投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 男性 | 祖父母 | 要介護3 | 中程度 |
ちょうど食事中で並んでご飯を食べているところでした。他の施設に比べて男性の方が多かったように思います。食後は施設内をお散歩されたり自由な様子でした。
気さくな方で施設内での過ごし方や入居している方の年齢層など詳しく説明してくださいました。働いている方は長く勤めている方が多いとのことで安心してお任せできる感じでした。
月に2回診察が受けられるとの事でした。リハビリの施設も併設していました。
スーパーが近くにあり自分で買い物にも行けるし差し入れ等を買うのにも便利だと思います。日中は麻雀をされたりもしているそうで自由に楽しく過ごせそうだなと思いました。またお部屋が広いのが印象的でした。室内にトイレと洗面台、クローゼットもあり家具を持ち込めば自宅の自分の部屋のようにくつろいで過ごす事ができそうです。
比較的に自宅にいた時と同じように過ごせて介護保険の範囲内でおさまれば納得のお値段だと思います。最初の家具等が実費でかかるかなと思います。おむつは持ち込みできるそうです。
2024-06-05 00:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
日曜日に見学をしたので、入居者の方にあまり会えませんでした。でも、ゆったり過ごしている方が2人ほど居て、こんな感じなのかなと思いました。30人位の施設らしいので、介護度が皆さんどうなのかなと思いました。
案内の方は、終始笑顔で質問にも答えて下さいました。
デイサービスに看護師と言語聴覚士がいるのは良いですね。医療連携も近隣の病院へとのことでしたので、普通かなと思いました。部屋が見れなかったので残念でした。
スーパーが近くにあり、足りないものがすぐ買えるのは助かります。本人が買い物に行くことも自由にできるので、制限がなく嬉しいです。3号線近くですが、静かで音はしませんでした。
かかる費用の中に状況把握、生活相談費9000円とありましたが、他の施設では聞いたことがありません。サ高住だからでしょうか。
2024-04-14 20:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 要介護3 | 無し |
説明書も対応もとても良かったです。入居者とはあまり会いませんでしたが認知症の方が7割と聞きました。
親身になってくださる感じでした。皆さん明るい感じで話しやすい雰囲気で本人も楽しみにしています。
デイサービス併設で安心です。スタッフも感じが良く話しやすい感じでとても気に入りました。
周辺もショッピング施設やスーパーもありバス停も近く面会にも行きやすいです。立地がとても良いと感じました。
納得できる金額でした。電気代も低額なので安心しました。年金で収まりそうです。
2023-07-01 15:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
お部屋で過ごされている方が多いのか静かな感じでした。リハビリ室がありあまり覗けませんでしたが活動されている方も静かに頑張っている感じでした。
親身に聞いてくれ質問にも丁寧に答えてくれました。コロナ禍なので出来ることできないことの説明もきちんとしてくれました。
リハビリが併設されているのは便利で良いと思います。近くのスーパーまでは一緒に買い物にも行けるようで楽しみにはなるかなと思いました。
施設の中での調理ではなく外注とのことでした。
部屋の広さもまあまあでクローゼットもあり風通しや景色もまあまあ楽しめそうで良いかなとおもいました。
2022-10-17 19:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
内覧見学して、終わりみたいな感じ。なんかちょっと…って印象でした。
リハビリ施設は充実していた。筋力アップ期待できそうです。あまり詳しく説明してくれなかったのでわかりません。
国道入ってすぐなので交通便利。近くにスーパーもあるのでたりないときはすぐに買い物に行けますね。ご飯をどこで作っているかわかりません。
2018-11-14 23:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
介護・医療サービスは概ね整っているため、現在構築中のデイサービス併設で便利になるようです。
すぐ近隣にスーパーやドラッグストアがあり、介護度の低い方は散歩がてら出かけられます。
月額費用は適切で特に部屋代が安くなっているようです。食事は値段の割には、厨房がないので温かいのかな。
2016-11-11 17:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 中程度 |
入居者の方々皆さん物静かで雰囲気は良いと思います。介護レベルとしては母と同じぐらいとの説明でした。
ご対応頂いた方は丁寧で親切に相談に乗っていただきました。こちらの質問にも丁寧にご回答いただきました。
デイケア、クリニックもあり安心して入居できる施設だと思います。
近々新棟ができるということで、施設内はリフォーム作業中でした。近くにはスーパーや薬局などがあり住みやすい環境だと思います。部屋も広く荷物もかなり持ち込めると思います。
入居費用としては、安価な方だと思います。母の今の比較的軽い症状であれば、コストパフォーマンスは高評価だと思いますが、症状の進行具合によっては加算され経済的に厳しく感じます。
2016-10-29 15:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
たまたま伺った時間に入居者の方が、5-6人食堂兼リビング?みたいな処でカラオケ画面を見ておられました。ただ歌っている方は一人も居なく、ただ画面をみているだけみたいに感じられました。端の方では一人ただ座ってる方もおられ、正直楽しそうには見受けられませんでした。
見学することを、みんなの介護さんを通じて連絡がいってるはずなのに、伺った際ピーンと来られませんでした。
価格だけみれば、年金で生活しているお年寄りにとってはありがたい施設だと思います。
2016-08-03 13:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | カームネス友彩 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カームネスユウア | |||
料金・費用 | 入居金 7.4~8.8万円 月額 11.1~11.9万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市東区下原1-20-57 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 472.26m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 763.96m² | 開設年月日 | 2013年10月30日 | |
居室面積 | 18.2〜18.37m² | 建築年月日 | 2013年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・収納・ナースコール・エアコン・スプリンクラーなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・リビング・浴室・脱衣所・トイレ・エレベーターなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ひまわり | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市東区下原1-27-31 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県福岡市東区下原1-20-57 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 九産大前駅東側出口から52m先を左方向に進みます。 42m先を突き抜け、400m先を斜め右方向に進みます。 140m先を斜め左方向に進み、74m先を斜め右方向に進みます。 180m先を右方向に進み、200m先の下原中央を突き抜けます。 140m進むと「カームネス友彩」に到着します。 【車4分】 九産大前駅東側出口から52m先を斜め左方向に進みます。 580m先を斜め右方向に進み、620m先を斜め左方向に進みます。 91m先を左方向に進み、42m進むと「カームネス友彩」に到着します。 |