みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご高齢の皆様に、豊かで自立した生活を送っていただきたいと考え、当施設を設立いたしました。おひとりおひとりに合わせたケアをご提供いたします。
神奈川県横浜市戸塚区川上町84-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 男性 | 後見人 | 自立 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ご自宅にいるようなアットホームで心地よい空間を提供することを大切にしています。
ご利用者様が自由かつ快適な生活をお過ごしいただけるよう、全室個室をご用意しております。
また、健康面での不安を解消できるよう、施設内には診療所と薬局を併設。
いつでも安心してご生活いただける環境を整え、介護の面でも職員が皆様のご相談に乗ります。
ここはご入居者様お一人お一人のニーズに寄り添い、充実した毎日を送っていただくための場所です。
アットホームな雰囲気の中、リラックスしておくつろぎいただきたい。その思いを形にしたのが当施設です。自由で快適な生活を送っていただくために、身の回りのこまごまとしたご用事を代行いたします。
当施設にご入居される方は、ひとり暮らしが困難になった方やご家族との同居が難しい方、家事が負担になってきた方など、さまざまなご事情の方がご入居されています。ご入居される皆様にリラックスしていただくために必要なのは、やはりアットホームな雰囲気です。ご家族とお過ごしの時と同じように穏やかな毎日を送っていただきたいと考え、スタッフがおひとりおひとりに丁寧なサービスをご提供していきます。
「施設に入ると自由がなさそう」「集団生活みたいになるのがイヤ」そんなご不安を抱える方のために、当施設では居室はすべて個室をご用意しました。読書や趣味の時間など、おひとりだけの時間をゆっくり過ごしていただくことが可能です。1日の多くの時間を過ごしていただく居室は広めの20㎡以上を確保し、ベッドや机を置いても気持ちよい空間をお楽しみいただけます。ご入居者様には自立した生活を楽しんでいただけていますので、安心してご入居ください。
ご入居後の体調の変化はご利用者様に共通する不安の一つ。今は元気だけど、将来体が悪くなったら・・・そんなご不安を払拭できるように、同一施設内に診療所と薬局を設けました。診察してくれる先生が近くにいるという安心感は絶大なもの。介助が必要な場合は職員が速やかに対応いたしますのでご安心ください。また、介護が必要な場合は職員がご相談を承り、適切な介護サービスをご案内いたします。お体のこともご不安なくお過ごしください。
玄関ホールには大きな屋根が付いており、雨の日でも慌てる必要がありません。地面には視覚障害者用の点字ブロックが設置されています。
カラフルなイスをたくさんご用意いたしました。ウェットティッシュのご用意もございますのでご自由にお使いください。
居室は十分な広さを備えていますので、快適にご利用いただけます。キッチンが付いており、簡単な調理ができます。
玄関脇の共有スペースには、机と椅子、自動販売機が備わっており、待ち合わせの際などにご利用いただけます。
玄関を入るとすぐに受付があり、数名のスタッフが常駐しています。入居者様や来訪者様のご相談をいつでも承っています。
共有スペースは、受付や通路との間に仕切りがなく、大変開放的です。スタッフともコンタクトが取りやすくなっております。
テーブルやいすをたくさんご用意しています。ホワイトボードもございますので、行事や会議等、多目的にお使いいただけるフロアです。
テレビや音響機器を設置した、多目的にご利用いただける広々としたフロアです。テーブルとイスもたくさんご用意いたしました。
エレベーターホールは広々としており、エレベーターの出入り口が込み合うこともなく、スムーズに移動していただけます。
事務所の前には広々とした共有スペースが設けられており、入居者様や来訪者様にくつろいでお過ごしいただけます。
通路の奥には大きな窓が備わっており、天井には等間隔に照明が付いているので、昼夜共に明るく、安心して移動していただけます。
居室は白い壁とフローリングが施され、明るく清潔感があります。床はフラットで段差もなく、安心して過ごしていただけます。
広さを備えたトイレコーナーでは、車椅子をご利用の方にも安心してお使いいただけます。快適な温水洗浄便座が備わっています。
ランドリーには複数の洗濯機と乾燥機が備わっており、好きな時にご利用いただけます。空調も完備されているので快適です。
明るい光が差し込む浴室です。安全に配慮し浴槽には手すりを、ご負担なくお身体を洗っていただけるように背もたれ付きのイスをご用意しております。
限られたスペースを有効活用すべく、駐車場を屋上に設けました。かなりの広さがございますので、お車でお越しいただいても余裕で駐車ができます。
屋上には広さのある駐車場をご用意しております。かなりの台数を駐車する事が可能ですので、お車でお越しの際にも安心です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスを考えた食事を毎食、ご用意させていただいております。食事の時間が楽しみとなるように、量や味付けにも配慮をいたしました。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
昼食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月11日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 |
利用権方式 | 30 万円 | 11.9 万円 | |||||||
30.0 | - | - | 6.0 | 4.9 | - | - | 1.0 | - | ||||
B |
![]() |
個室 |
利用権方式 | 30 万円 | 21 万円 | |||||||
30.0 | - | - | 10.9 | 5.1 | - | - | 4.9 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,533円 | 19,685円 | 21,966円 | 24,051円 | 26,300円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,066円 | 39,369円 | 43,931円 | 48,101円 | 52,599円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 52,598円 | 59,053円 | 65,896円 | 72,151円 | 78,899円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居時費用「その他」は保証金です。ご退居時に現状回復の費用を差し引いてご返還いたします。
※管理費は居室の広さ(23.47~37.68㎡)や日当たりなどにより金額が異なります。
《お支払方法》
①一括払い 9,040,000~16,500,000円(最多価格帯-14,800,000円)
②一括月分割併用払い 最初に入金する額により金額が異なります。金額は自由に選べます。
③月分割払い 59,659~108,892円(最多価格帯-97,673円)
一括でのお支払い分は20年償却となります。20年未満での退居時には償却残月数をご返還いたします。
※その他月額は「事務費(10,000~47,508円)」と「その他費用」です。
事務費は前年の収入によって区分を決定し、金額が変動いたします。
※食費は生活費に相当し、共有部分の光熱水費、施設設備の維持費を含みます。
季節によって金額が異なり、4月~10月/46,940円・11月~3月(冬季)/49,110円です。
※その他居室内での光熱水費(メーターにて計算)や電話代、また、特別なサービス(有料サービス)に要する費用、介護保険を使われる方は、介護保険の個人負担額などが別途必要です。
※詳細は直接お問い合わせください。
備考 | ※管理費の一括での支払い分については、20年未満で退居される場合には残りの月数分(=240ヶ月―入居していた月数)を返還します。 ※入居一時金については、利用料の滞納分があった場合には、その金額を、そして居室の原状回復にかかった費用を差し引いた金額を返還します。 |
---|
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | 特殊浴槽の設置がない |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | ドライ品など通常の衣類洗濯は別途料金を徴収 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | なし | あり | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 外部からの業者が行う |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | 医療機関利用 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス ゆうあい | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウス ユウアイ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 11.9~21万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区川上町84-1 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 139名 | 地上階・地下階 | 地上階8階 | |
居室総数 | 139室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,412m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 5,207.26m² | 開設年月日 | 2005年12月1日 | |
居室面積 | 23.47〜37.68m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 一部所有・一部借地 | 介護事業所番号 | 1471001550 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、照明、電話、緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手すり エアコン トイレ | |||
共用施設設備 | ロビー、ラウンジ、食堂、洗濯室、共用倉庫、浴室、共用トイレ、エレベーター(2基)、駐車場(屋上)等 | |||
バリアフリー | 居室内段差なし | |||
運営法人 | 社会福祉法人 湘南遊愛会 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区川上町84-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | おかもと内科皮膚科クリニック |
---|---|
協力内容 | おかもと内科皮膚科クリニックでは、入居者の健康相談及び、職員の健康管理に関する事等に応じて頂ており、また、緊急時の受診対応等の協力をして頂いている。入院加療が必要とされる入居者には、本人の同意の下、入院設備を有する医療機関を紹介して頂いている。 ふれあい東戸塚ホスピタルでは、入院加療が必要とされる入居者の受け入れ手配をして頂いている。 |
医療機関名 | ふれあい東戸塚ホスピタル |
---|
歯科医療 機関名 |
南仲通歯科 |
---|---|
備考 | 週に1度歯科往診(治療)と週に一度口腔ケアを実施している。本人または家族より歯科診療の依頼があった際に、予約をし診療していただいている。必要に応じて歯科指導も行っている。 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ケアハウスゆうあいは。軽費老人ホーム(ケアハウス)であるとともに、介護保険による各種介護サービスをご利用いただける「介護付きケアハウス」です。入居者おひとりおひとりが、お体の状態に合わせて安全で快適な暮らしを送ることができるよう、スタッフ一同サポートいたします。
入居者様は自立の方から、訪問介護、特定介護を必要とする方までがいらっしゃいますが、皆様が同じ空間、同じ時間を共有して楽しく過ごしていただけるように、常に入居者様のお気持ちを大切にしながら接しています。
朝食
入浴(随時)
昼食
体操・カラオケ
夕食
鏡開き
節分
花見
端午の節句
七夕祭り
納涼祭
敬老式典
クリスマス・餅つき
2025/05/11更新
【施設の評判】ケアハウス ゆうあいの口コミや評判を教えてください。
ケアハウス ゆうあいを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケアハウス ゆうあいの口コミ★
★施設の雰囲気★
ケアハウス ゆうあいのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケアハウス ゆうあいの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市戸塚区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ケアハウス ゆうあいでは、現地で見学することは可能ですか?
ケアハウス ゆうあいのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケアハウス ゆうあいの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアハウス ゆうあいに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横浜市戸塚区 | 164.3万円 | 18.7万円 | 21.0万円 | 16.4万円 | 探す |