投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
玄関に入ると明るく、入居者さんが作った作品の展示がありました。朝10時頃の時間には、皆が食堂のホールに出ていて、簡単な体操をしていました。部屋に寝ている人がほとんどなく、おやつやコーヒーも飲めるようで、良い環境のように見受けました。洗濯なども料金込みで、追加は医療費くらいかと思います。認知症の人も多いということで、検討したいと思います。
苑内の案内や説明も分かりやすく、ゆったりとした対応で良かったです。非課税世帯の金額軽減のお話も教えていただきました。市役所で介護保険負担限度額認定証の申請を出せば安くなることもあるとのことで、色々参考になりました。
個室の方は別の食堂で人数も少なく、静かな環境でした。個室には四人部屋と違いテレビがあり、生活感がありました。
金額は他と比べても妥当かと思われます。入居時の一時金はないと思われます。
2025-06-26 15:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 特別養護老人ホーム 山口葵園 従来型個室・多床室 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トクベツヨウゴロウジンホームヤマグチアオイエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.1~8.1万円 | |||
施設所在地 | 和歌山県和歌山市藤田25-1 | |||
施設種別 | 特別養護老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 1982年6月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 3070100734 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | チェアー浴 | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 山口葵会 | |||
ブランド | 山口葵会 | |||
運営者所在地 | 和歌山県和歌山市藤田25-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 家田医院 |
---|---|
協力内容 | 整形外科・胃腸科・耳鼻咽喉科・皮膚科・内科・脳神経科・循環器科・外科・神経内科・放射線科・リハビリテーション・科理学診療科 緊急時の受入 各専門医への受診依頼 |
医療機関名 | 仲河眼科医院 |
---|
医療機関名 | いちご耳鼻咽喉科 |
---|
医療機関名 | 泉谷皮膚科医院 |
---|
医療機関名 | 誠佑記念病院 |
---|
医療機関名 | 阪和泉北病院 |
---|
医療機関名 | 舩橋クリニック |
---|
医療機関名 | 綿貫整形外科肛門科 |
---|
歯科医療 機関名 |
前田歯科医院・仲河歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科 定期に往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください