投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方は車椅子の方が多いようでした。男性の方も多く、雰囲気的には和やかな印象を受けました。同系列のふるさとホーム妻沼を見学してからでしたが、同じ説明もなく良かったです。
同系列の施設見学後でしたので、同じ説明もなく良かったです。連携が取れていると感じました。
看取りを行っていること、在宅医がいること、救急搬送や急な受診に対して充実していると感じました。
実家からは遠いですが、普段利用しているスーパーの近くなので、利便性は良いと思います。
夫婦で入居するため費用が心配でしたが、一人分の部屋代で済むと聞き、安心しました。
2025-05-10 18:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
おやつ前に体操していて、とても健康維持に効果的だと思いました。お部屋にこもることなく、皆さん談話室にいらっしゃって明るかったです。
丁寧に質問に答えてくださり、とても分かりやすく説明くださり、理解できました。
時間のあるときに外に散歩に出られる点がとても利用者にとっていい環境だと思いました。スタッフの人数や看護師さんなど十分だと感じました。
立地は住宅街で車が少なく、散歩に出ても安心だと思いました。レクリエーションも月数回行われ、楽しそうだと感じました。
利用料金は適切で、入居時に特別用意するものはなく、スムーズに入居できると感じました。
2025-05-06 00:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ふるさとホーム熊谷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フルサトホームクマガヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.1万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県熊谷市中西4-20-45 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,015.41m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,257.56m² | 開設年月日 | 2011年6月1日 | |
居室面積 | 18.83m² | 建築年月日 | 2011年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | スプリンクラー・緊急通報装置・冷暖房・収納・トイレ・洗面台・照明・TV受信 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | スプリンクラー・非常灯・誘導灯・火災通報装置・冷暖房・換気・消化器・緊急通報装置・談話室・共用トイレ・浴室・共用キッチン | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ヴァティー | |||
ブランド | ふるさとホーム | |||
運営者所在地 | 東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル8F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください