施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
運営
法人

社会福祉法人 桜井の里福祉会

社会福祉法人 桜井の里福祉会の基本情報

  • 古い一軒家風にデザインした当社施設。ご自宅にいる気分でゆったりとくつろげるように設計されています。
  • たたみの小上りや大正ロマン風の調度品がご高齢者様の心を落ち着かせてくれます。理想の環境でお過ごしください。
  • スタッフが毎日ご高齢者様に寄り添っています。いつも安心・安全でご自分らしい毎日をお楽しみください。
会社概要
生まれ育った土地で、自立した生活を営む。そんなご高齢者様の思いにお応えできる施設を作り、地域の方にご活用いただいています。地域に愛される施設づくりが当社の目標です。
本社所在地
新潟県西蒲原郡弥彦村麓3036
設立年月日
1993年6月14日
事業内容
・生きがい広場 地蔵堂・シニアハウス
・グループホームつどいの家・桜町
・グループホーム我が家
・グループホーム縁
・グループホームこいて
以上を運営
代表者
柏原雅史

社会福祉法人 桜井の里福祉会のエリアごとの施設数

介護サービスの
種類を選択してね

日本地図
  • 北海道
    0
  • 東北
    0
  • 関東
    0
  • 中部
    9
  • 近畿
    0
  • 中国
    0
  • 四国
    0
  • 九州
    0
  • 沖縄
    0

社会福祉法人 桜井の里福祉会の施設一覧

社会福祉法人 桜井の里福祉会のおすすめポイント

  1. ご家族様のご意向、ご高齢者様の思いをしっかりと汲み取り、理想の生活環境をご提供いたします。
  2. 介護人員育成のため教育・研修機関を設け、長く安定した介護のご提供につなげています。
  3. レクリエーションやイベントづくりに力を入れ、生きがいのある毎日を作り出しています。

社会福祉法人 桜井の里福祉会の施設一覧

9件中1~9件

並び替え:

生きがい広場地蔵堂・シニアハウス

住宅型有料老人ホーム

1人部屋 満室
2人部屋 満室

4月28日更新

生まれ育った地域で、生きがいのある毎日を楽しむ。そんな思いを実現するために当施設をご用意しました。いきいきと活動的な毎日をお楽しみください。

1人部屋 満室
2人部屋 満室

2月6日更新

○基本理念 『住み慣れた地域で最後まで           おひとり一人のこれまでの暮らしを大切に、             おひとり一人のこれからの暮らしを支えます』 ○基本方針  (1)私たちは、季節を感じ、五感に働きかける家庭的な環境を提供し、おひとり一人の時間の流れを大切にします。  (2)私たちは、はな広場に暮らす人、通う人、集う人、支える人と共に寄り添い、地域の一員として生活します。  (3)私たちは、優しい笑顔を絶やさずに、自立心を持ち、相手の立場になって考え、実践できる人を目指します。

  • 要介護3〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 地域密着型
  • ユニット型個室

グループホーム こいて

グループホーム

1人部屋 満室
2人部屋 満室

4月28日更新

※要支援2以上で新潟県西蒲原郡弥彦村に住民票のある方が入居対象となります。

認知症をお持ちの方が安心・安全で活動的な毎日をお楽しみいただけるよう、少人数でこじんまりと暮らせる環境をご提供しているグループホームです。

  • 要支援2
  • 要介護1〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人必要
  • 生活保護相談可
  • 地域密着型
1人部屋 満室待機者0人
2人部屋 満室

4月28日更新

当施設は、ご利用者様に我が家のような安心感を提供いたします。ご利用者様とご家族様の尊厳と権利を守り、人として当たり前の生活を保障いたします。さらに、地域の財産である施設が、地域住民、ご利用者様、ご家族様の利益を優先して運営されています。新たな我が家の創造、我々と共に挑戦しませんか?

  • 要介護3〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 地域密着型
  • ユニット型個室
1人部屋 満室
2人部屋 満室

4月28日更新

※要支援2以上で新潟県燕市に住民票のある方が入居対象となります。

ご自宅での暮らしをそのまま再現できるような、居心地の良い「第二の家」がコンセプトです。生まれ育った地域でいきいきとした毎日をお過ごしください。

  • 要支援2
  • 要介護1〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人必要
  • 地域密着型

グループホーム 縁

グループホーム

1人部屋 満室待機者0人
2人部屋 満室

4月28日更新

※要支援2以上で新潟県燕市に住民票のある方が入居対象となります。

認知症専門の共同生活施設として、自然豊かな燕市に誕生いたしました。おひとりおひとりと向き合う介護が私たちのモットーです。

  • 要支援2
  • 要介護1〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人必要
  • 生活保護相談可
  • 地域密着型

グループホーム 我が家

グループホーム

1人部屋 満室待機者0人
2人部屋 満室

4月28日更新

※要支援2以上で新潟県燕市に住民票のある方が入居対象となります。

広々と開放感のある一軒家のような建物が当施設の特徴です。ユニットに分かれて少人数にしてありますので、目が行き届きやすく安全な環境でお過ごしいただけます。

  • 要支援2
  • 要介護1〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人必要
  • 生活保護相談可
  • 地域密着型
1人部屋 満室待機者0人
2人部屋 満室待機者0組

4月28日更新

我が家のような温かさを提供する施設で、ご入居者様とご家族様の尊厳と権利を守り、人として当たり前の生活を確保いたします。地域の一部として、当施設は地域住民とご利用者様、ご家族様の利益を最優先し、共に地域を豊かにする活動を推進いたします。

  • 要介護3〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 全国対応入居
  • 従来型個室
  • 多床室
1人部屋 満室待機者0人
2人部屋 満室待機者0組

2月13日更新

「もう一つのわが家づくり」を目指します。 「ご利用者とご家族の尊厳と権利を守り、人として当たり前の生活」を保障します。 「施設は地域の共有財産であり、地域住民、ご利用者、ご家族の利益を第一」とすることを法人ケアの理念としています。

  • 要介護3〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 全国対応入居
  • 従来型個室
  • 多床室
前の15件
    • 1
次の15件