阿蘇高原線、即入居可・空室あり、要介護5の有料老人ホーム
おすすめ順
11月23日更新
完全個室の居室は2モーターのベッド・エアコン・テレビ・クローゼット・トイレ・洗面台が設置されており、寝具もついています。カバン一つですぐに新生活スタートできる環境です。また館内はバリアフリー化しており、転院する危険が低くなっています。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市東区長嶺南1-1-110 |
| 開設年月日 | 2018年9月1日 |
| 定員/居室数 | 103名/103室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2017-3501 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 颯真 |
バス停から近く、お車を運転されないご家族様やご友人様にも遊びに来ていただける立地です。周辺にはカフェや公園もあり、お出かけも気軽に楽しんでいただけるでしょう。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市東区画図東1-11-15 |
| 開設年月日 | 2016年3月23日 |
| 定員/居室数 | 25名/21室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-4898 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 千広 |
10月30日更新
ご自宅のようにリラックスできる快適なお住まいと行き届いた細やかなサポートが魅力です。いつも通りの毎日を楽しめるようサポートさせていただきます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 大分県大分市猪野877-1 |
| 開設年月日 | 2013年4月8日 |
| 定員/居室数 | 20名/20室 |
| 職員体制 |
要介護者2.0人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-9527 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ライフケアさくら |
認知症になってもその方らしい暮らしを住み慣れた地域で続けられるよう個別に支援!少人数でアットホームな雰囲気が魅力のホームです。生活リハビリを重視し、できることはご自分でしていただき、ホームの中での役割作りを行っております。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 大分県臼杵市野津町落谷1844-3 |
| 開設年月日 | 2022年7月1日 |
| 定員/居室数 | 18名/18室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2018-9327 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ビジュアルビジョン |
8月29日更新
ゆとりあるプライベート空間と豊かなふれあいが調和する、はなはなわさだ有料老人ホーム。居室の快適さと共用空間の充実で、健やかで穏やかな毎日をお過ごしいただけます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 大分県大分市大字玉沢1027-1 |
| 開設年月日 | 2016年8月10日 |
| 定員/居室数 | 17名/17室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2018-9489 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 はなはな |
11月22日更新
ご入居者の自主性を大切に、穏やかな生活を送るためのサポートをいたします。家庭的な雰囲気の中で、安全でくつろげる毎日をお過ごしいただけます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県阿蘇郡西原村布田1087 |
| 開設年月日 | 2005年6月3日 |
| 定員/居室数 | 29名/29室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-8368 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社SOYOKAZE |
10月24日更新
充実した併設施設と広く清潔なお部屋で御利用者様の生活の質を高く保ちます。大切なペットも居室で飼うことが出来ます。看護師・ヘルパーが24時間体制で常駐し適切なサポートをいたします。要介護の方も安心してお過ごしいただけるお住まいです。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市南区城南町今吉野989 |
| 開設年月日 | 2012年11月1日 |
| 定員/居室数 | 57名/48室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2018-5594 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 インターイメージ |
6月4日更新
介護だけでなく医療・看護・リハビリもトータルにお任せ!系列の介護事業所や病院が一か所に集まり、地域の方々のニーズに沿った支援が可能です。生活保護を受給されている方もご入居いただけます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市東区尾ノ上3-1-34 |
| 開設年月日 | 2013年8月12日 |
| 定員/居室数 | 34名/34室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2017-3600 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 医療法人社団 仁風会 |
11月22日更新
上質な空間で、温かな医療とケアを。介護が必要な時も、安心の生活をお過ごしいただけます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市東区長嶺東2-14-38 |
| 開設年月日 | 2024年9月16日 |
| 定員/居室数 | 313名/313室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-2311 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ケンプロ |
- 入居相談会
- 好評につき期間延長!敷金無料☆入居大応援キャンペーン!!
11月24日更新
熊本市電「商業高校前」駅より徒歩5分。江津湖のほとりに位置する抜群の住環境と、クリニック&介護事業所併設の安心感が魅力の、サービス付き高齢者向け住宅です。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市中央区神水本町13-1 |
| 開設年月日 | 2012年11月1日 |
| 定員/居室数 | 63名/59室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-2747 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 学研ココファン |
11月21日更新
ご入居者様とご家族様の安心を何より重視したサポート体制を確立!医療法人が運営する施設として、病院と密に連携を取れる点が魅力です。病院で実務経験積んだスタッフが配置され、お一人おひとりがその方らしい暮らしを続けられるようお手伝いいたします。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市南区城南町舞原三和原1416-1 |
| 開設年月日 | 2009年10月1日 |
| 定員/居室数 | 30名/30室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8892-5201 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 医療法人 城南ヘルスケアグループ |
11月23日更新
ココファンおおえの灯りは「教育の学研」が運営するサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。 全50室・訪問介護・通所介護事業所併設、24時間介護スタッフ常駐で安心して生活できます 【現地内覧会・予約受付中】お気軽にお問い合わせください。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市中央区大江3-10-36 |
| 開設年月日 | 2025年9月1日 |
| 定員/居室数 | 57名/50室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-6206 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 学研ココファン |
11月10日更新
自立の方からから要介護5の方まで、ご高齢の皆様が安心して暮らせる環境を提供するトータルケアの「とまと村」グループです。生き生きとご自身らしく暮らせる生活と、最期の時まで安心して暮らしていただける場を提供します。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 大分県大分市城原尾崎2600-25 |
| 開設年月日 | 2012年6月3日 |
| 定員/居室数 | 55名/50室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2018-5204 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 有限会社 サンスマイル |
11月19日更新
ご自宅での暮らしに不安をお持ちの方は、ぜひ当施設で生活負担を軽くしてください。熊本市街地まで5分の好立地ですのでアクセスが良く、自由な時間を有意義に使えます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市西区花園5-11-16 |
| 開設年月日 | 2011年10月31日 |
| 定員/居室数 | 14名/14室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8892-3249 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 ひかり企画 |
地域交流をもっと身近なところでしていただけるよう、館内に地域交流スペースやカフェを併設しています。どなた様もお気軽にお越しくださいませ。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市中央区水前寺5-20-5 |
| 開設年月日 | 2015年7月1日 |
| 定員/居室数 | 18名/18室 |
| 職員体制 |
要介護者3人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2030-5298 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 有限会社 ゆうしん |
お一人おひとりのご入居者様がわが家と感じられる場所となるよう、居心地の良さにこだわっております。認知症になっても迷わず行動ができるよう、ホーム内の随所に工夫をしておりますので、興味がある方はぜひ一度遊びにいらしてください。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市東区尾ノ上3-3-107 |
| 開設年月日 | 2011年12月1日 |
| 定員/居室数 | 18名/18室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2017-3081 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 社会福祉法人 仁風会 |
11月24日更新
館内に訪問介護事業所を併設しているほか、同法人の訪問看護師がご入居者様の医療健康面をサポート。ワンランクアップの安心・安全・安定した生活サービスを提供します。 また、ケアスタッフが24時間365日常駐することにより、安心・安全・安定した楽しい生活をお約束します。介護を必要としない自立の方から要介護5・認知症の方まで、60歳以上の方(条件付ですが40歳以上の方も入居可)はご入居可能です。 学研ココファン麻生田事業所は、貴方らしく生き生きと、生活できる環境が整備されています。安心安全安定、楽しく便利な賃貸マンションタイプで、必要であれば看護介護のサポートがある住宅です。まずはご見学・ご相談ください!
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市北区麻生田1-5-26 |
| 開設年月日 | 2021年3月1日 |
| 定員/居室数 | 51名/51室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8892-5632 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 学研ココファン |
9月11日更新
車いすなどをご利用の方が安全に暮らせるよう考えられたバリアフリー設計の館内には、スプリンクラーや自動火災報知機なども設置されております。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 大分県大分市東原2-6-54 |
| 開設年月日 | 2016年10月1日 |
| 定員/居室数 | 43名/41室 |
| 職員体制 |
要介護者2.5人:職員1人以上 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-2018-3736 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 株式会社 花千寿 |
8月29日更新
「熊本駅」から車で5分とご家族様にとってもアクセスしやすい立地!周辺にはドラッグストアやスーパーマーケット、市場、医療機関がそろい暮らしやすい環境です。住宅の基本サービスと介護保険の在宅サービスを組み合わせてご利用することもできるので、ご希望に沿った支援を受けることが可能です。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市西区八島2-13-39 |
| 開設年月日 | 2012年9月1日 |
| 定員/居室数 | 19名/16室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-3651 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 合同会社 ルーチェ |
11月4日更新
お住まいは完全個室に。プライバシーの保たれた快適な住環境で、介護と医療のサポートをご利用いただきながら、穏やかなシニアライフを楽しめます。
| 入居費用 |
|
|---|---|
| 住所 | 熊本県熊本市東区上南部3-10-7 |
| 開設年月日 | 2017年7月1日 |
| 定員/居室数 | 14名/14室 |
| 電話番号 |
施設に直接お問い合わせ 050-8891-2219 みんなの介護を見たと必ずお伝えください。 |
| 運営法人 | 有限会社 トータルライフケア |
阿蘇高原線の特集から探す
ブランドを持つ施設の特集
全国の老人ホームのブランドや人気のシリーズを集めました。ブランドごとに施設の雰囲気やサービスも違うので、複数ブランドを比べながら、自分に合った施設を発見できます。
温泉がある施設の特集
お風呂は心の癒し、温泉はその中でも最上級です。豊かなシニアライフのために天然温泉付きの老人ホームを集めました。
ペット・犬・猫と暮らせる施設の特集
愛するペットと一緒に暮らせる施設はこちら。ペットと入居できる施設は限られているため、早いうちからの情報収集が大切です。
夫婦入居可・2人部屋のある施設の特集
ご夫婦で同じ部屋に入居すると、自宅のような安心感のまま新しい生活を始められます。キッチンや部屋の面積といった設備や広さも要チェックです。
看取り・ターミナルケアが可能な施設の特集
来るべき日を自分らしく迎えるために。穏やかな余生を送れるよう取り組みをしている施設を探すならこちら。医療体制など、どのようなケアが受けられるかも確認可能です。
よくある質問
-
【リアルタイム空室更新】阿蘇高原線ですぐに入居できる人気の老人ホームを教えてください。
-
【ご紹介施設数】
阿蘇高原線で、すぐに入居できる老人ホームは129件あります。
【詳細説明】
老人ホームを検討する際、多くの方が気になっているのが「空室があるかどうか」です。
公的施設は収入に応じて定額での入居が可能ですが、その分入居待ちの期間が長く、場合によっては半年間入居ができないこともあります。
一方、民間企業が運営する有料老人ホームは、空室状況次第では2週間程度で入居することもできるためおすすめです。
「みんなの介護」では、現在の空室状況を毎日更新していますので、ぜひご覧ください。
-
【見学はお早めに】良い施設はすぐに埋まってしまいますか?また、今現在も空いていますか?
-
はい。良い施設ほど人気が高く、すぐに埋まりやすい傾向にあります。
資料を見ていて気に入った施設の空きを確認すると、すでに他の人で決まってしまっていたということもしばしば。
そのため、良い施設に入居したい場合は「早めの見学」が重要です。老人ホームはいったんの「仮押さえ」もできるので、気になる施設が空室だった場合には、まずは見学予約をしましょう。
「みんなの介護」で空室がある老人ホームを探す
良い施設をプロの相談員に紹介してもらいたい方は「みんなの介護」入居相談室までご相談ください。
第三者の視点から安心の老人ホームをご案内いたします。「空室がある老人ホームへのすぐの入居を考えている」とお伝えいただければスムーズです。
【みんなの介護 入居相談室】
フリーダイヤル:0120-370-915
受付時間:9:00〜19:00 《相談無料》



























































