北九州高速道路1号線の北方出入口の近くです

北方駅がある場所は、平坦な住宅地です。北九州市立大学の北方キャンパスや、北九州自動車運転免許試験場(しばしば「北方」という愛称で呼ばれています)の最寄り駅だと誤解されることがよくありますが、それらは隣駅である競馬場前駅で降りたほうがずっとアプローチしやすいです。
北方駅の周囲で目立つ施設といえば、国立病院機構小倉医療センターや、そこと隣接する私立総合療育センターくらいでしょうか。ちなみに前者は、対応している科目が多い点に加えて、がんや肝疾患の専門医療施設です。それらの検診などをしたいときに重宝する可能性はなかなか高そうです。
北方駅の前にあるバス乗り場は、基本的に西鉄バスグループの管理下にあります。高速バスも部分的に発着しており、福岡市にある「西鉄天神高速バスターミナル」や北九州空港などに向かうバスをつかまえるチャンスがあります。
北方駅は、北九州高速鉄道の小倉線の管内にある駅です。管内ではほぼ中間地点にあり、発着駅と終着駅どちらとも4~5キロ離れています。発着駅である小倉駅に行くと、JRの鹿児島本線・日豊本線・日田彦山線といった在来線に乗り継ぎできるほか、山陽新幹線に乗って本州に出向くことも可能です。日田彦山線に関しては、終着駅である企球丘駅へ行ったときも乗り換えが実現します。
北方駅の付近で介護施設に入居したくなったときは、最初のうちは駅から2キロ以内でよく探してみるだけでもよいでしょう。1キロ以内にこだわると簡単ではなくなってしまうのですが、近年はそれくらいの比較的近場で営業を開始する事例がけっこう相次いだという情報があります。
施設の種別に関しては、わりと多様化が進んでいる模様です。やや多く見つかるのは住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅なのですが、グループホームないし高齢者住宅、介護付き有料老人ホームなども少数であればおそらく発見は困難ではありません。
月額使用料の相場は10~15万円で、高くても20万円くらいでOKというところがほとんどのようです。入居一時金については、高くて20万円台、その反対であれば0円でOKというパターンが中心です。