10月9日更新
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 | 
入居者さんは、朝食の後、リビングでゆったりすごされていました。ゆっくり食べておられる方もおられました。ご本人さんのペースで食べていただいているそうです。ベッド、タンスは施設の物を使わせていただけるそうです。
見学の説明は施設の中を見せていただけたのでよくわかりました。入居者さんのお部屋も事前にお願いしてくださっていた様で、1部屋見せていただきました。グループホームも含めた、他のサービスの提案もして下さいました。
週に一度、提携病院の先生が往診してくださるそうです。今までのかかりつけには家族が対応するそうです。日中は2〜3人、夜は1人スタッフがいるそうです。
食事は調理師された物が届き、それを盛り付けるそうです。出来る方や興味のある方には盛り付けや洗濯物を片付けるのを手伝ってもらっているそうです。レクは特にはなく、塗り絵やプリントをしたり、YouTubeを見ながら体操をしているそうです。基本的にはゆっくり過ごしているそうです。
特に高いとか安いとかは感じません。電気製品を持ち込むと2000円ほど追加料金になるそうです。見せていただいたお部屋の方は、ベッドとタンスと、プラスチックの衣装ケース1つだけのシンプルなお部屋でした。
2025-01-08 17:41
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 要介護1 | 軽度 | 
入居者の方が話しかけてくださったり、手を振ってくださったりしました。
対応してくださったスタッフの方は、分からないところを教えてくださいました。
月に何度か医師の往診などあり、その辺は安心できるし、服薬の管理もお願いできて助かります。
見学の時は、朝食後にゆっくりとされているところでした。
月額料金は平均的だと思います。
2024-11-05 19:30
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 祖父母 | 要介護4 | 中程度 | 
親切な方ですごく親しみある感じの方々ですごくいい印象を持ちました、是非ここに入居を考えています。
一通り説明が聞けて分かりやすかったです。
一人一人をよく見られているなって感じました。部屋の感じや、お風呂についてトイレについてもどんな感じなのかが聞けてよかったです。
2024-08-28 16:48
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 | 
朝食後で、談話室でみなさんのんびりされていました。ゆったりと落ち着いた1日を過ごされている雰囲気でした。入所されて2週間という男性もソファで居眠りするなど、安心する雰囲気なのだろうなと思いました。
相談員の方も他のスタッフさんも、みなさん挨拶して下さって、穏やかな明るい方が多いなと感じました。キツく感じる人は居ませんでした。私の相談にものってくださいました。
詳しくはお話を聞かなかったのですが、街中なので病院も多いし、通報しても迅速に対応できる場所ではあるなと感じた。
街中なので、スーパーもホームセンターも近くにあります。
適切な金額だと思う。畳を敷いて欲しい希望があるがこちらで準備しなければならないようでした。
2024-04-21 15:16
 
		投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 女性 | 要介護2 | 重度 | 
訪問時がちょうど皆さんゆっくりする時間だったのか、まったりとした時間をすごされていました。
スタッフさんの人数は問題なさそうです。サービスについてのお話はなかったです。
近くにスーパーやホームセンターなどお店も周りにたくさんあるので利便性はよさそうです。
2024-02-29 20:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム バラの家 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム バラノイエ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.2~12.3万円 | |||
| 施設所在地 | 広島県福山市沖野上町1-3-11 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
| 敷地面積 | 431.84m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 888.42m² | 開設年月日 | 2004年5月1日 | |
| 居室面積 | 10.54m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3471503544 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | タンス・エアコン・ベッドなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | ユニットバス使用・シャワーチェアー完備 | |||
| 共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・キッチン・トイレ・和室2か所など | |||
| バリアフリー | 室内・トイレ等段差なし,手すり設置 | |||
| 運営法人 | 株式会社 愛光園 | |||
| 運営者所在地 | 広島県福山市多治米町1-28-11 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | こばたけ医院 | 
|---|---|
| 所在地 | 広島県福山市松浜町4-5 | 
| 診療科目 | 内科 | 
| 協力内容 | 利用者に対し日常的な健康管理を行う。急変時には適切な対応が取れるよう医師と24時間連絡がとれる体制が整っている。重度化した場合でも、医師による状態把握、適切な処置が行われグループホームでの生活が維持できる。 | 
| 歯科医療 機関名 | 甲斐歯科 | 
|---|---|
| 備考 | 利用者に対し必要な治療を行い病状により適切な医療機関への紹介等を行う。 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください