施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
運営
法人

社会福祉法人 湘南遊愛会

  • 現代的なデザインの介護施設外観

社会福祉法人 湘南遊愛会の基本情報

  • 軽費老人ホームとして横浜市の認定を受けた『ケアハウスゆうあい』では毎日栄養バランスの整った食事をご用意しています。
  • 安心して毎日を自分らしく過ごせる居室は全室個室です。明るい陽射しもたっぷりと注ぐ、居心地のいいプライベート空間です。
  • ご自宅同様の日々を過ごしていただけるよう、居室内にはミニキッチンを備え付けています。オール電化ですので安心です。
  • ご入居者様のプライバシーを守るため、トイレも各お部屋にございます。手すりがついた使いやすいバリアフリートイレです。
  • 落ち着きあるカラーで、のんびりと自由なひとときを楽しめるダイニングです。座り心地のいい椅子を沢山配置しています。
  • まるで銭湯にいるかのような、ゆったりとしたご入浴ができる大浴場です。大きい浴槽がご入居者様からも人気です。
  • 他の方の目が気になる方、介助サポートが必要な方の為の個別浴室もきちんとございます。安全面にもしっかり配慮しています。
会社概要
心から安心して過ごせる穏やかな日常をサポートする『湘南遊愛会』は特別養護老人ホームやケアハウスの運営を通じ、地域に根ざしたサポートを笑顔とともにお届けします。
本社所在地
神奈川県横浜市戸塚区川上町84-1
設立年月日
1991年3月19日
従業員数
251名 
事業内容
特別養護老人ホームゆうあいの郷 衣笠
特別養護老人ホームゆうありの郷
ケアハウスゆうあい
代表者
君嶋 博明

社会福祉法人 湘南遊愛会のエリアごとの施設数

介護サービスの
種類を選択してね

日本地図
  • 北海道
    0
  • 東北
    0
  • 関東
    3
  • 中部
    0
  • 近畿
    0
  • 中国
    0
  • 四国
    0
  • 九州
    0
  • 沖縄
    0

社会福祉法人 湘南遊愛会の施設一覧

社会福祉法人 湘南遊愛会のおすすめポイント

  1. サービスを通じて出会った全ての方に、愛のある生活と慈しみに満ちた豊かな人生を過ごしていただけるよう介護サービスの充実に力を入れています。
  2. 介護ケアの経験豊富なスタッフによる、サポートはいつも笑顔あふれるものであることを心がけています。
  3. 暮らしやすさとゆとりある空間づくりに配慮した住環境や設備をしっかりとご用意させていただいています。

社会福祉法人 湘南遊愛会の施設一覧

3件中1~3件

並び替え:

ケアハウス ゆうあい

ケアハウス

条件付き現地見学可能
3.66
1人部屋 満室

8月13日更新

ご高齢の皆様に、豊かで自立した生活を送っていただきたいと考え、当施設を設立いたしました。おひとりおひとりに合わせたケアをご提供いたします。

  • 薄いピンク色の外観に大きなつくりの施設。各部屋にはベランダが設けられている。1階部分は薬局などの店舗が入っている。
  • 広く開放感のある共有スペース。たくさんのテーブルと椅子が用意されている。壁は手すり付きになっている。
  • テーブル1台に椅子2脚がある。部屋は空調を完備しており、独立型照明も用意してある。大きな窓があり明るい空間。
パノラマ
入居費用
30万円
11.9~21万円
住所 神奈川県横浜市戸塚区川上町84-1
開設年月日 2005年12月1日
定員/居室数 139名/139室
電話番号

施設に直接お問い合わせ

050-8891-0902

みんなの介護を見たと必ずお伝えください。

運営法人 社会福祉法人 湘南遊愛会

今なら入居お祝い金最大10万円!※2025年8月31日まで

  • 自立
  • 要支援1〜2
  • 要介護1
  • 入居年齢60歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人必要
  • 生活保護不可
  • 全国対応入居
  • 口コミ・評判あり
  • 安い・低価格
  • 病院・クリニック併設
  • 日中看護師常駐
  • 24時間介護士常駐
  • 夜間有人
  • 個室あり
  • キッチン付き居室
  • トイレ付き居室
  • ナースコールあり
  • ネット利用可
  • 機械浴・特殊浴あり
  • 口腔ケア・訪問歯科あり
  • 理美容サービスあり
  • カラオケあり
  • 麻雀あり
  • 将棋・囲碁あり
  • 禁煙
  • アルコール可
  • 駅近・交通アクセス良好
  • 外出自由
1人部屋 満室待機者61人
2人部屋 満室

2月12日更新

①個別ケアの推進 利用者ひとりひとりの状況に合わせたケアプランを策定し、個別ケアを展開します。 ②楽しみのある施設づくり 利用者の日常生活を豊かにするのは当然ですが、職員にとっても生きがいのある施設作りを目指します。 ③地域住民との共存 地域住民との協力に基づいた施設運営を行います。 また、町会と防災協定等を結び、災害時への対応も行うようにいたします。 ④法令を遵守した運営 公共性が高く、尚且つ人の命を預かっていることを認識し、各種の法令を遵守した運営をいたします。

  • 快適な生活空間
  • 彩り豊かな食事風景
  • 季節の飾り付け空間
  • 要介護3〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 全国対応入居
  • ユニット型個室
1人部屋 満室待機者222人
2人部屋 満室

2月14日更新

ご入居者様の自立した日常生活を支援し、その意思と人格を尊重いたします。明るく家庭的な雰囲気と地域とのつながりを重視し、多様な福祉サービスを提供いたします。事業所では、ご入居者様が居宅での生活に戻れるよう、全力でサポートいたします。介護、相談、援助、社会生活上の便宜の供与、日常生活上の世話、機能訓練、健康管理、療養上の世話まで、一緒に歩んでまいります。

  • 明るい外観の施設入口
  • 流しそうめんを楽しむ様子
  • 和やかなティータイムの様子
  • 要介護3〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 全国対応入居
  • 従来型個室
  • 多床室
前の15件
    • 1
次の15件