みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
24時間スタッフが常駐する、介護が必要な方もご入居いただけるサービス付き高齢者向け住宅です。ライフスタイルに合わせて自由な暮らしを満喫ください。
石川県金沢市泉が丘2-6-53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設は、日々の生活に便利な立地に位置し、必要なサービスが手の届くところにあります。
公園での散歩、近隣のスーパーマーケットでの買い物、病院へのアクセスも容易です。
また、介護事業所を併設しており、介護が必要なご入居者様も、安心してご自宅のように過ごしていただけます。
加えて、夫婦での新たな生活も支援いたします。
高額な入居一時金は不要で、安心してスタートいただけます。
私たちは、ご入居者様一人ひとりに寄り添った支援を心掛け、ご家族様も安心してお任せいただける環境を大切にしています。
この住まいで、安心と笑顔あふれる毎日をお過ごしください。
金沢市の中心部に位置し、生活しやすい好立地。緑も多く残る街中で、全国にシニア向け住宅や介護事業を展開するココファングループの住まいが誕生しました。介護サービスは、系列事業所だけでなく、お好きな事業所も選べますので、自由度の高い住まいです。
					近隣にはスーパーマーケットや運動公園、病院などがあり生活に便利な環境に位置する「ココファン金沢泉が丘」では、一人でのご入居はもちろんのこと、ご夫婦でも入居いただける広さのお部屋をご用意しています。館内は当然バリアフリー対応が徹底していますので、ご自宅での暮らしに不自由を感じている方にも最適。また、近くには金沢市営プールもございます。健康づくりのために運動も気軽にできる環境です。
					介護事業所を併設し、自由に在宅介護サービスをご利用いただくことができるため、認知症の方や介護度の高い方も安心の日々をお過ごしいただけます。フロントサービスでは、外出時のタクシー手配や郵便物の受け取りなども対応。また、ケアプランに関する相談にもお応えできるよう、スタッフを配置しました。24時間職員が常駐していますので、夜間の緊急時にもすぐに駆けつけることができる住まいです。
					日々のお食事は、シニアの健康を考えた和食中心の美味しい献立となっている「ココファン金沢泉が丘」では、ご入居者さまのライフスタイルに合わせて利用される食事サービスの回数も自由に選択いただけます。例えば外食や外泊などで不要の際には事前に届け出いただければ、その分の食費はかかりません。必要なだけ利用でき、手軽に食からの健康づくりに取り組めるサービスとなっています。
					建物から近くには畑があります。建物からはフェンスが設けられており、まっすぐに畑に向かうことはできません。
					日差しが差し込む明るい雰囲気のダイニングは、配置されているとテーブルの間の通路が広く、車いすを利用する方も通行しやすいです。
					個室内には手すりが備えられ、それれは利用しやすいように縦型手すりと横型手すりが使い分けられています。
					植え込みが建物の前にまっすぐにあります。建物全体はレンガづくりの様な1階部分と、クリーム色と茶色に塗られている上部の壁です。
					玄関は自動ドアで一区切りされており、通ることで室内へと入れます。その時に右側にある窓から職員がチェックでき、不審な人がいないか確認できます。
					リビングルームにある窓からは明るい日差しが差し込んでくるので、室内に居ながら陽の光を感じることができます。
					明るい雰囲気の廊下を挟んで、個室が並んでいます。廊下には障害物となるものが置かれていないので、通行しやすいです。
					窓からは光が取り入れられており、室内を明るくしてくれます。フローリングの床では木の温もりを感じることができます。
					扉から短い距離に洗面台や収納棚があり、あまり動き回らずに日常生活を過ごすことができます。部屋は目に優しい茶色と白色でつくられています。
					洗面台にある蛇口はレバー式を採用しており、力をあまり入れずに操作できます。小さな棚があり、歯ブラシなどの洗面用具などが置けます。
					便器のそばにはひじ掛けと手すりがあるため、ゆっくりと腰を掛けることができます。近くには緊急呼び出しボタンもあり、万が一に備えています。
					左手にある窓からは光が差し込み室内を明るく照らしてくれています。室内には緊急呼び出し装置があり、非常時に備えています。
					浴室内は介護用入浴機器と湯船が並んでも大丈夫なほど広々としたスペースとなっており、介護する時に周りを気にせずに行えます。
					土になっている部分の周囲はフェンスで囲まれており、近くの住宅街から覗かれることなく作業ができるようになっています。
					充実したプライベート空間を提供する各種居室の平面図です。お好みに合わせてお選びいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
					食事のメニューには、一汁三菜となるように工夫されています。ご飯やお味噌汁の他にも、3品のおかずがお盆に乗せられています。
					高齢の方にも食べやすい食事を心がけています。
| 提供形態 | 委託 | 
|---|---|
| 委託先 | 
																				株式会社M.ライブ																							 石川県金沢市山科3-5-31  | 
							
| 提供日 | 365日対応 | 
| 内容 | 入居者が選択 | 
| 調理場所 | 厨房で調理 | 
| 食事提供を行う場所 | 食堂 | 
| 月額費用(概算) | 51,720円 | 
| 各居室への配食対応 | 応相談 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月4日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数  | 
                            契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金  | 
                            その他 | 賃料 | 管理費 運営費  | 
                            食費 | 水道 光熱費  | 
                            
                                上乗せ 介護費  | 
                            その他 | 介護 保険料  |                         ||||
| A | 
					
			 
			 | 
	個室 18.24m² 38室  | 
	賃貸借方式 | 10.6 万円 | 16.9 万円 | |||||||
| - | 10.6 | 5.3 | 2.2 | 5.2 | - | - | 4.2 | - | ||||
| B | 
					
			 
			 | 
	個室 18.24m² 38室  | 
	賃貸借方式 | 13 万円 | 18.1 万円 | |||||||
| - | 13.0 | 6.5 | 2.2 | 5.2 | - | - | 4.2 | - | ||||
| C | 
					
			 
			 | 
	二人部屋 27.36m² 3室  | 
	賃貸借方式 | 16 万円 | 26.5 万円 | |||||||
| - | 16.0 | 8.0 | 3.2 | 10.3 | - | - | 4.9 | - | ||||
| D | 
					
			 
			 | 
	二人部屋 27.36m² 3室  | 
	賃貸借方式 | 18.6 万円 | 27.6 万円 | |||||||
| - | 18.6 | 9.3 | 3.0 | 10.3 | - | - | 4.9 | - | ||||
| E | 
					
			 
			 | 
	二人部屋 36.48m² 12室  | 
	賃貸借方式 | 22.2 万円 | 30.4 万円 | |||||||
| - | 22.2 | 11.1 | 4.0 | 10.3 | - | - | 4.9 | - | ||||
| F | 
					
			 
			 | 
	二人部屋 36.48m² 12室  | 
	賃貸借方式 | 0 万円 | 43.9 万円 | |||||||
| - | - | 24.6 | 4.0 | 10.3 | - | - | 4.9 | - | ||||
| 
								 
									プランをもっと見る
								 
								
									プランを折りたたむ
								 
							 | 
						||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 | 
| 2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 | 
| 3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 | 
											※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
																			金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
											
| 体験入居 | 
             
                あり                
             
         | 
    
|---|---|
| ショート ステイ  | 
        
             
                なし                
             
         | 
    
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称  | 
							管理費 共益費  | 
							特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 
								
									別途 利用料  | 
							備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助  おむつ交換  | 
								なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | なし | |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等  | 
								なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 
| サービス 名称  | 
							管理費 共益費  | 
							特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 
								
									別途 利用料  | 
							備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | なし | なし | あり | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け  | 
								なし | なし | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
| おやつ | なし | なし | なし | なし | |
| 理美容 サービス  | 
								なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 
| サービス 名称  | 
							管理費 共益費  | 
							特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 
								
									別途 利用料  | 
							備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断  | 
								なし | なし | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | なし | なし | あり | |
| 生活・ 栄養指導  | 
								なし | なし | なし | あり | |
| 服薬支援 | なし | なし | なし | あり | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等)  | 
								なし | なし | なし | あり | 
| サービス 名称  | 
							管理費 共益費  | 
							特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 
								
									別途 利用料  | 
							備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス  | 
								なし | なし | なし | あり | |
| 入退院同行 ・機関内  | 
								なし | なし | なし | あり | |
| 入退院同行 ・機関外  | 
								なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物  | 
								なし | なし | なし | あり | |
| 入院中・ 見舞い  | 
								なし | なし | なし | あり | 
| 
											提供形態 | 
										
											 
																																			自ら提供																						 
										 | 
									|
|---|---|---|
| 
											常駐する日 | 
										
											 
																																			365日対応																						 
										 | 
									|
| 
											常駐する場所 | 
										
											 
																																			同一施設内																						 
										 | 
									|
| 常駐する時間 | 日中 | 
																						 
																																							08時30分																																								 
										〜 
																																								17時30分																																				 | 
									
| 上記以外の時間 | 
																								 
																																										17時30分																																											 
											〜 
																																											08時30分																																							 | 
										|
| 常駐人数 | 日中 | 
																						 
																																						5名																							 
										 | 
									
| 上記以外の時間 | 
																								 
																																									1名																									 
											 | 
										|
| 
											提供方法 | 
										
											 
																																			外出時、食事サービス提供時、居室を訪問して声かけ、等による安否確認																						 
										 | 
									|
| 
											頻度 | 
										
											 
																																			毎日1回																						 
										 | 
									|
| 
											提供時間 | 
										
											 
																																				00時00分																																					 
										〜 
																																					00時00分																																		 | 
									|
|---|---|---|
| 
											通報先から住宅までの到着予定時間 | 
										
											 
																																			1分																						 
										 | 
									|
| 
											緊急時における対応の内容 | 
										
											 
																																			各居室内に設置されている緊急呼出し装置のコールが有った場合、人感センサーが異常を察知した場合、共用部分のトイレ、浴室、脱衣室の緊急呼出し装置のコールが有った場合、スタッフが駆け付け対応致します。																						 
										 | 
									|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ココファン金沢泉が丘 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ココファンカナザワイズミガオカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~22.2万円 月額 16.9~43.9万円 | |||
| 施設所在地 | 石川県金沢市泉が丘2-6-53 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 68名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 53室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,652.12m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,095.99m² | 開設年月日 | 2016年5月1日 | |
| 居室面積 | 18.24〜36.48m² | 建築年月日 | 2016年3月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面、クローゼット、浴室(一部居室)、キッチン(一部居室)、ナースコール、防災装置 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・前室・トイレ、脱衣室・介護浴室、共用トイレ、喫煙室、脱衣室・個浴、洗濯室、ラウンジ、エレベーター など | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
| ブランド | ココファン | |||
| 運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ココファン金沢泉が丘は2016年5月オープン!徒歩圏内に北陸病院 スーパー 郵便局 銀行 図書館などがあり、生活も便利な環境です。敷地内には家庭菜園を2箇所設置。また、月極駐車場の利用もありますので、マイカーをご利用いただくことも可能です。
起床
朝食
デイサービス
室温確認 水分補給 レク
昼食
室温管理 水分補給 レク
入浴
夕食
就寝
お正月祝い
豆まき
ひな祭り
桜祭り
母の日 こどもの日
父の日
七夕
お盆祭り
敬老の日
体育祭
紅葉狩り
クリスマス
2025/11/04更新
【施設の評判】ココファン金沢泉が丘の口コミや評判を教えてください。
ココファン金沢泉が丘を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ココファン金沢泉が丘の口コミ★
★施設の雰囲気★
ココファン金沢泉が丘のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ココファン金沢泉が丘の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「金沢市(石川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ココファン金沢泉が丘では、現地で見学することは可能ですか?
ココファン金沢泉が丘のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ココファン金沢泉が丘の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ココファン金沢泉が丘に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 金沢市 | 73.9万円 | 16.8万円 | 11.3万円 | 13.7万円 | 探す |