10月17日更新
 
		投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 中程度 | 
入所者の方が私に挨拶をしてくれたり、共同スペースでゆったりくつろいでいる姿が良いなと思いました。穏やかに時間が過ぎていくという感じです。施設の雰囲気は総じて言えば安心・安全な場所であることです。
写真を随所に配置したFAQまで掲載した施設のしおりの出来が素晴らしかったです。説明にもゆったり時間を取っていただきました。質問にも丁寧に回答いただき、何かあればいつでもお電話くださいという言葉までいただきました。忙しい中、ありがとうございましたと伝えたいです。
医療連携、職員のシフト、個別のリハビリと至れり尽くせりでした。いざというときの体制ができており、安心して任せられると思いました。
住宅街の小高い場所に開けた施設で、まず外観が素晴らしいです。日当たりも良好で閉塞感がなく、テラスもあって、そこで入所者の方々が座って談話する姿が浮かびました。
減免措置でまかなえる費用設定であり、何も言うことはありません。コストパフォーマンスは良いのではないかと感じました。
2025-07-21 19:20
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 | 
食事に力を入れているのが母に合っています。ユニット内でスタッフとご入居者様が和気あいあいとしていました。生活の場という印象を受けました。
スムーズに見学することができました。報告は義務であると言っていただきました。
医師が常駐していることが本来望ましいですが、外部への受診をしなくても施設内で対応できそうです。理学療法士と共に毎日リハビリができれば助かります。看取りも家族と共にカンファレンスをしていただけるようです。
またホーム内にお菓子などのお店があるなど工夫されています。庭も手入れが行き届いていました。
生活保護でも個室に入居できそうなのが嬉しく思います。各ユニットに共同の冷蔵庫があることも良い点です。
2025-06-13 21:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 特別養護老人ホーム かわいの家 ユニット型個室 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | トクベツヨウゴロウジンホーム カワイノイエ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.4万円 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県横浜市旭区川井宿町69-1 | |||
| 施設種別 | 特別養護老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 100名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 90室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 5,821.74m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 4,677.17m² | 開設年月日 | 2010年4月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2010年2月28日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1473201851 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 | |||
| 居室設備 | キッチン | なし | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | なし | |||
| トイレ | 一部あり | |||
| 洗面所 | 一部あり | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 5か所 | |||
| ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
| その他 | 各ユニットに浴室と脱衣室があり、プライバシーを配慮した環境になっています。 | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 奉優会 | |||
| 運営者所在地 | 東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル5階 | |||
| 面会時間 | 10時00分																						〜
																							16時00分 | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団恵生会 上白根病院 | 
|---|---|
| 協力内容 | 救急時に可能な限りの医療支援(病院診療や必要に応じた入院治療当)を行なう | 
| 歯科医療 機関名 | 医療法人社団聖歯会 みんなの歯医者 | 
|---|---|
| 備考 | 口腔内の診察・治療・口腔ケア・予防に関する指導 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください