただし線路の真横という立地で特段の防音設備のようなものもないので騒音は結構感じました。気になる人はそこがネックになるかもしれません。
説明は適切でしたし悪いとは思いませんが私の訪問に際し連絡がうまくいってなかったようでちょっとバタバタしたイメージはありました。またサ高住ですからもう少し突っ込んだ質問をぶつけてみる必要があったかなあとは思います。
運営会社は同じ区内の保木間でデイサービスをやっておられるのでそちらとの連携が期待できます。ただ良くも悪くもこの施設自体はあくまで「帰る家」というスタンスと感じました。
23区内でも家賃が安めの足立区という事もあり都内施設としてはかなりリーズナブルな設定です。都内に足を残して総費用を抑えたい場合はいい選択肢と言えます。
2017-05-03 02:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
認知症の方も多くいらっしゃるようでした。日曜日に伺ったため、皆さんお部屋にいらっしゃったため、様子が細かくは分かりませんでしたが、スタッフの方が、声を掛けておられました。
施設内の案内をてきぱきして頂きました。サービス付き高齢者住宅のため、介護を多く、細かくすることは難しいという説明を受けました。
緊急対応の際は、提携医療機関に連れて行っていただけそうですが、実費がかかるとの説明を受けました。サービス付き高齢者住宅のため、細かい対応や長時間の介護はあまり期待できないことを正直に説明して頂きました。施設を探し始めのため、施設にも色々あることを知りました。
住宅街の中にあり、建物もしっかりしているため、静かでした。駅から徒歩10分ほどのため、立地はいいと思いました。駅前にも店があったので、便利に感じました。
入居費用は低価格だと思います。ただし、介護、急な入院の搬送など、実費がかかるとの説明でした。サービス付き住宅のため、仕方のないことだと思います。
2016-08-01 15:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
入居者の方は各部屋にいるようで、見学時にはおひとりしかお見かけしませんでした。認知度は比較的軽いように思われました。
説明は丁寧でわかりやすく大変よかったと思いました。各部屋、お風呂等の見学も段取りよく拝見させていただきました。
軽度の認知症の方には過ごしやすいだろうと感じました。母の場合、移動に介助が必要なので介護ヘルパーさんに来ていただいている時間以外はベッドに一人でいる状況になると思われます。認知症の進行を遅らせるためにも日々、刺激が必要なためここでの入居は難しいと思いました。実際、サービス付ではなく介護付き有料老人ホームが適切なのかと感じました。
設備はとてもよかったと思います。母に関してはレクリエーションなどがもっとたくさんあればいいと思いました。
費用については大体ネットで調べておりましたが、さらに詳しく説明いただきました。適切な料金と思います。
2016-06-07 00:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | フォセット六月 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フォセットロクガツ | |||
料金・費用 | 入居金 13万円 月額 17万円 | |||
施設所在地 | 東京都足立区六月3-9-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | 305.57m² | 開設年月日 | 2014年12月1日 | |
居室面積 | 18.3〜19.45m² | 建築年月日 | 2014年11月20日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納、エアコン、照明、緊急コール(居室、トイレに設備) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 事務所、相談室、リビング・ダイニングルーム、キッチン、洗濯室、一般浴室、特殊浴室、バルコニー | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 えくぼ | |||
運営者所在地 | 東京都足立区西保木間2-8-19 | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週1回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都足立区六月3-9-12 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩13分】 竹ノ塚駅西口から62m先を左方向に進みます。 93m先を突き抜け、110m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ斜め右方向に進みます。 640m先の栗六公園前を突き抜け、28m先の栗六公園前を右方向に進みます。 100m進むと「フォセット六月」に到着します。 【車6分】 竹ノ塚駅西口から26m先を斜め右方向に進みます。 48m先を斜め左方向に進み、110m先を斜め左手前方向に進みます。 45m先を右方向に進み、89m先を斜め右手前方向に進みます。 770m先の栗六公園前を右方向に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 95m進むと「フォセット六月」に到着します。 |